最終更新日:2024/4/18

(株)ホットマン【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
宮城県
資本金
19億1,064万円
売上高
208億9,100万円(2022年3月実績)
従業員
1225名 (2022年3月現在)
募集人数
51~100名

ー他人(ひと)をしあわせにする会社でありたいーお客様・従業員・取引先・家族など関わる人たちみんながしあわせになれる働き方で、地域社会に貢献していく。

  • 積極的に受付中

時代に合わせて成長する永遠のチャレンジ企業★WEBセミナー開催中! (2024/02/19更新)

私たちホットマンは社員一人ひとりが熱く!そして本気で仕事に取り組んでいます!

社会に貢献する!
暮らしを豊かにする!
地域を豊かに!
お客様を豊かに!
そして私たちの暮らしも豊かに!

だからこそ、就活生の皆さん一人ひとりと真剣に向き合わなければない!そう考えています。

学生時代の成績や実績も大切ですが、これからの未来への意欲を大切にしたフローや採用基準を用意しています。
「チャレンジしてみたい!」「この会社で働いてみたい!」といった気持ちを大歓迎します。


★1DAY仕事研究/分析&職業体験「family」を開催!★

今後の就職活動で、必要な自己分析+職業体験を組み合わせました。
説明だけでなく、実際に現場に出て自分の目で見て感じてほしい。

こんな人にオススメ
◆車業界に興味がある
◆イエローハットに興味がある
◆人と接することが好き
◆地域に貢献できる仕事がしたい

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東日本で90店舗を運営。イエローハット全国関連企業の中でも、最大の経営基盤を誇っています。
PHOTO
すべての社員が活躍できる社風が特徴です。自分のキャリアを自分で描けます!

ホットマン=熱く・燃える集団!時代に合わせて成長する永遠のチャレンジ企業です

PHOTO

「社会から認められるビジネスをしていこう」という考えの元、一緒にチャレンジする仲間を求めています!(代表取締役社長・伊藤)

社名の「ホットマン」の由来は、「燃える人」。

そして「熱い」、「あたたかい」、「優しい」人が集う会社にしたいという想いが込められています。伊藤社長自身が、とても元気であたたかく、まさにホットマンという感じです。

23歳で起業。1975年、25歳のときに(株)ホットマンを設立し、カー用品を販売するビジネスを始めました。転機は、(株)イエローハットの創業者、鍵山秀三郎氏との出会いでした。相手を喜ばせることに人生をかけるという鍵山氏の考え方に共感し、1984年からイエローハットのFC事業に転換したことでした。

そこから「TSUTAYA」「アップガレージ」「ダイソー」など業界ではナンバーワンの企業とのフランチャイズ事業に取り組み、現在は123店舗を運営、従業員数1,200人、総売上200憶を超える企業に成長しました。イエローハット全国関連企業の中でも、最大の経営基盤を誇っています。創業した当時のカー用品ショップは、一般的に暴走族と言われる人たちが主な顧客。音が大きく響くマフラーや派手なタイヤなどを販売していました。道路交通法違反の迷惑行為をあおっているとして警察に摘発されたこともありましたが、その失敗から学んだことは”世の中に認められる商売をしないと先がない”ということ。「社会から認められるビジネスをしていこう」という考えは現在のすべてのビジネスに活かされています。

<進化するホットマン>
2017年に当社として初めて外国人技能実習生を約40名採用。2018年には50名採用しました。
イエローハット店舗の認証工場のほとんどに人員を配置し、従来のスタッフと共に(共育)レベルアップしてもらうように育成していています。外国人技能実習生に仕事や日本での生活について一から教えていくことは、現場の若手社員にとっても、新しい学びと良い刺激になり、お互いの成長にもつながっています。  

会社データ

プロフィール

ホットマンは、仙台市に本社を置き、宮城・岩手・秋田・福島・栃木・茨城・長野の7県にて、カー用品量販店「イエローハット」87店舗の運営をしています。

また「TSUTAYA」「アップガレージ」「カーセブン」「ザ・ダイソー」「ニコニコレンタカー」「自遊空間」「セガワールド」など合わせて115店舗の多彩な事業を展開する東北一のメガフランチャイジーです。

 イエローハットの全国チェーン展開は全国で約700店舗。
ホットマンはその中の87店舗を経営し、イエローハット全国関連企業の中でも、最大の経営基盤を誇っています。

ホットマンが現在のメガフランチャイジー企業になった理由として、イエローハットのタイヤ交換などによる待ち時間をお客様に快適に過ごしてほしいというところから、TSUTAYAと契約し、その後様々な事業を展開することになりました。すべてはお客様のためになるように…という伊藤社長の想いから始まったことでした。

ホットマンの基盤は宮城県を中心とする東北地方ですので、東北大震災の被害は大きかったにもかかわらず、2014年にはジャスダックに上場しました。
                                     
【ホットマンの事業戦略】
◎メガフランチャイズ戦略…成功している方法を事業に展開するので失敗がない。全国ブランドだから人財採用のメリットが大きい。一流の教育ノウハウを社員教育に応用できる。それが、全国FCに加盟している理由です。

◎M&A戦略…激変する社会情勢に対応するためには、経営にもスピードが求められます。ホットマンでは、同じお店をFC展開している他社をM&Aすることで、10年前は46店舗だったイエローハットを87店舗に増やしてきました。

事業内容
●大型カー用品専門店「イエローハット」 (宮城32店舗、岩手15店舗、福島13店舗、栃木2店舗、茨城16店舗、長野12店舗)
●カルチャーコンビニエンス「TSUTAYA」  (宮城7店舗、岩手2店舗)
●中古カー用品の全国チェーン「アップガレージ」  (宮城4店舗、岩手1店舗、福島2店舗、秋田1店舗)
●100円ショップ「ザ・ダイソー」  (宮城4店舗、岩手1店舗、福島1店舗)
●宝くじ  (宮城5店舗)
●中古車買い取り・販売「カーセブン」 (宮城3店舗)
●コメダ珈琲店 (宮城1店舗)
●シャトレーゼ (宮城1店舗)

<ホットマンへ入社した先輩たちが検索したキーワード>#宮城県 #東証スタンダード上場 #チャレンジ企業 #キャリア #フランチャイズ事業 #カー用品 #進化 #認証工場 #レベルアップ #イエローハット #TSUTAYA #カーセブン #ダイソー #メガフランチャイジー #全国チェーン展開 #シャトレーゼ #上場企業 #全国ブランド #地域社会 #IT #アパレル #インターン #ゲーム #スポーツ #ブライダル #ホテル #マーケティング #音楽 #化粧品 #学校法人 #銀行 #空港 #経理 #広告 #航空 #事務 #事務職 #出版 #商社 #食品 #製薬 #大学 #不動産 #旅行

PHOTO

プロ野球の楽天の試合で、毎年イエローハットデーを開催!球場をイエローハット色に彩ります!

本社郵便番号 982-0034
本社所在地 宮城県仙台市太白区西多賀4-4-17
本社電話番号 022-243-5091
創業 1973年1月
設立 1975年1月
資本金 19億1,064万円
従業員 1225名 (2022年3月現在)
売上高 208億9,100万円(2022年3月実績)
事業所 ●大型カー用品専門店「イエローハット」 (宮城32店舗、岩手15店舗、福島13店舗、栃木2店舗、茨城16店舗、長野12店舗)
●カルチャーコンビニエンス「TSUTAYA」  (宮城7店舗、岩手2店舗)
●中古カー用品の全国チェーン「アップガレージ」  (宮城4店舗、岩手1店舗、福島2店舗、秋田1店舗)
●100円ショップ「ザ・ダイソー」  (宮城4店舗、岩手1店舗、福島1店舗)
●宝くじ  (宮城5店舗)
●中古車買い取り・販売「カーセブン」 (宮城3店舗)
●コメダ珈琲店 (宮城1店舗)
●シャトレーゼ (宮城1店舗)
経営理念 『他人(ひと)のしあわせが自分のしあわせ』 

二宮金次郎が説いた教えで有名な「たらいの水」の話をご存じでしょうか? あなたの目の前に、水の入った「たらい」があるとします。手を使って自分の方に水を引き寄せると、手前にあった水が外側に流れていきます。逆に手前の方の水を向こうにやると、たらいの縁を通って自分の方に水が集まってきます。「自分が自分が」という考え方ではしあわせが逃げていってしまう、ということ。人のしあわせを願うことが、まわりまわって自分のしあわせにつながるのです。  ホットマンは「地域社会の人々の生活をより楽しく、より豊かに高めていくためにお役に立つこと」そして「ホットマンに集う人々の人格向上を企業目的として経営しています。経営方針は1.「変化を捉え、常に挑戦し続ける経営」2.「縁づくりと、あるもの活かしの経営」3.「人に優しく、喜びと感動をもたらす経営」を目指しています。会社は何のために存在しているのか。それは「社員をしあわせにするため」そして「関わるすべての人を豊かにするため」です。当社の存在意義は「地域社会の人々の生活をより楽しく、より豊かに高めていくためにお役に立つこと」です。
社長プロフィール 遠田郡田尻町の出身で、農家の育ち。自家栽培の野菜をリヤカーに積み、町で売り歩く母のうしろ姿を見ながら、商いとは「お客様に心からよろこんでもらう事だ」という事を学びました。自動車会社でのサラリーマン生活を経て、1973年、23歳の時に(株)ホットマンを創立。その後、人生と経営の両面から師と仰ぐ(株)イエローハットの創業者、鍵山秀三郎氏との出会いがあり、1984年に同社グループの一員となりました。しかし最初から現在のようなメガフランチャイジーを展開しようと考えていたわけではありません。きっかけは、イエローハットへタイヤ交換に訪れたお客様が、作業中の待ち時間を退屈そうにしていたのを目の当たりにしたときです。「お客様を退屈させない方法はないか?」。そうして辿り着いたのが“複合化”。同敷地内にビデオレンタルやアミューズメント、本屋があればただ休憩室で待っているよりは、お客様もきっと退屈しないのではないか、と考えたことが始まりでした。お客様の大切なお時間を無駄にさせない。その発想、想いが現在のメガフランチャイジーによる多店舗展開の礎となっています。
主な取引先銀行 日本政策投資銀行・七十七銀行・三井住友銀行・商工中金・三菱東京UFJ銀行・杜の都信用金庫・三菱UFJ信託銀行・常陽銀行・みずほ銀行・岩手銀行・秋田銀行・青森銀行・北海道銀行・東邦銀行・きらやか銀行・山形銀行・東北銀行・仙南信用金庫
主要提携先 (株)イエローハット
平均年齢 37.3歳(2022年2月時点)
平均勤続年数 11.1年(2022年2月時点)
人間力育成 『社員の成長なくして、会社の発展なし。会社の発展なくして、社員のしあわせなし』 ホットマンでは、社員の人間的成長を促す教育に力を入れています。社員が成長すれば、お客様に喜んでいただくサービスができて、会社が発展します。会社が発展すれば社員も、家族も、フランチャイズ本部も、店舗の地主さんも、建築会社さんも、関わるすべての人がしあわせになれるのです。しあわせになっている人は、お客様を大切にするのと同じように家族も大事にしています。仕入れ先や協力会社の人たちに対しても同じです。自分以外の人を大事にすると、相手もあなたを大事にしてくれます。それが自分のしあわせにつながっているのです。
新人育成力 入社式後すぐに行われるのは新入社員向けの「フレッシュマン研修」。自己成長を図り、人間力を高める研修内容です。挨拶からはじまる基本的な所作について学びます。店舗スタッフの挨拶や接客対応が素晴らしければ、自然とお客様も増え、売上も上がっていきます。良いお店というのは、そのお店のスタッフが良いのです。
地域貢献力 東日本大震災のときには、東京方面から来たパトカーにスタットレスタイヤをつけたり、津波で車を流された人が手に入れた中古車にカー用品をつけたりと、イエローハットは大忙しでした。原発の影響で子供たちが外で遊べなくなりTSUTAYAに本を買いにきたりDVDを借りにきた方も大勢いらっしゃいました。「私たちは社会のインフラとしての役割を担っている。」そう改めて実感しました。またホットマンは楽天イーグルスのオフィシャルスポンサーでもあり、「イエローハットデー」という協賛デーには楽天生命パーク宮城に来場されたお客様にオリジナルうちわをお配りしたり、テントブースでお買得なカー用品を販売しています。
社員活躍力 研修会議に『POP勉強会』があります。ご来店されたお客様に読んでいただける手書きPOPづくりを学びます。
ポスカの使い方や、ひらがな・カタカナ・数字などの書き方の基本の練習を重ねたり、各自がお店で使うPOPを工夫を凝らして書き上げていく楽しい研修です。
社内環境としては働きやすいのが自慢です。体調によってシフトを考慮してくれたり、急なお休みにも対応してくれるなど、周囲がなにかとフォローをしてくれます。
子育て中の社員には、子どもの体調によって早退してもらうこともありますし、社内で仕事の分担をうまく調整していきます。
凡事徹底力 ホットマンがこれからも成長・発展し続けていくためには、百年後までも続けていかなくてはならない事と、時代に合わせて強化していかなくてはならない事があります。
これまで行ってきた良いことの継続として、1.元気な挨拶2.6Sの徹底(整理・整頓・清掃・清潔・躾・先手の挨拶)3.御礼や感謝の手紙、ハガキの徹底
これらはホットマンがこれまでずっと大事にしてきた商売の原点であり、基本です。デジタル時代になっても、商売の原則は変わりありません。お客様にはもちろん、周囲の人にも愛される仕事をしていきましょう。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9日
    2024年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 16名 19名
    2024年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2024年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (240名中9名)
    • 2024年度

    役員0名、管理職9名

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、初級研修、中級研修、上級研修、幹部社員研修、管理職研修
接客マナー研修、ピット研修、POP研修、商品知識勉強会、講演会参加、旅行体験、日本を美しくする会研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の為の勤務時間の設定、休日の配慮、資格取得費用の貸与

採用実績

採用実績(学校)

青森大学、岩手大学、富士大学、ノースアジア大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、東北文化学園大学、宮城学院女子大学、尚美学園大学、仙台大学、石巻専修大学、聖和学園短期大学、東日本国際大学、いわき明星大学、桜の聖母短期大学、城西大学、埼玉女子短期大学、日本航空大学校、豊橋創造大学、専門学校 赤門自動車整備大学校、上野法律ビジネス専門学校、専門学校 花壇自動車大学校、北上コンピュータ・アカデミー、仙台医療福祉専門学校、東京IT会計専門学校、東京モータースポーツカレッジ、専門学校 日産栃木自動車大学校、日本デザイン専門学校、専門学校盛岡カレッジオブビジネス、盛岡情報ビジネス専門学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、郡山情報ビジネス専門学校、仙台総合ペット専門学校、職業能力開発総合大学校、専門学校デジタルアーツ仙台、専門学校関東工業自動車大学校、流通経済大学、東京未来大学、常磐大学
Wis専門学校国際情報工科大学校、石巻高等技術専門学校、仙台大原簿記高等学校、
仙台高等技術専門校、福島県立浜高等技術専門校、岩手県立宮古高等技術専門校、
専門学校カレッジオブキャリア共和校

採用実績(人数) 2023年 21名
2022年 44名
2021年 25名
  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 10 11 21
    2022年 29 15 44
    2021年 16 5 21
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 21
    2022年 44
    2021年 25
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 3
    2022年 15
    2021年 16

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp229703/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ホットマン【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホットマン【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホットマン【東証スタンダード上場】の会社概要