最終更新日:2024/12/2

(株)ワークホームズ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

会社の好きなところは「人」

  • H・J
  • 2022年新卒入社
  • 25歳
  • 大阪学院大学
  • 経営学部・経営学科
  • 営業
  • ライフプランに合ったお家づくりのご提案

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容ライフプランに合ったお家づくりのご提案

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社・環境整備

9:30~

イベント準備

10:00~

新規接客(モデルハウスのご案内)

12:00~

昼食

13:00~

見積り・資金計画作成

15:00~

SNS更新・ポスティング(集客活動)

17:30~

退勤

仕事内容

【自身の個性を活かした提案営業】
モデルハウスに来られたお客様をご案内し、ご要望をヒアリングします。間取り作成・資金計画を行いライフプランに合ったお家づくりをご提案しております。またイベント開催時にはプラスαで独自のゲームを企画し、よりお客様に楽しんでいただけるよう心がけています。


仕事のやりがい

お客様へのアプローチ方法を自分なりに考え工夫し、「お客様にとってベストな形」を考えることがやりがいです。

この仕事には絶対的な「正解」というものがなく、たくさんの先輩社員の背中をみて自身にあった営業スタイルを築き上げていくことがキホン。自分の個性を活かし結果としてお客様に喜んで頂けた時に大きなやりがいを感じられます。


入社の決め手は「わくわく」

私の好きな孔子の言葉で「之を知るものは知るものは之を好む者に如かず。之を好む者は之を楽しむ者に如かず」という言葉があります。

人生において物事を楽しむ(わくわくする)ということは、何よりも大事なことだと思っています。そんな中ワークホームズと出会い「ワクワクを追求する・提供する」という部分に惹かれた事が入社の決め手です。


就活生へアドバイス

私は「どの道を選ぶかより、選んだ道をどう歩むか」が大事だと思っております。
大学4回生の時に人生をどう歩むのか誰にも相談できず、1人悩んでいました。そんな時、沢山の本を読んでる中で見つけた言葉で、実はどんな道を「選ぶか」ということはそこまで大事じゃなくて、本当は選んだ先の「捉え方や行動」が自分の幸せを見つけるうえで大事なことだと気付きました。自分の信じる道を自分の信じるやり方で乗り越えていきましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワークホームズの先輩情報