最終更新日:2024/5/21

(株)名港フラワーブリッジ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,800万円
売上高(取扱高)
82億(2021年度)
従業員
66名

日本国内はもとより世界から集まる花々のエネルギーを受け止めて、イキイキと働く!花きの取扱額100億円を目指す、全国有数の花の総合卸売会社です。

  • My Career Box利用中

ご挨拶 (2024/05/21更新)

PHOTO

こんにちは|名港フラワーブリッジです。訪問していただきありがとうございます。
当社は花市場といった馴染みのない職業かもしれないですが、これをきっかけに知っていただき、是非エントリーしていただければと思います。
現在説明会についてはエントリー後に個別に案内をしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
名古屋港に建つスケールの大きな花き市場。季節に先駆けた色とりどりの切花や鉢物がここに集約され、花屋さんの店頭から皆さんの元へと渡っていきます。
PHOTO
花好きの心優しい社員たちが活躍中!季節それぞれの花々には自然と人を元気にする力が秘められているようで、みな仕事を通して明るく楽しい気分になっています。

魅力に満ちた花々を世に広める、面白みに満ちた仕事があります!

PHOTO

花がお好きな方に興味を持っていただける会社です。

◆日本から、世界からも集まる花々を世に広める。
名港フラワーブリッジは、中部圏最大級の花き卸売市場とされる『愛知名港花き地方卸売市場』で、切り花と鉢物を扱う花の総合卸売業者です。東海エリアだけでなく、日本全国、さらには商社を通じて海外から届く花々を取り扱っています。
卸売業とは、個々の生産者や出荷団体から花の販売を委託され、仲卸業者や専門店・量販店などへ販売する業務。生産者と花屋さんの間に立つことになります。花屋さんに生産者の熱い思いを伝えたり、生産者に今後に向けた売れ筋情報を伝えたりと、この立場ならではの情報収集力で双方の“売るお手伝い”をしていくやりがいがあります。さらには双方を巻き込んで、例えば『フラワーバレンタイン』のイベントを企画・運営して一般の方々に花への関心を高めてもらう…といったことも行います。愛知県は全国的にも花きの生産量トップクラスにあるため、自治体ともコラボレートして花のPR活動を展開することもあります。

◆人の一生に寄り添い続ける、花。
現在、当社が扱う切花・鉢物は全国トップクラスで、取扱額は約90億円に及びます。花は生き物。場内は全館空調によって花の品質を保ち、大規模な自動搬送システムを導入してスムーズかつ的確に市場の動きを管理しています。
市場で扱う花は一般の季節を先取りしているため、花を通じていち早く季節の移り変わりを感じる楽しさがある仕事です。同じシーズンの同種の花でも一輪一輪個性があり、見飽きることのない魅力があります。また花は、プレゼントや祝いの席から大切の人の最期をかざる葬送まで、人に寄り添い続ける大切なアイテム。世の中が平和であり続ける限り、人々の心に花を求める優しさがある限り、私たちは精いっぱい花をお届けしていきます。

◆アットホームで元気な会社です!
全国有数の規模を誇りつつ、社員数は60名ほど。お互い全社員の顔と名前がわかっており、年齢や社歴に関係なくフランクに声をかけ合っている、アットホームな社内です。基本的には場内での仕事ですが、必要に応じて全国の産地を訪ねたり、イベント会場での活動などもあり、若いうちから活躍のチャンスがあります。
《取締役 営業企画部長・商品管理部長 橋本 実》

会社データ

プロフィール

当市場は1949年以来中区西大須で営業してきた花の卸売市場5社が、2010年に新たな成長を目指して合併・移転し、大規模・近代化した市場に生まれ変わりました。現在は花きの取扱量が全国4位の市場です。
お花(Flower)を通じて生産者と消費者を繋ぐ、そんな架け橋(Bridge)になりたいという想いが社名になっております。

事業内容
花き等(切り花、鉢物)の卸売販売、花き等に関する物品の販売。卸売市場内の卸売業務のため、委託販売が中心で、中部圏の建値市場としての役割を演じています。

委託販売とは、価格未定のまま生産者から市場にお花を送ってもらい、市場で価格を付けて売ることです。実際の販売においてはWeb販売等による事前販売が中心でテレビで見かけるような「競り」は縮小傾向にあります。
市場の仕事としましては生産者からお花を預かり、仲卸、量販店や小売店に販売するということになります。その為、売り物がなくてはなりませんので、生産者のところから荷物を集める(集荷とよんでいます)。次に販売先の確保といったことをしております。
本社郵便番号 455-0027
本社所在地 愛知県名古屋市港区船見町34番地の10
本社電話番号 052-747-8701
前身の会社の創業 1945年(昭和20年)代
新市場としての開場日 2010年(平成22年)3月31日
資本金 9,800万円
従業員 66名
売上高(取扱高) 82億(2021年度)
業績 2021年度の業績
売上82億円
経常利益9,500万円(過去最高益)

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (4名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修。
市場全体の仕事を把握していただくため、入ってから約一か月の間に各部門のお仕事の内容などに触れていただき、市場の流れを覚えていただきます。
その後、半年間は毎週仕事内容や会社の雰囲気等を含めてヒアリングを行い、各自にあった仕事に取り組めるように努めています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
セリ人認定…営業職において事前販売及びセリ販売における価格の決定権を持つ資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、札幌大学、中京大学、南山大学、名城大学、龍谷大学、名古屋外国語大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
----------------------------------------------------------
大卒   2名   ー   3名    1名   0名
短大    ー   -   2名    2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 3 5
    2021年 0 0 0
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 0
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp227383/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)名港フラワーブリッジと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)名港フラワーブリッジの会社概要