予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2025年度卒の新卒採用のご応募を受付中です!興味のある方はまずはエントリーしてください!!皆様のご応募お待ちしております。※文理不問※留学生も積極的に採用中
「来年受験資格ができるので、管工事施工管理技士2級を取得するのが今の目標です。さらに経験や勉強を重ねて1級を取得し、一人で現場を任せられるようになりたいですね」。
建築学科で学んでいたこともあり、将来は建築系の会社に就職するだろうと漠然と考えていました。そんななか土木建築系学生向けのセミナーに出席した際に、「いい会社があるよ」とセミナー運営者が紹介してくれたのが当社だったんです。水と空気の総合エンジニアリングである当社は、オフィスビルや官公庁関連施設などの幅広い建築物に空調設備や給排水衛生設備を提供しています。新築や改修工事の現場で「建築」は見える部分を請け負いますが、「設備」は最終的には隠れて見えなくなる。けれども重要なライフラインを担っているのだと当社の単独説明会に参加して、建築とはまた異なる設備の魅力を知り面白そうだなと感じました。また、大学では設備について勉強する機会がなかったので、新しいことに挑戦してみたいと思ったことも入社の決め手ですね。入社後は工事課に所属し、今は企業の社員寮の改築工事で現場管理を担当しています。現場では設計図をベースに、どのように配管やダクトを収めていくのか施工図を描いています。この施工図を元に職人の方に作業を指示するのですが、建築とは全く違う知識が必要ですし、まだ1年目ということもありまだまだ分からないところも多いですね。図面は1/50スケール。これが50倍になるとどのくらい大きくなるのか、実際に現場で施工したときの収まりを想像しながら図面を描くのは大変ですが、それと同時に完成後を想像するとワクワクします。ベテランの職人の方や一緒に現場に入っている先輩にアドバイスをもらいながら、日々頑張っているところです。現場で大切なのは、知識よりもむしろコミュニケーション能力かもしれません。常に変化する現場の状況を見極めながら滞りなく工事を進めるためには、各業者の方々や職人の方々との綿密な打ち合わせや調整が重要。もともと人と話すのは好きなので、そこは自分でもうまくやれているのかなと思います。何事もなく段取り通りに一日を終えられたときは安心しますし、よくやったとモチベーションにもつながりますね。この仕事で最大のやりがいや達成感を感じるのは、建物が完成するときだと先輩から聞いています。今携わっている社員寮は来年3月に完成する予定です。無事に工事を終えて、私もその気分をじっくり味わってみたいです。
当社は、オフィスビル、官公庁関連施設、病院、学校、工場などの幅広い施設に、高品質で快適な空調設備、給排水設備、衛生設備等をご提供する環境ソリューション企業です。当社は創業以来長年にわたって培ってきた豊富な経験とノウハウにより、安全で快適な環境をご提供いたします。
<大学> 関東学院大学、北見工業大学、札幌学院大学、芝浦工業大学、帝京平成大学、東洋大学、日本大学、北海学園大学、北海道科学大学、室蘭工業大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、中央工学校、苫小牧工業高等専門学校、読売理工医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp224107/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。