最終更新日:2023/11/25

(株)ワークホームズ

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設

基本情報

本社
滋賀県
資本金
9,000万円
売上高
35億円(2021年度実績)
従業員
114名(2023年4月現在)※関連会社・パート・アルバイト含む

地域に根差して45年。「ヒト」に魅力があるから、人生で一番大きな買い物が成立する。お客様はもちろん、社員にも寄り添う会社です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「お客様のために」という想いはひとつ。一方で社員のキャラクターは十人十色。それぞれの個性がぶつかり活かされ「ワクワクできる」空気感が醸成されます。
PHOTO
「地球に優しい家づくり」「子育てに優しい家づくり」「暮らしで学べる家づくり」など、お客様のご家族に合ったプランをご提案しています。

お客様の伴走者として、一緒に家をつくる「喜び」。

PHOTO

産休・育休から復帰し活躍する営業/Kさん。営業として、人として成長できる環境があると話す。

お客様が心を開いてくれるきっかけは、実にさまざま。例えば私の場合、お客様と同じ時計を持っていて話が弾み、最終的に受注につながったというケースも。とは言え、雑談力を磨くことが仕事の本意ではありません。スマホひとつで様々な情報にアクセスできる昨今、お客様は家づくりにあらゆるご要望をお持ちです。そのお客様の夢の実現に向けて私たちは、最適な方法を模索・提案・リードしていくことが大切です。

「Kさんが、こんな提案してくれて良かったよ」という言葉をいただいた時の喜びを原動力に、結婚・出産を経ても、躊躇することなく職場復帰。自分自身が家族を持つことで、生活の仕方や仕事に対する姿勢が変わりました。お客様の住まいに対するこだわりをよりリアルに想像できるようになり、配慮の仕方も改善できているように思います。こうした自身の経験が仕事の質に直結するのも、この仕事の魅力かもしれません。一方で、お客様との面談は土日に集中することが多く、平日はその準備に追われます。忙しいタイミングでは時間のやりくりに苦労も。1つのミスが時間ロスに直結することを痛感するようになり、復帰後はミスを減らすこと、オンオフの切り替えをすることをより強く意識できるようになりました。

弊社は、「大き過ぎず、小さ過ぎず」という中小企業の会社。いち社員の声からイベントや集客などの新しい方法に取り組むことも。営業の仕方もマニュアルに沿ってではなく、先輩の良い所取りをして経験を積み、自身の営業スタイルを見つけ出すというやり方です。社員一人ひとりが自分で考え行動に移すことができる環境です。営業が独自でチラシ作成やイベントについて考えることも。だから先輩方も、最低限の基本は教えつつ、若手を見守っていきます。「こうした方がいいよ」と具体的なアドバイスは、その瞬間では有効かもしれません。しかし、各人の個性を活かすことを重要視する際、自分のやり方を伝えることが、必ずしも良い方向に導くとは限りません。最近は、私自身も後輩を見守る立場になりました。サポートはしつつ、本人の個性・良さを活かせるような指導を心掛けています。スケジュールも業務のやり方も、本人の裁量が大きい企業です。住宅というスケールの大きな商品のご提供のため、責任は伴いますがやりがいのある仕事だと感じています。

会社データ

事業内容
【ユニバーサルホームFC事業部】※22年連続で上棟数”全国第1位”獲得!
全国規模で事業展開をしているユニバーサルホームのフランチャイズシステムを採用しています。これは、大手住宅メーカーの持つ「開発力」や「資源購入のスケールメリット」と、地元工務店だからこそできる「きめ細やかなサービス」や「迅速対応なアフターメンテンナンス」を融合したシステムです。
互いのメリットを最大限に活かし、お客様に「省コスト、高品質住宅」をお届けしています。また、当社はユニバーサルホームグループの数ある加盟法人の中でも、22年連続で上棟数第1位という輝かしい実績を積み重ねています。

【ビギンズの家事業部】
「お客様の思いを“かたち”にしていく。」そんな家づくりを提案してきたワークホームズが開発したBegin'sの家。「美しいデザインの家」「広く見える家」「比較してほしいと思える価格」という3つのテーマを柱に、新しい発想から生まれた「これからの幸せづくり」という家づくりを提供しています。

【不動産事業部】
特選不動産の仲介、土地建物分譲。

【リフォーム事業部】
専門スタッフがきめ細かく対応。
より多くのお客様にハイセンスなプラン提案をしています。

【セーフティ&ライフサポート事業部】
地盤調査、改良工事、住宅基礎工事やソーラー発電システムなど快適な暮らしを応援する様々なご提案をしています。

PHOTO

「地球に優しい家づくり」「子育てに優しい家づくり」「暮らしで学べる家づくり」など、お客様のご家族に合ったコンセプトをご提案しています。

本社郵便番号 523-0015
本社所在地 滋賀県近江八幡市上田町1293-1
本社電話番号 0748-38-8880
設立 1977年1月7日
資本金 9,000万円
従業員 114名(2023年4月現在)※関連会社・パート・アルバイト含む
売上高 35億円(2021年度実績)
事業所 【滋賀県】
■ワークホームズ近江八幡店
 滋賀県近江八幡市中小森町287-3 「KTVハウジング近江八幡住宅展示場」内
■ワークホームズ彦根店
 滋賀県彦根市高宮町1410 「ハウスセレクション彦根」内
■ユニバーサルホーム八日市店
 滋賀県東近江市東中野町4-19
■ユニバーサルホーム彦根ベルロード店
 彦根市大藪町21-7 「彦根ベルロード住宅博」内
■ユニバーサルホーム長浜店
 滋賀県長浜市八幡東町14  「ハウスセレクション長浜」内
【京都府】
■ユニバーサルホーム福知山店
 京都府福知山市瀬尾5-1 「ハウジングピア福知山」内
【三重県】
■ユニバーサルホーム津店
 三重県津市垂水261-1 「中日新聞津ハウジングセンター」内
【岐阜県】
■ユニバーサルホーム岐阜西店
 岐阜県瑞穂市稲里580番地
主な取引先 株式会社ユニバーサルホーム
関連会社 株式会社ビッグハンズ
平均年齢 35歳
社長からのメッセージ 時に「一生に一度の買い物」とも表現されることがある家の購入。
その家づくりのパートナーとしてお客様に選んでいただくのは、簡単なことではありません。一朝一夕に「家づくりのプロ」にはなれないのです。スマホひとつで様々な情報にアクセスできる昨今、お客様はあらゆるご要望をお持ちです。そのお客様の夢の実現に向けて、最適な方法を模索・提案できる能力を、短時間で培うのはとても困難なことであります。

そこで、弊社がお客様に選んでいただくために、重要視しているのは「人づくり」。お客様にご満足いただくために大切なことは、知識ではなく「人として、どう成長していきたいか」を思い描いて行動に移すことができるか否かが大切だと考えています。

そんな、弊社の新卒採用者の教育制度は「3年」。
1人ひとりの知識量・タイプに合わせて、その人が一番成長できると判断したタイミングで、業務の量と幅を広げていきます。ゆっくり過ぎると感じられる方もいるでしょう。しかし、それだけ時間と手間をかけた結果、弊社の社員は皆3年目以降を目途に、お客様から「家づくりの担当者」としてではなく「何でも言い合える家族のよう」と思っていただける存在になれるのです。
実はこれが、「家づくりのプロ」の必須条件。お客様と弊社の関係が、ご要望をヒアリングしきれていない間柄では、当然満足していただく家は完成しないからです。

「私は、ワークホームズさんと契約したとは思ってないです。Yさんと契約したと思っています」これは、あるお客様から頂いた言葉。
お客様が、弊社の「家」という商品を買ってくださったのではなく、営業Yとの信頼にかけてくださったという事実。入社時から一生懸命仕事に取り組む姿がとても印象的な営業Yが、お客様からこんな言葉をいただけるくらい成長したのだと実感できたこと。この2点において、最高の褒め言葉をいただいたと思っています。

家が建ったら、お客様との関係が終わるわけではありません。弊社は、お客様の家づくりを軸とした、地域のコミュニティづくりを意識した業務を創出しています。目に見える「家づくり」と目に見えないコミュニティづくり。この2つに注力することで、これからも滋賀を中心としたお客様の夢の実現に貢献してまいります。
お客様の声 Q.ワークホームズを選んでいただいた決め手は何でしたか?
A.最初、近江八幡の住宅展示場にどんなところがあるのかなって、見に行きました。その時に担当のFさん(弊社社員)と出会って「この方なら任せられるな」という信頼感が一番の決め手でした。予算内で、素人には無いお家のアイデア、間取りのアイデア、様々なアドバイスをしてくださいました。

その他お客様の声はコーポレートサイトよりご覧いただけます。
https://workhomes.jp/since1977/voice
各種SNS ▼本社スタッフブログ
http://blog.livedoor.jp/workhomes/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 32時間
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■ビジネスマナー研修
■建築基礎知識研修
■OJT研修
■店舗研修

【研修の流れ】
(1)入社後2カ月間は本社にてビジネスマナー、建築基礎知識を中心に学んで頂きます。
(2)その後店舗にてOJT研修。(打合せ等に同席)
(3)研修店舗配属。所属長の元、実務を経験しながら一連の業務を学んでいただきます。
(4)店舗配属後も随時研修を行っています。
(見積研修・プランニング研修・グループワーク)
(5)月に1度ロールプレイング研修や懇親会や座談会を行っております。
自己啓発支援制度 制度あり
■建築士資格取得時
■入学受講料(80%会社負担)

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 5 10
    2022年 5 4 9
    2021年 3 0 3

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、岡山商科大学、金沢工業大学、畿央大学、岐阜経済大学、京都華頂大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都橘大学、神戸国際大学、神戸女子大学、國學院大學、滋賀大学、滋賀県立大学、摂南大学、富山大学、名古屋学院大学、西日本工業大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、福山大学、佛教大学、松本大学、武庫川女子大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記学校、関西ビューティプロ専門学校、京都経済短期大学、<専>京都建築大学校、京都光華女子大学短期大学部、京都文教短期大学、修成建設専門学校

前年度の採用実績(人数) 【2022年】9名
【2021年】3名
【2020年】8名
前年度の採用実績(学部・学科) ■学部
経済学部・現代ビジネス学部・スポーツ学部・工学部・商学部・社会学部・法学部・人間文化学部
■学科
経営学科・経済学科・ライフデザイン学科・生活デザイン学科・スポーツ学科・都市環境デザイン学科・建築工学科・法律学科・土木工学科・商業科

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ワークホームズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ワークホームズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワークホームズの会社概要