最終更新日:2024/6/17

(株)アルナ矢野特車

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • その他メーカー
  • 金属製品

基本情報

本社
滋賀県
資本金
3,000万円 
売上高
35億円(2023年度見込み)
従業員
133名
募集人数
1~5名

大型冷凍車の生産国内シェアNo1!滋賀県で安定して働き続けられる、オーダーメイドのものづくり企業(寮あり)

  • 積極的に受付中

【大型冷凍車の製造 日本No,1】チームプレイで働くクルマを作る、滋賀県の自動車メーカーです! (2024/06/17更新)

PHOTO

マイナビだけでエントリー受付中!
アルナ矢野特車へご興味を持って頂きありがとうございます。

設計、製造、生産管理、人事総務、購買など様々な職種を募集中!
オーダーメイドの働くクルマをチームプレイでつくっています。
モノづくりが好き、設計が好き、自分のスキルを磨きたい方に向いています。
説明会へのご参加、お待ちしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自分が手掛けたクルマが街中を走るのを見かけることも!”世界に一つだけのクルマ”に関われるのは何よりもやりがいです。自分の成果が目に見える、カタチに残る仕事です。
PHOTO
設計者は、1台1台、イチからオーダーメイドで設計。時には皆で知恵を出し合いながら、一つのモノを造りあげる喜びもひとしおです。

高い技術力とチャレンジ精神で、物流発展に貢献しています!

PHOTO

日本初の冷凍フルトレーラーの開発・製造に成功!全長21mになり、1回の輸送で2倍のモノを運ぶことが可能に。物流業界に変革をもたらした製品です。

アルナ矢野特車は、冷凍車を専門として製造する特殊車輌メーカーです。
矢野特殊自動車グループの生産部門として、冷凍車の開発・設計・製造に取り組んでいます。

矢野特殊自動車グループは、
大型冷凍車部門において、国内No1のシェア(約30%)を獲得し、
3台に1台は、矢野グループの冷凍車が街中を走ります。

アルナでは、冷凍車だけでなく、保冷車も製造。
有名な大手コンビニの保冷車も、実は、弊社が手掛けているものになります。

国内No1のシェアを獲得できたのも
”オーダーメイドのモノづくりへのこだわり”があったから。

運ぶ荷物によって、冷凍車の設計を変更する必要があるため、1台1台がオーダーメイドで設計をしています。

例えば…
築地へマグロを運ぶためのクルマ
お花を運ぶためのクルマ
お肉を運ぶためのクルマ
アイスクリームを運ぶためのクルマ
本当に様々な種類のクルマを開発、設計、製造しています。

設計者、製造者にとって、「世界に一つしかないクルマ」に関われることは、やりがいですし、それを街中で見かけた時は、喜びに変わります。

業界としては、インターネット上での購買活動が進み、物流へのニーズは、年々高まっています。
物流は、今後も必要不可欠な産業であり、物流の発展とともに、特殊車輌のメーカも発展していきます。
今後、業界としても、自動運転やAIが進んでいきます。その中で、新たな特殊車輌を開発・製造していきませんか。

アルナは、自分の目指すところに向かって、自分の力を思う存分に発揮できる会社です。そして組織の歯車では絶対ない!と言いきれます。自分がやったことをカタチとして残し続けてください。

会社データ

プロフィール

私たちアルナ矢野特車は、食料品の定温物流を担う保冷・冷凍車を製造する生産特殊車輌メーカです。
大型冷凍車の国内シェアはトップで矢野特殊自動車グループの東の生産拠点。
輸送品質と輸送効率の技術パートナーとして、品質第一でお客様に喜ばれる製品をオーダーメイドで提供しています。

◇◆先輩社員インタビュー動画◆◇
https://www.youtube.com/watch?v=lmdsJ8RrfI8&t=356s

YouTubeで6分ほどの動画です。
アルナ矢野特車の雰囲気や仕事内容、やりがいなど、先輩社員のリアルな声を聞くことができます。
ぜひご覧ください♪

事業内容
矢野特殊自動車グループは、
国内4番目に製造した国産自動車「アロー号」を開発したのが、創業の原点です。
国産冷凍車第1号の開発に取り組み、様々な冷凍車を開発し続けてきたものが、
今の商品ラインナップになっています。

~製造商品の特徴~
特装車の総合メーカーとして、特殊・特大・特別の3つの特を持った”働くクルマ”を製造しています。

■特殊
特別冷凍車、冷蔵車、ウイング車など幅広く開発・設計・製造・販売を行っています。社内の工場には、様々な種類の働くクルマが並んでおります。

■特大
全長12m~17mになる大型冷凍車やトレーラーなど
大型なものを製造するのが得意な領域。
大型保冷車の全国シェアを30%以上獲得中。
道路を走っていると、矢野特殊自動車グループの働くクルマを見ないことはないと言い切れるほど、皆さんの生活に身近なクルマを作っています。

■特別
特殊車両ですので、大量生産ではなく、少量多品種の生産になります。
特殊車両の働き方に合わせて、設計を変えていきますので、
毎回世の中に1つしかない特別なクルマを作り続けています。

最後に
特殊車輌の会社ですので、すべてがオーダーメイドです。
毎回違うものを作るので、正直大変な部分はありますが、それがやりがいになって返ってきます。
「クルマに関わりたい」「世にない物を作りたい」「人と違うことがしたい」
そんな気持ちをお持ちの方に期待しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#メーカー #モノづくり #自動車 #トラック #温度管理車
#総合職 #設計 #製造 #生産管理 #人事総務 #資材
#理系 #文系 #文理不問 #機械系学生歓迎
#働き方改革推進中! #福利厚生充実 #教育制度充実
#年間休日120日 #寮あり #メンター制度あり
#滋賀 #米原 #業界No,1 #トップシェア #安定企業



PHOTO

大型冷凍車を中心に、様々なものを運ぶトラックを製造。私たちは、そのトラックを”働くクルマ”と呼んでいます。物を運ぶ働き手の一員として、日本中で活躍しています。

本社郵便番号 521-0231
本社所在地 滋賀県米原市村居田1273
本社電話番号 0749-55-2161
資本金 3,000万円 
従業員 133名
売上高 35億円(2023年度見込み)
株主構成 (株)矢野特殊自動車 100%
平均年齢 39.9歳(2023年)
沿革
  • 1947年
    • アルナ工機の前身であるナニワ工機(株)を京阪神急行電鉄(現:阪急電鉄)が尼崎市に設立
  • 1969年
    • ナニワ工機(株)姉川工場設立
  • 1970年
    • 社名をアルナ工機(株)に変更
  • 1971年
    • 尼崎工場にて独自の技術によってFRP製高性能保冷・冷凍バンボデーを開発、生産を開始
  • 1980年
    • 尼崎工場よりバン製造部門を姉川工場へ移管し、本格生産開始
  • 2002年
    • 分社によるアルナバン(株)設立
  • 2003年
    • (株)矢野特殊自動車へ営業譲渡
  • 2005年
    • 営業部門を(株)矢野特殊自動車へ転籍統合し、生産専門会社となる。社名を(株)アルナ矢野特車に変更、現在に至る

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.8年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 6名 6名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、管理職研修 その他、外部研修多数
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、金沢工業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、滋賀大学、滋賀県立大学、摂南大学、大同大学、中京大学、中部大学、電気通信大学、同志社大学、東北大学、富山大学、富山県立大学、福井工業大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数) 2021年 男性:6名、女性:0名
2022年 男性:4名、女性:0名
2023年 男性:4名、女性:0名
採用実績(学部・学科) 文系理系不問です!
工学部、理工学部、経済学部、経営学部、情報理工学部、文学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 0 4
    2022年 4 0 4
    2021年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 4
    2021年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp233974/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アルナ矢野特車を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルナ矢野特車の会社概要