予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/3
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
情報機器に搭載するソフトウェアやファームウェアの開発、またそれらの情報機器に関わるアプリケーション開発を行うエンジニアです。分野は多岐にわたりますが、一般家電製品、輸送用機器などの分野を中心に幅広く携わることができます。契約により受け持つ範囲は様々ですが、要件定義から設計、実装、試験、評価、サポートなど製品開発プロジェクトに関わる一通りの工程を担当して頂きます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
役員面談
内々定
【歓迎要件】コンピューター基礎やプログラミング基礎を学ぶ情報処理系科目のある学部・学科・コース
(2023年04月実績)
エンジニア(大卒・院了)
(月給)257,500円
190,000円
67,500円
エンジニア(専門4年制卒)
エンジニア(専門3年制卒)
(月給)253,000円
187,000円
66,000円
エンジニア(短大・専門2年制・高専卒)
(月給)251,000円
185,000円
◆給与賃金は支給月の前月16日から当月15日までの労働に対して日給月給制にて支給します。初年度の月給(基本となる給与)は下記の通りです。・大卒・院了 190,000円・専門4年制卒 190,000円・専門3年制卒 187,000円・短大・専門2年生・高専卒 185,000円この金額に対し、後述の手当及び加給を加えたものが月収になります。◆入社年度4月の給与入社年度4月の給与は、4月1日から4月15日までの労働を対象とした給与となり、月給から日割り計算を行った金額になります。※支給額+加給+諸手当が支給されます◆手当、加給毎月、下記の手当と加給が支給されます。▼手当・住宅手当:20,000円(住宅形態に関わらず全員に一律支給)・残業手当:全額支給・交通費:実費精算(上限50,000円)▼加給(賞与)・給与3か月分の賞与を12等分した額を加給として毎月支給します。 大卒・院了:190,000円 * 3か月 / 12 = 47500円※2年目以降は4か月分[表記に関する注意点]※全ての表記は所得税、社会保険料等を控除する前の金額です※表記は1,000単位で丸めています
入社より6か月を試用期間とします。※待遇変更なし
残業代全額支給
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 各種加入フレックスタイム制導入リモートワークを取り入れたハイブリッドワークの導入社内会食費補助有り昼食(弁当)注文有り社員引っ越し補助有り自転車通勤補助有り
敷地内での喫煙は、屋外に喫煙スペースを設けています。
配属後は主に横浜本社勤務となります。顧客との契約内容によっては客先に常駐して作業を行うことがあります。現在の常駐先・神奈川県内(厚木、大船、立川)
人事研修期間中は固定労働制となります。昼休憩:12:00~12:45(45分)
【フレックスタイム制度】月の所定労働時間:8時間×営業日数(20日…160時間)勤務時間:コアタイム・10:00~16:00、フレキシブルタイム・8:00~10:00/16:00~19:00昼休憩時間:12:00~13:00人事研修期間(約3か月)は固定労働時間制での勤務になります。人事研修終了後、各現場に配属された際にはフレックスタイム制へ変更になります。