最終更新日:2024/9/3

(株)シンシア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
デジタルカメラに搭載されるGUIを制御するファームウェアや、USBやWi-Fiなどの外部インターフェースを制御するファームウェアの開発に携わっています。
PHOTO
モバイル機器や車載機器に搭載されるイメージセンサーを制御するファームウェアの開発に携わっています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
組込みエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 エンジニア(組込みソフトウェア開発)

情報機器に搭載するソフトウェアやファームウェアの開発、またそれらの情報機器に関わるアプリケーション開発を行うエンジニアです。分野は多岐にわたりますが、一般家電製品、輸送用機器などの分野を中心に幅広く携わることができます。
契約により受け持つ範囲は様々ですが、要件定義から設計、実装、試験、評価、サポートなど製品開発プロジェクトに関わる一通りの工程を担当して頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 役員面談

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
各選考での日程調整により最短2週間~1か月まで前後する場合があります。
各選考の結果は1週間以内にご連絡します。
選考方法 ■適性検査(所要時間:約5分)
適性検査を実施します。

■筆記試験(所要時間:約1時間30分)
プログラマ適性を測る弊社独自様式の筆記試験を実施します。
※プログラミング試験ではありません

■人事面接(所要時間:約1時間)
履歴書や適性検査の結果などを元に、相互理解のための個別面接を実施します。

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業見込み証明書(既卒者は卒業証明書)
成績証明書
健康診断書

(留学生の方)
出席証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【歓迎要件】コンピューター基礎やプログラミング基礎を学ぶ情報処理系科目のある学部・学科・コース

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エンジニア(大卒・院了)

(月給)257,500円

190,000円

67,500円

エンジニア(専門4年制卒)

(月給)257,500円

190,000円

67,500円

エンジニア(専門3年制卒)

(月給)253,000円

187,000円

66,000円

エンジニア(短大・専門2年制・高専卒)

(月給)251,000円

185,000円

66,000円

◆給与
賃金は支給月の前月16日から当月15日までの労働に対して日給月給制にて支給します。
初年度の月給(基本となる給与)は下記の通りです。
・大卒・院了 190,000円
・専門4年制卒 190,000円
・専門3年制卒 187,000円
・短大・専門2年生・高専卒 185,000円
この金額に対し、後述の手当及び加給を加えたものが月収になります。

◆入社年度4月の給与
入社年度4月の給与は、4月1日から4月15日までの労働を対象とした給与となり、月給から日割り計算を行った金額になります。
※支給額+加給+諸手当が支給されます

◆手当、加給
毎月、下記の手当と加給が支給されます。
▼手当
・住宅手当:20,000円(住宅形態に関わらず全員に一律支給)
・残業手当:全額支給
・交通費:実費精算(上限50,000円)
▼加給(賞与)
・給与3か月分の賞与を12等分した額を加給として毎月支給します。
 大卒・院了:190,000円 * 3か月 / 12 = 47500円
※2年目以降は4か月分

[表記に関する注意点]
※全ての表記は所得税、社会保険料等を控除する前の金額です
※表記は1,000単位で丸めています

  • 試用期間あり

入社より6か月を試用期間とします。
※待遇変更なし

  • 固定残業制度なし

残業代全額支給

モデル月収例 入社3年目:月収288,700円(住宅手当、加給含む)
入社6年目:月収310,000円(住宅手当、加給含む)
入社10年目:月収360,000円(住宅手当、加給含む)
※2年目以降は月給4か月分を12等分した金額を加給として毎月支給します。
諸手当 住宅手当:一律20,000円
子供手当:扶養対象の18歳以下の子供一人当たり5,000円
役職手当:リーダー/課長職 60,000円、サブリーダー職 30,000円
交通費:実費精算(上限50,000円)
昇給 年1回:4月
賞与 年1回:6月(業績による)
※ 2023年実績 2.3か月分
※ 2022年実績 1.0か月分
※ 2021年実績 0.7か月分
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休二日制(土日休み)
祝日休み
夏季休暇(8月第2週~第3週の間で3日間)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
※2023年度 年間休日 123日
※2022年度 年間休日 126日
※2021年度 年間休日 125日
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 各種加入
フレックスタイム制導入
リモートワークを取り入れたハイブリッドワークの導入
社内会食費補助有り
昼食(弁当)注文有り
社員引っ越し補助有り
自転車通勤補助有り

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

敷地内での喫煙は、屋外に喫煙スペースを設けています。

勤務地
  • 神奈川

配属後は主に横浜本社勤務となります。
顧客との契約内容によっては客先に常駐して作業を行うことがあります。

現在の常駐先
・神奈川県内(厚木、大船、立川)

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    人事研修期間中は固定労働制となります。
    昼休憩:12:00~12:45(45分)

  • 【フレックスタイム制度】
    月の所定労働時間:8時間×営業日数(20日…160時間)
    勤務時間:コアタイム・10:00~16:00、フレキシブルタイム・8:00~10:00/16:00~19:00
    昼休憩時間:12:00~13:00

    人事研修期間(約3か月)は固定労働時間制での勤務になります。
    人事研修終了後、各現場に配属された際にはフレックスタイム制へ変更になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒244-0803
神奈川県横浜市戸塚区平戸町735-3
株式会社シンシア
管理部 人事担当 山村剛史
Tel:045-824-0051

受付時間 平日 10:00~17:00
URL https://sincere-biz.co.jp/
E-MAIL recruit@sincere-biz.co.jp
交通機関 JR横須賀線 東戸塚駅から徒歩10分
(株)シンシアと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ