最終更新日:2024/9/13

(株)クロスフィールド

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,500万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
34名

【募集終了しました】世界中で遊ばれるゲームを作ろう!徹底したマーケティング戦略と、若手社員が主役の自社開発環境です!

  • My Career Box利用中

【たくさんのエントリーありがとうございました】 (2024/09/10更新)

PHOTO

今年度の新卒採用は募集終了いたしました。たくさんのエントリー・ご応募をいただき、誠にありがとうございました。

***

こんにちは、クロスフィールドの採用担当です。ご興味を持っていただきありがとうございます!
弊社は自主開発でスピード感とクオリティを意識したスマートフォンゲームをリリースしています。

【募集職種】
◯プログラマー
◯プランナー
◯UIデザイナー
◯管理部

<WEB選考実施>
一次・二次面接、課題選考につきましては、Zoomを利用したオンラインでの実施としております。
最終選考は原則対面ですが、地方にお住まいの場合はご希望に合わせてオンライン面接も可能です。

************************************
【マイナビ】
マイナビよりエントリー
→MyCareerBoxよりエントリーシートのご提出

【郵送の方】
〒169-0074
東京都新宿区北新宿1-1-19 ダイヤフゲンビル 5F

【メールの方】
info@crossfd.co.jpまでPDFファイルにてお送りください
************************************
書類選考ののちに合否に関しては別途ご連絡差し上げます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は2009年より自社開発にてスマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営を行っております。受託開発は一切行わずオリジナルタイトルをリリースし続けています。
PHOTO
新入社員が先輩社員とプロジェクト以外でも関われるように、不定期の社員交流会や、気軽に雑談できるチャットの設置なども行っています。

「わくわくするような感動体験を創ること」をテーマに創造・改革・挑戦し続けます!

PHOTO

白を基調とした、ナチュラルで明るいオフィスです。

弊社は全てオリジナルタイトルなので、職種に限らずゲーム制作全般に携わることができます。また、社員の定着率も高くノルマなどもありません。
現在はプログラマー12名、デザイナー9名、プランナー7名、管理部6名の計34名で構成され、アプリ運営を通じてすべての部署が連携しています。
平均年齢は28歳となっており、若いメンバーが活躍しております。実際に、入社3年目でメインプログラマーを任されている先輩もいます。社歴にかかわらず、実力があれば責任あるポジションへの昇進も可能です。

【当社が大事にしている価値観】
社員に対して「どんな人物であってもらいたいか」の指標となっています。
◯主体性 :自ら考え行動できる人
◯挑戦意欲:チャレンジを楽しめる人
◯チーム精神:チームでの成果に喜びを感じられる人
◯責任感 :最後までやり抜ける人
◯適応力 :変化を恐れない人

【職場の雰囲気】
集中する時は集中、リラックスする時は楽しく、というメリハリのある働き方が定着しています。社員の中で「より良いものをつくろう」という共通目標があり、活発なディスカッションがあちこちで行われています。
また、社員の声を素早く聞き入れ、実現することができるのもこの会社の規模ならではの強みです。

【プロジェクト規模】
1年近くに及ぶものから、数カ月で完了するような規模感となっております。
数年規模の開発はマーケットが変わっている可能性があるので取り組む頻度は少ないです。

会社データ

プロフィール

◆当社はスマートフォン向けのゲームアプリ開発を行っている会社です
2009年よりスマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営を行っています。
受託開発は一切なく、完全自社開発で全世界を対象としたゲームをリリースしています!

カジュアルなゲーム性で極力言語を必要としない、世界中の誰でも楽しめるゲームを作り続けます。
今後はより一層国外を意識し幅広い年齢層の方に遊んで頂けるコンテンツを世界中にリリースし続ける計画です。
国や文化問わずあらゆるユーザー様にも選ばれるコンテンツとなるよう絶えず分析し、一度は遊んだ事がある、と言われるゲーム提供を進めて参ります。

◆世界で選ばれ続けるゲームを作る!
私たちがゲームを作る上で大事にしていることは3つ。
 1. 明日も遊んでもらえるか
 2. 自分達は楽しいのか
 3. 事業を続けられる要素となるか

ユーザー様も私達も、長く楽しむことができなければ意味がありません。
その為にはユーザー様の目線も持ちつつビジネスの形を保ち続けられる事が重要です。
事業者としての考え方を各々が身に付け、フットワーク軽くトライを行う事で楽しい体験の企画・実現・提供のサイクルを築きます。
また、自社開発モデルを維持する事で、自己満足ではなくユーザー様の満足を追求する事業方針へと繋がっていきます。

◆市場調査と柔軟さ
一つのタイトルやジャンルにこだわることなく、先入観なく市場を把握理解し積極的に変化をしていきます。
自社開発ですので、マーケティングから企画、開発まですべて自分たちで行っておりそれらが全て実績として返ってきます。
よって、責任はどうしても大きくなりますが、成功も失敗も同じ「行動の結果」として捉え次のチャレンジを行います。失敗も評価ができる社風ですので、前向きに行動できる方や諦めない方が向いています。

◆世界中にわくわくするような感動体験を!
上記のような視点と柔軟な判断基準を持っている為、組織も個人も自然とトライをし続ける社風となっています!

様々なジャンルに挑戦し続ける事は社員にとってもユーザー様にとっても「わくわくするような感動体験」ができる事に繋がるはずです。
これからも、世界のどこかにいる誰かに、わくわくする感動体験を与えられる会社として新しい感動を一緒に提供しましょう!

事業内容
・スマホ向けゲームアプリの企画/開発/運営
・ITを利用したサービスの提供

今までの開発実績は500タイトル以上。
企画段階から完成まで、全ての業務を社内で行っています。
スピード感とクオリティを意識し、面白い!かわいい!楽しい!を目指したアプリをお客様に提供し続けています。

制作実績はこちら
https://crossfd.co.jp/products/

PHOTO

本社郵便番号 169-0074
本社所在地 東京都新宿区北新宿1-1-19 ダイヤフゲンビル 5F
本社電話番号 03-6908-6520
設立 2009年4月7日
資本金 9,500万円
従業員 34名
売上高 当社規定により非公開
平均年齢 28歳(2023年10月時点)
ホームページ これまでの制作実績や、代表からのメッセージ、採用情報などを掲載しています。
https://crossfd.co.jp/
働く環境 オフィスや会議室などの写真を掲載しています。
https://crossfd.co.jp/recruit/environment/
社員の声 プロジェクト立ち上がり~運用までの流れや、個人の社員インタビューをまとめています。
https://crossfd.co.jp/recruit/interview/
よくある質問 応募の際の注意点や、社内制度等に関する情報をまとめています。
https://crossfd.co.jp/recruit/faq/
沿革
  • 2009.04
    • (株)クロスフィールド設立
  • 2010.06
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2010.11
    • 東京都中野区東中野1に事務所を移転
  • 2011.06
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 2012.06
    • 資本金を3,000万円に増資
  • 2012.08
    • 東京都中野区中央1に事務所を移転
  • 2014.06
    • 資本金を6,000万円に増資
  • 2015.06
    • 資本金を9,500万円に増資
  • 2018.12
    • 東京都新宿区北新宿1に事務所を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部新入社員セミナー

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
拓殖大学、東京農工大学、立命館大学、東北大学
<大学>
石巻専修大学、茨城大学、岡山県立大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、県立広島大学、佐賀大学、静岡大学、首都大学東京、湘南工科大学、女子美術大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京農工大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、日本大学、一橋大学、法政大学、立命館大学、早稲田大学、明治大学、桜美林大学、東京経済大学
<短大・高専・専門学校>
アミューズメントメディア総合学院、茨城工業高等専門学校、専門学校東京クールジャパン、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校

バンタン電脳ゲーム学院

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------------------
大卒     5名   3名   4名   3名   4名
短大・専門卒 0名   2名   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 3 4
    2022年 2 3 5
    2021年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 5
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 2

先輩情報

自分でゲームを作ることに興味が湧いてクリエイター職に
プログラマー/T.A
2021年入社
26歳
HAL大阪
ゲーム学科
プログラマー
プロジェクト実装、デバッグ、改善出し、フレームワーク調査等
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp229364/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)クロスフィールドと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クロスフィールドの会社概要