予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
***4/27-5/6は全日GW休暇となっています***こんにちは!須田建設(株)採用担当真庭・小野塚です。この度は当社のページをご覧いただきありがとうございます!現在、説明会の予約を受付中です!ご興味のある方はぜひエントリーをお願いします。弊社では集団での説明会や面接を避け個別での対応を実施致します。【スピード選考】【選考直結】【第二新卒】【鉄道保守】【既卒】【建設】【建築】【高定着率】【最短/内定】
須田建設の次世代を担う新たな人材人事への思いを語ってくれた人事担当の真庭さん。「少しでも当社に興味を持っていただけたら、ぜひインターシップへお越しください」
インフラ整備や国土整備につながる工事を通じ、地域社会を支えていく会社―それが私たち須田建設です。鉄道、電力、道路、ダム、橋梁、自然災害復旧工事、除雪作業、耐震補強工事をはじめ、国土を支え、社会機能を守る土木・建築工事で確固たる実績を築いており、地域社会から「無くてはならない存在」として厚い信頼を賜っています。これからの日本は「新しく作る・建てる」から、「今あるものを長く使う」という、既存設備の維持運用の時代に入っていきます。そうした時代の中、既存設備の補修工事や耐震補強工事、修繕工事などを得意とする当社への期待は年々高まっています。そんな当社の理念は「信用第一で地域貢献を目指す」というもの。仕事を通じた地域貢献だけでなく、従業員の多くが、本社の近隣在住者であり、それぞれが消防団や地域振興活動などに自発的に参加しています。そうした企業姿勢を評価され、地域行政から「地域貢献に参加する社員の割合が多い会社」として表彰を受けました。そうした当社の姿勢はお客様やパートナー会社にも広く伝わることとなり、当社の付加価値にもなっています。「働きやすい職場環境づくりにも力を入れている」というのも当社の特徴。たとえば休みに関して言えば、完全週休2日制を導入し、年間休日日数は125日と、仕事とプライベートをバランスよく両立することができます。工事の都合上、どうしても土曜や日曜など休日に出勤せざるを得ない場合は手当を支給しています。この他、1・2級建築施工管理技術検定や土木施工管理技術検定、1・2級建築士検定をはじめ、仕事に関連した資格取得も全力で応援しています。具体的には受験費や交通費、講習費の負担を行っており、資格のグレードに応じて資格手当も支給しています。「技術者としての市場価値を思い切り磨くことができる」それが須田建設なのです。国土保全や社会インフラを守る会社だけに、地域社会からの信頼は厚く、今後も当社は安定した成長を続けていくことでしょう。それゆえ、長期的視野で成長を目指すことができ、安心して人生設計を見据えた働き方ができます。<真庭 和徳>
土木・建築総合建設業。官庁、大手企業を得意先とし、土木建築工事の施工、除雪等の委託作業を主な業務とし、信用第一で地域社会への貢献を目指している企業です。
<大学> 金沢工業大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、専修大学、東京農業大学、東北芸術工科大学、日本大学、明治大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、筑波研究学園専門学校
工学院大学専門学校、中央工学院専門学校前橋工業短期大学、前橋市群馬情報電子専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp226144/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。