最終更新日:2024/6/25

広島精密工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 精密機器
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械設計

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
マシニングセンターを連結させた最新鋭の製造ラインです。
PHOTO
工場内では女性が活躍しています。

募集コース

コース名
製造管理コース【将来の製造部門の管理職候補】※文理不問※
自動車部品製造ラインでの機械オペレーターおよび製造管理、品質管理(検査)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造管理・機械オペレーター

自動車部品製造工場内で、生産ラインに携わっていただく仕事です。
将来的には、製造管理→工場運営・管理を担っていただくことを想定しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募するコース選択は、会社説明会かエントリーシートご提出の際、お伝えください。
内々定までの所要日数 1週間以内
面接から1週間以内で選考結果をお伝えいたします(GW等連休をはさむ場合は除く)。
選考方法 弊社では、人物重視での採用を目指しています。
応募書類や会社説明会(工場見学)や面接でのコミュニケーションの中で、判断していきます。筆記試験は簡単な一般常識程度のものです。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視での採用を目指していますので、工場見学などを通じて、自然体でリラックスして選考にのぞんでいたけるよう心掛けています。

提出書類 エントリーシート、履歴書、卒業見込み・成績証明書等
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

理系・文系を問わず応募可能です。
既卒者の応募も歓迎いたします。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系・文系を問わず応募可能です。
卒業後3年以内で就業経験のない方も募集対象としています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

高陽工場(広島市安佐北区)もしくは氏神工場(山県郡北広島町)での勤務となります。拠点間が1時間程度の距離にあり転居を伴う転勤はありません。
氏神工場には、単身者を想定した社宅も完備しています。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職・大卒

(月給)215,000円

215,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、待遇・条件面は本採用と相違ありません。
試用期間終了(3か月経過)後、有給休暇も10日付与されます。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒(製造管理職)の場合
・基本給 215,000円
・残業手当 32,000円(残業時間20時間)
・通勤手当 10,000円
   計 257,000円

諸手当 通勤手当(上限25,000円)、残業手当、夜勤手当および深夜手当(夜勤を行った場合)、遠隔地手当、単身赴任手当等
昇給 年1回(24年4月ベア実績12,000円)
賞与 年2回(加えて業績により決算賞与支給も支給する場合があります)
年間休日数 113日
休日休暇 会社カレンダーにより年間113日(基本土日休暇ですが年8回土曜日出勤あり)
ゴールデンウイーク、夏季(盆)、年末年始に9~10日の連続休暇があります。
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保件、健康保険、厚生年金保険、厚生年金保険、財形、退職金制度

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    夜勤勤務の場合20:00~翌5:00の勤務となります、

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38.67時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒732-0802
広島市南区大州二丁目5‐13 
広島精密工業(株) 総務部(担当:浅井)
TEL : 082-281-6451
FAX : 082-281-4556
MAIL : t.y.008.822@hseimitsu.co.jp

URL https://www.hseimitsu.co.jp/
E-MAIL t.y.008.822@hseimitsu.co.jp
交通機関 本社…JR山陽本線 天神川駅から徒歩10分
高陽工場…小河原車庫行バス 小河原車庫停留所から徒歩10分
広島精密工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
広島精密工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ