最終更新日:2023/11/29

(株)如水庵

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
22億900万円(2022年3月)
従業員
300名

美味しくて詩心あふれるお菓子を通して、お客様と共にくつろぎとやすらぎの平和の文化を創造します 

会社紹介記事

PHOTO
40年以上愛される定番の「筑紫もち」(手前)など如水庵で人気の菓子。“お菓子は五感の芸術”をモットーに、詩心あふれる最高峰のお菓子をつくり続けている。
PHOTO
年齢層もさまざま。社員・パートに関係なく、“如水庵ブランド”を担う顔として、誇りを持って働いている。

美味しさでお客様に感動と喜びを与え、心に潤いをもたらす“平和のお菓子”を創る。

PHOTO

明るい口調で「社会に貢献し、従業員の幸福をつくることこそ会社経営の使命です」と森会長。「今後は社内講座なども活用して、経営感覚も身につけていきたい」と森山さん。

私が社長を引き継いだ当時に取り組んだのは、最高の材料と技術を用い、従業員が「日本一美味しい」と胸を張れるお菓子を作ること。そしてそれを適正な価格で提供しようと考えました。おかげさまで当初小さな街の菓子舗だった如水庵は、売上高20億円以上の菓子メーカーへと成長することができました。お菓子は栄養の面では必ず必要なものではありません。ただ、食べることで心に潤いや笑顔を与えてくれる存在です。だから突き詰めればお菓子によって世界の平和にも貢献できるはずと信じ、それを会社の究極の目標にも掲げています。仕事でも人生でも一番楽しいと思うのは、成長を実感しているとき。ひとの意見に素直に耳を傾ける姿勢や、自分から積極的に気づける人は、成長のスピードも格段に早いように思います。私自身そうした若い力から刺激を受けたいですし、お互いに成長しあえる環境を整えたいと日々考えています。お菓子が好きで、工夫や考えることが好きな人にはまたとない職場です。小さいけれどお菓子はお客様に喜びと感動を届けることができます。

(森 恍次郎/代表取締役会長)

以前から大好きだった「如水庵」のお菓子に携わりたいと思い入社しました。現在は店頭でのお菓子の販売が業務の中心です。贈答用として購入される方も多く、来店されたお客様の先にいらっしゃるお客様を想像することが難しくもあり、面白くもあります。お客様の要望と私の提案が噛み合い、再訪時に「この前のお菓子すごく喜んでもらえたよ」と声をかけていただけると、本当に嬉しいですね。入社後は自社のお菓子のことから、お茶や日本文化のことまで研修があります。工場研修では以前から好きだったお菓子を実は職人が手で混ぜて生地を作っていたことを知り、いっそう気持ちを込めて説明ができるようになりました。会社は職場も含めて誰もが人が良く、非常に働きやすい環境です。同時に「如水庵」で働くことに誇りを持っている人ばかりなので、新しい人を育てていきたいという思いが強く、それが自分自身の成長に繋がっていると思います。

(森山里紗 トリアス久山店/2016年入社)

会社データ

事業内容
和洋菓子の製造販売

★お菓子は人々にくつろぎを与えゆく平和の使者であり、郷土文化の象徴です
 お菓子は人生の様々なシーンに彩を加え、また、四季の移ろいや想いを形にして「人と人」を繋ぐ温かな使命があります。その使命を全うできるよう、各部署が連携して業務を行っています。

★お菓子を通して「幸せ」を提供できるという幸せ
 お客様のみならず、隣り合う社員同士もお互いをお客様と思い、「最善」を尽くすことが、自身の喜びと大きな成長に繋がっています。

▼代表的なお菓子
筑紫もち、最中五十二萬石、博多とっとーと。、いちご大福、ぶどう大福 他
本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-29
本社電話番号 092-410-3259
本部郵便番号 811-3134
本部所在地 福岡県古賀市青柳3476-17
本部電話番号 092-940-0052
資本金 1,000万円
従業員 300名
売上高 22億900万円(2022年3月)
事業所 ◆営業本部・物流センター
◆古賀工房
◆店舗
【直営店】福岡県内 23店舗/宮崎県 1店舗
 博多地区
  ・博多駅前本店
  ・博多駅マイング1号店
  ・博多駅マイング2号店
  ・博多駅デイトス1号店
  ・博多駅デイトス2号店
  ・ゆめタウン博多店
  ・ららぽーと福岡店
  
 南地区
  ・長住店
  ・南福岡駅店
  ・イオン大野城店
  ・イオンモール筑紫野店
 
 西地区
  ・原工房(店舗併設)
  ・イオンモール福岡伊都店
  ・西新店

 東地区
  ・サンリブ宗像店
  ・イオンモール福津店
  ・古賀店
  ・香椎店
  ・イオンモール香椎浜店
  ・トリアス久山店
  ・イオンモール福岡店
  ・古賀工房直売処

 久留米地区
  ・ゆめタウン久留米店

 宮崎県
  ・イオン延岡店   
  
 
如水庵の基本理念 一、お客様に喜びと感動を!
一、従業員に成長と幸福を!
一、社会に貢献を!
沿革
  • 1962年
    • (株)五十二萬石本舗へ法人化
  • 1989年
    • (株)如水庵を設立、販売店をすべて営業譲渡
  • 1997年
    • ISO9001認証取得・ISO9002認証取得
  • 2007年
    • 福岡県男女共参画企業賞
  • 2007年
    • 子育て応援宣言
  • 2008年
    • 九州IT経営力大賞受賞
  • 2013年
    • 女性の大活躍推進福岡県会議にて「女性大活躍推進宣言」
  • 2017年
    • 男女共同参画表彰「輝き KOGAびと」 企業賞
  • 2020年
    • (株)如水庵を存続会社として、(株)五十二萬石本舗および(株)如水庵原工房を吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 29.2%
      (24名中7名)
    • 2022年度

    女性役員25%(役員4名中1名)、女性管理職30%(20名中6名) ※管理職は、課長職以上

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修
商品開発研修(入社2年目)
階層別研修(年2~3回)
菓子製造技能向上研修
接遇・店舗運営基礎力強化(集合研修/モバイル学習)
本の要約サイト「flier」による自学
外部研修受講(随時)
資格取得勉強会(随時)
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援
 【資格取得支援】
  ・会社指定及び会社承認の資格を目指す場合の教材や研修費用の補助
  ・取得(合格)した場合は、受験費用の実費を支給
  ・資格取得に向けた社内勉強会の開催
  
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 6 6
    2022年 1 6 7
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 6
    2022年 7
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
九州大学、佐賀大学、山口大学、創価大学、西南学院大学、福岡大学、九州産業大学、中村学園大学、筑紫女学園大学
<短大・高専・専門学校>
中村学園大学短期大学部

前年度の採用実績(人数)         2021年  2022年  2023年(予)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 大卒      -      6名     5名
 短大卒     -       -       1名 

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)如水庵と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)如水庵を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)如水庵の会社概要