予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/27
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「あなたの提案が新しい世の中を創る。」と、水野社長。
■“モノつくり”から、“コトつくり”のパートナーに岡谷エレクトロニクスは1984年の設立当初から、世界的大手企業とパートナーシップを結び、半導体やOSなどの製品を多くの日本企業に提供。モノつくりのパートナーとして時代を切り拓いてきました。現在、AIやIoTが普及し、世の中が劇的に変わろうとしています。消費者のニーズに関しても、商品を得ることに価値を見出す「モノ消費」から、商品やサービスから得られる体験に価値を見出す「コト消費」へ移行しています。“コトつくり”のパートナーとして、人々の暮らしにワクワク感を届けられる未来へと、種を蒔いていきます。■チャレンジ精神を応援する社風、若手がプロジェクトを牽引岡谷エレクトロニクスには、年次に関係なくプロジェクトの中核に携わるチャンスがあります。私自身プロパーとして技術を磨いてきたプレイヤー時代があるからこそ、社員一人ひとりの情熱や想いを受け止め、チャレンジ意欲を全面的に応援しているのです。また、海外展開にも注力しているので、社員が活躍できるフィールドはますます広がり続けています。<代表取締役社長/水野 治>
■安定経営基盤を武器にした、攻めの戦略岡谷エレクトロニクスは、岡谷鋼機のグループ企業。当社は、時代の最先端をいくエレクロニクスを担うために、1984年に設立。日常で使用する、銀行ATMや、複合機をはじめとしたOA機器などの開発に携わり、便利でより快適なライフスタイルの創造に貢献しています。■働きやすい環境づくりに注力、社員の活躍を応援地方から入社される新卒社員に対しては、会社が借り上げ社宅を用意し少ない負担で居住できるようにするなど、充実の福利厚生は、社員に思い切り好きな仕事に打ち込んでもらいたいという想いをカタチにしたものです。“Thinking together, Creating together(皆様と共に考え、皆様と共に創り出す)”を行動指針とする岡谷エレクトロニクス。最先端の技術や製品を提供してくれる大手半導体メーカーやIT企業と、新たな製品を生み出し社会の未来を創るクライアントの間に立ち、多角的な視点からビジネスを動かしています。役割の重要性を実感しながら、幅広いフィールドで力を発揮し活躍してください。スポーツ業界・ホテル業界・アパレル業界、開拓するところは多岐に渡ります。
重点マーケットとして、自動車分野にも注力。自動運転を支えるセンサーの技術・製品を理解するべく、独自にモデル機を製作して、より的確な提案へとつなげている。
<大学院> 千葉大学、帝京平成大学、兵庫県立大学、法政大学、横浜国立大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、足利工業大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山県立大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、環太平洋大学、神田外語大学、関東学院大学、九州工業大学、京都産業大学、近畿大学、金城大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、芝浦工業大学、島根大学、淑徳大学、城西大学、湘南工科大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東北工業大学、獨協大学、富山大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福山大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 秋田工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、豊田工業高等専門学校、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp225404/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。