予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/6/26
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
お客様を担当し、会計データの入力、監査から月次決算の作成、税務申告書の作成、税務相談、アドバイスまでを行います。最初のうちは会計データの入力や仕分け、各種書類の作成、顧問先の給与計算などの業務から始め、3年をめどに巡回訪問や決算関連業務、アドバイスなどができるようにしていただきます。もちろん個人差はあるため、早い段階でお客様を担当していただくケースもあります。税理士試験に関しては、試験前の1週間は休みを取ることが可能。また試験1科目合格につき、1万円などの資格手当も用意しています。入職後の外部機関でのマナー研修のほか、働き出してからも税務・会計関連の研修参加の機会も設けています。※鈴鹿オフィスでの勤務となります。
エントリーシート提出
随時
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
経営学部、経済学部、法学部がメインの学部になるかもしれませんが、他の学部でも興味があれば、問題ありません。
鈴鹿オフィスが本店です。本店以外の勤務はありません。
税務会計職、大卒
(月給)205,000円
200,000円
5,000円
税務会計職、短大・専門卒
(月給)195,000円
190,000円
各対象の基本給と車両手当5千円が内訳です。車両手当は、自分の車両で移動することがあるので、支給を行っています。※車両手当は一律支給になります。 通勤、業務の際に車が必要となるため通勤、 業務の際に車を使用するため普通自動車免許が必要となります。
6か月間の試用期間あり。待遇は、通常と変わりありません。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入。退職金制度あり。web研修制度あり(自由に視聴可能)
鈴鹿オフィス:三重県鈴鹿市稲生塩屋2-2-3
12時から13時は、休憩時間です。