最終更新日:2024/2/13

河上金物(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 建設

基本情報

本社
富山県
資本金
2,000万円
売上高
214.1億円(2023年4月決算)
従業員
124名(男性88名、女性36名)

人生を”よろずの心”で彩ろう

就職活動中の皆さんへ (2024/02/13更新)

PHOTO

こんにちは。ようこそ、河上金物のページへ!

就職先を選ぶ、決めるということはすごく大変で怖いこと、そして覚悟も必要なことだと思います。
就職先を決めることに限らず、人生は、選択の連続です。
楽しい道、苦しい道、つらい道、ラクな道...様々な道がある中で、小さなことから大きなことまで日々、自らの意思で選択しています。

選択には必ず不安が付いてきます。
不安を受け入れ、消化するためには様々な会社を知る行動が必要です。
コロナ禍で人と会うことに抵抗感も覚えている人もいるかもしれません。
しかし様々な会社やヒトと出会い、様々な考えを吸収していって欲しいと思っています。

私たちは入社有無に関わらず、皆様に寄り添って”選択”のお手伝いができる存在になりたいと考えています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業当時の版画に「萬(よろず)金物所」とあります。当時からお客様のご要望(よろず)に応えるべく、先人たちはお客様に一所懸命向き合ってきました。
PHOTO
新入社員研修のメインイベントの「令和の武者修行」。若手社員と小中学生が困難な挑戦を通じて、それぞれが何をすべきか考え、行動し続けます。

130余年、紡いできた河上金物のDNAとは?

PHOTO

本社1階にある元副社長の「人生訓」。仕事は「私事」ではなく、常に公(社会)に拓かれたものでなければならないということを表しています。

本社1階の壁にある額縁が飾ってあります。「『商い』は私事(しじ)ではない。人のため社会のために行う公事(こうじ)である。より力強い活動が可能となる、そのためにはまずお客様に誠心誠意尽くすことでより深い信頼関係が生まれてくる。必ずうまくいく…」。まさしく近江商人の「三方良し:売り手よし、買い手よし、世間よし」を表している言葉だと思います。私たち売り手が、自分のことだけを考える私事(しごと)になると商いは成立しません。買い手(お客様)のためという信義を貫き続ける志をもつことが、信頼(世間よし)につながり、公(おおやけ)の志事(しごと)につながると考えています。

「はたらく」は、ヒトが動く様から「働く」と表現されます。しかし、ただ動く(作業)だけが”はたらく”本質ではないと思います。商社である私たちは、様々なヒトとのつながりにこそに「はたらく」の本質があると考えています。傍を楽にする(=周り・他者を楽にする)で「傍楽」と言われることもあります。傍=他者がいるからこそ商いが成り立ち、時には活力になるのだと思います。例えば、お客様から“頼む!“と言われるだけで活力が湧いたり、仲間の存在から安心感を得たり、支えてくれる家族がいるから頑張れたり...当たり前のことかもしれませんが、「はたらく」ことは、自分一人では成り立ちません。

人間の成長は、人との出会いでしか得ることはできません。人との出会いに感謝し、かけがいのない仲間やお客様との関りの中で充実感や達成感、そして自分自身が成長できる「はたらく」を実践できる組織づくりを目指しています。

会社データ

プロフィール

”よろず”は「すべてのこと、たくさんのこと」を表す言葉です。人生が全く同じという人は存在しません。VUCAと呼ばれる時代、一人一人が「何を大切にしていくのか」を求められているように感じています。

当社は明治18年、鍋や釜などを商う「よろず金物所」として誕生しました。以来130余年の歴史を刻み、現在では建築や土木資材を中心に各種機械や工具なども取り扱う商社として北陸地域、とりわけ富山の発展に貢献しています。企業は、自分たちが生活する地域が発展してこそ成り立ちます。その中で、当社が創業時から大切にしてきたのは「信用第一」です。売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」の考え方を基本として、今後も人々の生活になくてはならない商材を通して、お客様から求められる機能(売り手よし、買い手よし)、役割の提供を行い地域社会(世間よし)に貢献し続けていきたいと考えています。

モノづくりの会社ではない当社の生命線はヒトづくりです。商社で働く人間には、ヒトとヒト、ヒトとモノ、ヒトと現場をつなぐために、個々の「人間力」を高め続けていく必要があります。人間力というと少し難しい言葉に聞こえるかもしれませんが、実践すべきことは人として当たり前のことを当たり前にやる「凡事徹底」に留めず、当たり前のことを人並み外れたレベルまでやり続ける、いわゆる「凡事一流」の生き方を貫いていくことだと考えています。相手に感謝する、相手を思いやる言動や高い倫理観に基づいて判断するといった「あたりまえ」のことを、むしろ「ありがたい」ことだと素直に受け入れ、表現していくこと。その上で、人として恥ずることのない動機に基づいて自らの行動を選択し、あきらめず粘り強く一所懸命に行動し、未来を切り拓くことが結果として個々の「人間力」を高めていくことにつながるのだと思います。

未来は自らの力でしか選択し、創り上げていくしかありません。自ら考え、発言し、行動し、反省する…それを繰り返し実践している、人間力溢れる社員がいきいきと活躍する「共創型組織」の実現を目指して、共に実践して参りましょう。

事業内容
▼販売
・鋼材販売/普通鋼、特殊鋼、ステンレス、非鉄金属など
・建築資材販売/サッシ(YKK AP)、金属製建具など
・土木資材販売/フェンス、ガードレール部材、グレーチングなど
・鋼材加工および販売
・各種機械・工具販売 など

▼重仮設材リース
あらゆる建設工事を進めていく中で、必要不可欠な仮設工事。鋼矢板、鋼製山留材などの重仮設材や敷鉄板のリースを通じて、安全かつ効率的な工事の最適化に貢献しています。また独自に「鋼矢板自動洗浄ライン」を導入し、資材の整備効率を図るとともに、使用した水を再利用するなど環境に配慮した取り組みも推進しています。

▼工事
・建築/鉄骨工事、鉄筋工事など
・土木/道路工事、河川・港湾工事、橋梁工事など
・金属建具/サッシ・カーテンウォール工事、金属金物工事など
・機械設置/クレーン・工作機械設置工事など
・MADOショップ 富山東部店
 窓、ドアなど内装・外装の住宅リフォーム工事

富山県知事許可(特-1)第2499号
建築、とび・土工、屋根、鋼構造物、板金、塗装、内装仕上、機械器具設置、
建具

PHOTO

代表取締役社長 河上 森

本社郵便番号 930-0996
本社所在地 富山市新庄本町2丁目1番120号
本社電話番号/管理部直通 076-451-0036
創業 1885年(明治18年)
設立 1946年(昭和21年)
資本金 2,000万円
従業員 124名(男性88名、女性36名)
売上高 214.1億円(2023年4月決算)
事業所 ■館出支店
〒930-8587 富山市館出町2丁目4番5号
■小杉支店
〒939-0305 富山県射水市鷲塚1017番地
■金沢支店
〒921-8844 石川県野々市市堀内5丁目201番地
平均年齢 40.4歳
取引先 YKK(株)、佐藤工業(株)など県内外約1,500社
関連会社 河上メタルワークス(株)
沿革
  • 1885年(明治18年)
    • 初代 河上 弥三郎が富山市西町9番地(旧・上新川郡西町9番地)にて金七本店(高岡市小馬出町)より金七富山支店の屋号にて独立創業。
  • 1923年(大正12年)
    • 河上 弥太郎が2代目 河上 弥三郎として事業継承。
      翌年、個人商店ながら鉄鋼、セメントの取扱いを開始。
  • 1946年(昭和21年)
    • 事業伸展に伴い、会社組織化し「(有)河上金物店(資本金5万円)」を設立。
      河上 三郎が3代目社長に就任。
  • 1964年(昭和39年)
    • 富山市館出町2丁目4番5号(現 館出支店)に新社屋を建設し「本社」を移転。
  • 1967年(昭和42年)
    • 富山市新庄銀座260番地に鋼材用倉庫を建設。
  • 1968年(昭和43年)
    • 富山県知事より建設業許可登録(富山県知事許可 第002499号)を受ける。
  • 1973年(昭和48年)
    • 富山市新庄銀座260番地に「鉄鋼センター」を開設。
  • 1976年(昭和51年)
    • 石川県野々市町堀内町599番地に「金沢店(現 金沢支店)」を開設。
  • 1978年(昭和53年)
    • 富山県射水郡小杉町鷲塚170番地に「小杉鉄鋼サービスセンター(現 小杉支店 第二建材リースセンター)」 を開設。
  • 1981年(昭和56年)
    • 3代目社長 河上 三郎死去により、河上 彌一郎が4代目社長に就任。
  • 1985年(昭和60年)
    • 創業100周年。
      富山県産業展示館(テクノホール)にて「河上総合フェア」を開催。
  • 1995年(平成 7 年)
    • 富山県射水市鷲塚1017番地に「建材リースセンター(現 小杉支店および第一建材リースセンター)」を建設。
      12月1日、河上金物株式会社に社名及び組織を変更。
  • 2011年(平成23年)
    • 富山県富山市新庄本町2丁目1番120号(旧 鉄鋼センター)に「本社」を移転。旧本社は「館出支店」とする。
  • 2021年(令和 3 年)
    • 河上 森が5代目社長に就任。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (8名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修…集合研修や社内全部門を体感する部門別研修を実施。会社のことはもちろん一緒にはたらく仲間を知ることができる機会です。
・合同新入社員研修…入社後の宿泊研修、その後は月1回程度実施。また8月には登山研修(4泊5日)を実施。同じタイミングで社会に出る他社の新入社員の同期と様々なことを体感し、学び合います。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度
・各種セミナー参加支援制度
 業務に資すると会社が認めた資格の取得費用を会社が負担。その他、自己成長を目的に取得する資格や自己啓発セミナーの受講費用を会社が一部負担。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
慶應義塾大学、富山大学、芝浦工業大学、関東学院大学、東洋大学、専修大学、拓殖大学、東海大学、亜細亜大学、中京大学、東京経済大学、金沢工業大学、富山国際大学、福井工業大学、高岡法科大学、金沢星稜大学、大阪経済大学、名古屋商科大学、愛知工業大学、朝日大学、龍谷大学、京都産業大学、中部大学、関西福祉大学

採用実績(人数)       2020年  2021年  2022年  2023年  2024年(予)
-----------------------------------‐‐‐‐‐‐--‐‐‐‐--‐‐‐‐--‐‐-------------
 大卒   1名    2名    3名    2名    3名
 高卒   2名    0名    0名    2名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 2 1 3
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 3
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp233228/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

河上金物(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 河上金物(株)の会社概要