最終更新日:2024/5/1

千田工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事

基本情報

本社
岩手県
資本金
9,997万円
売上高
3,262,418,000円(令和4年度)
従業員
75名
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
1

綺麗オフィスかつ創業77年の安定した環境

  • 積極的に受付中

2025年卒の採用選考が始まります! (2024/02/13更新)

PHOTO

千田工業ってどんな会社?
まずはそこから丁寧に説明致します。
遠方の方はオンライン(zoom)を使って、近隣の方は来社してお話しさせてください。会社説明会の日時は特別に設けておりませんので、お互いにタイミングを合わせて行います。
皆さんからのお問い合わせ、お待ちしています。
採用担当:新田(総務部)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2021年度に、北上市立笠松小学校の第2期新築(建築)工事(体育館とプールなど)と、校庭などのグラウンド整備工事を携わりました。
PHOTO
北上市民憩いの場であり、地元を象徴する展勝地公園は、日本の桜百選にも選ばれています。千田工業は、この公園の整備(土木)工事に長年携わっています。

『やりがい』は、お客様の夢を叶えるお手伝いができること!

PHOTO

チームワークの大切さを実感しています。先輩のように周りを巻き込み、みんなから頼られる存在になりたいです。(2021年入社 建築住宅部 Oさん)

 1946年(昭和21年)に岩手県北上市に創業してから2023年(令和5年)で77年。「建設」の仕事一筋に、北上市をはじめ、岩手県内の皆さまの夢を叶えるお手伝いをしてきました。

 市民の憩いの場、日々の暮らしに必要なインフラ、美味しい料理を楽しむお店、子供たちの学び舎、家族と暮らす住まい、新しいものや価値が生まれていく職場、人生の節目に集う場など・・・
全てお客様の夢や想いから始まっています。

 私たちは建設の仕事を通して、チームでひとつの建物をつくり、快適な暮らしの環境を整え、関係する人、企業、地域の想いを紡ぎ続けてきました。そこで働く社員は、20~30代の若手、40代の中堅、50代のベテランのバランスが丁度よく、お互いに補い合いながら活躍しています。新卒はもちろん、入社して5年未満、他の会社を経験してきた20代、地元で働きたいと思い帰ってきた人も活躍しています。

 私たちはいま、創業100周年を目指し日々の仕事を大切に頑張っています。

会社データ

プロフィール

当社は、昭和21年に岩手県北上の地で創業以来、地域の皆様に支えられながら、建設業を営んでまいりました。

 社員一人一人「ものづくり」に生きがいと誇りを持ち、お客様に愛され、喜んでいただけることを楽しみに、より良い「ものづくり」技術集団を目指して、それぞれの業務に取り組んでいます。

 このことは、今日まで当社を支えてくれたお客様への恩返しでもあり、地域社会への貢献でもあると考えています。

事業内容
歴史と実績のある総合建設会社です。
個人、企業並びに公共機関など多くのお客様より、建築、土木、舗装、造園、水道等に関わる様々な仕事をお世話いただいております。

PHOTO

岩手県北上市を中心に、県南地域(花巻市、奥州市、金ケ崎町、西和賀町など)で建築、土木、住宅など建設に関わる全ての仕事を行っています。

本社郵便番号 024-0063
本社所在地 岩手県北上市九年橋一丁目10番29号
本社電話番号 0197-63-3207
HP:メインページ https://www.chidatec.com/
創業 1946年(昭和21年)9月8日
設立 1955年(昭和30年)8月15日
資本金 9,997万円
従業員 75名
売上高 3,262,418,000円(令和4年度)
業績 経常利益 171,931,000円(令和4年度)
業績 2022年度岩手県内建設業年間完工高ランキング
総合 20位
建築工事 10位
(2023年8月31日付 日刊岩手建設工業新聞より)
主な取引先 岩手県、北上市などの公共機関
民間企業及び各種団体
個人
協力会社 (株)北洲、鹿島道路(株)、(株)吉田産業、南部電気工事(株)など
平均年齢 42歳 (男性43歳、女性35歳)
平均勤続年数 14年(男性14年・女性11年)
沿革
  • 1946年(昭和21年)
    • 北上市鬼柳町に千田三之丞が個人営業として千田セメントを創業 セメント瓦の製造と販売、瓦葺屋根改造工事事業始める。
  • 1955年(昭和30年)
    • 個人営業より(株)千田セメント工業所に組織変更
      千田三之丞 代表取締役就任

      建設業者登録 岩手県知事許可(土木工事一式・建築工事一式)
  • 1958年(昭和33年)
    • 本社を北上市黒沢尻町川原町(現在の九年橋)に移転
  • 1966年(昭和41年)
    • 一級建築設計事務所登録 岩手県知事
  • 1973年(昭和48年)
    • 区画整理事業により新社屋を現在地(北上市九年橋1-10-29)に移転
  • 1981年(昭和56年)
    • 代表取締役 千田三之丞が辞任し初代会長に就任、新代表取締役社長に千田三夫が就任
  • 1982年(昭和57年)
    • 建設業許可追加申請
      岩手県知事に大工工事業・とび土工工事業を追加
  • 1983年(昭和58年)
    • 住宅性能保証制度へ加入
  • 1984年(昭和59年)
    • 宅地建物取引業者免許取得
  • 1986年(昭和61年)
    • 北上市排水設備工事指定店登録
  • 1989年(平成1年)
    • (株)千田セメント工業所より千田工業(株)に社名変更
  • 1992年(平成4年)
    • 建設業許可に舗装工事業追加を許可
  • 1999年(平成11年)
    • 代表取締役社長千田三夫が辞任し、新代表取締役社長に千田三義が就任
  • 2001年(平成13年)
    • ISO9001登録
  • 2004年(平成16年)
    • 建設業許可に造園工事業を追加
  • 2007年(平成19年)
    • 建設業許可に舗装工事業追加を許可

      代表取締役社長千田三義が辞任し、新代表取締役社長に千田敏夫が就任
  • 2010年(平成22年)
    • 北上市消防団協力事業所認定

      産業廃棄物収集運搬業許可登録

      エコアクション21認証・登録
  • 2011年(平成23年)
    • いわて地球環境にやさしい事業所登録 認定区分☆☆☆

      代表取締役社長千田敏夫が辞任し、新代表取締役社長に千田和秋が就任
  • 2014年(平成26年)
    • いわて地球環境にやさしい事業所登録 認定区分☆☆☆☆
  • 2016年(平成28年)
    • 本社 新社屋へ建替
  • 2020年(令和2年)
    • 仕事と家庭の両立について、行動計画を策定
  • 2021年(令和3年)
    • 代表取締役社長千田和秋が辞任し、新代表取締役社長に千田弘美が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (10名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、社内勉強会、OJT など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用の支援、各種講習会費用の支援 など
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩従業員によるサポート
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北工業大学、八戸工業大学、山形大学、室蘭工業大学、明治大学、神奈川大学、白鴎大学、東北芸術工科大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、岩手県立二戸高等技術専門校、東北電子専門学校、仙台工科専門学校、仙台デザイン専門学校

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒      ―    ―     ―
短大専門卒   3名    ―    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 2 1 3
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 3
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp234137/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

千田工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 千田工業(株)の会社概要