最終更新日:2024/8/16

(株)エルテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
兵庫県
資本金
5,500万円
売上高
13億円(2022年3月現在)
従業員
81名(半導体事業全体:2023年4月現在)
募集人数
1~5名

現状に満足せず、常にチャレンジ!が信念です。知的財産の調査・解析のフィールドで日本唯一のエキスパート企業。#転勤なし#半導体

★★2025卒採用スタート★★私たちは半導体を中心とした主に知的財産に関わる独立した分析受託機関です。 (2024/08/05更新)

PHOTO

こんにちは。
エルテック採用担当です。

当社に関心をお持ちいただきありがとうございます。
┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫現状に満足せず、常にチャレンジ!が信念です。
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私たちは、半導体を中心とした主に知的財産に関わる独立した分析受託機関として活動しています。
現在は、半導体を複数用いて一つの機能になったモジュールや、半導体・電子部品やモジュールを組みあわせてできるシステムの分析も行っており、幅広い産業分野に事業範囲が広がっています。

お客様の要望に応えるためにチャレンジする場合は、制限を設けず、何とか情報を取得する方法を関係者全員で考え、試行を繰り返すスタイルは、活動当初から変わっていませんので、分析手法や内製解析ツールの開発も事業の重要な位置づけとなっています。

益々早いスピードで、新しい製品や技術、サービスが出てきます。そのため、我々のチャレンジの頻度もどんどん上がってきています。
一緒にチャレンジしながら、ともに仕事をする仲間を迎えることを楽しみにしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
頼りがいのある先輩ばかりですが、休憩中の雑談では、冗談が飛び交うほどフランクな関係。上司・部下というより「エンジニア仲間たち」という表現はぴったりです。
PHOTO
常に進化を続ける技術の世界。クライアントから当社への期待は非常に大きい。いつでも自分のベストを目指して、レポート作成に臨むため、日々の作業のすべてが真剣勝負。

『独自の解析技術でお客様の製品づくりをサポートしています』

■解析のプロとして開発のサポートをします
エルテックは、IC回路やプリント基板といった半導体をベースにしたベンチマーク製品などの解析や、特許などの知的財産(IP)と製品との関係性を調査する会社です。
半導体、自動車部品、電化製品などを対象商品とし、解析結果から開発者の意図や改善点などの考察を加え、一点物のレポートを作成していきます。回路解析や構造解析を通して、より設計者の意図に近い考察と見解をレポートすることで、開発のベストパートナーとしての関係を築いてきました。

■圧倒的なノウハウを強みに独自のビジネスを展開
当社は1988年に創業して以来、約30年間にわたって技術・知財・解析という3つの領域にデータベースを持っており、地道に培ってきた独自の情報技術に対するノウハウが強みです。各分野における技術力を活かし、基礎技術力がシナジーをもって幹となり、今後よりいっそう幹を広げるように事業を展開してまいります。

現在は半導体メーカー、電機メーカーのお客様が中心で、ハードウェアに対するサポートが大半を占めていますが、近いうちに本格的にシステムメーカーとの仕事にも着手し、ソフトウェアの領域にも対応できるようにしていきたいと考えています。電気・電子機械に関わる全般的な特許権を保護することができるようになれば、よりビジネスチャンスは大きくなります。また、海外での取引も増えており、韓国・台湾・アメリカにもお客様ができました。いずれは中国にも進出予定です。前例のないことに挑戦する時は、多数の困難に遭遇することになりますが、将来のエルテックを見据えた事業計画を構想しています。

理系職といっても
研究・開発や技術・設計、生産・製造、品質管理、SE、技術営業、MR・薬剤師、、、など
様々だと思います。

当社は半導体や回路に関わる仕事が中心ですので、電気・電子の知識があることが望ましいですが、研修体制もしっかり整っていますので、情報科学・機械・材料・物質生物化学・数理情報系など、理工系全般の方を採用対象として受け入れています!

会社データ

プロフィール

当社は半導体や回路に関わる仕事が中心ですので、電気・電子の知識があることが望ましいですが、研修体制もしっかり整っていますので、情報科学・機械・材料・物質生物化学・数理情報系など、理工系全般の方を採用対象として受け入れています。

人事との面談を経て、入社後は兵庫県伊丹市(本社)で研修をし、技術力を高めて頂きます。
初期の新人研修は、ビジネスマナーの講座や、解析の基礎知識に関する座学です。研修が進めば、過去の解析事例をベースにしたデモンストレーションによる実学が始まります。1年目が終わる頃には研修の成果報告として、イチから解析した結果を先輩社員に対してプレゼンテーションしていただく場を設けています。その後、OJTで先輩に学びながら徐々にひとり立ちとなりますが、当社ではマイスター制度もあるので、研修後も一人ひとりに合わせて、継続的に先輩社員からノウハウや技術を学ぶことができます。

事業内容
1.半導体・液晶製品の解析(回路解析、構造解析、動作解析など)
2.半導体プロセス・デバイス評価解析
3.内製開発
4.知的財産関連(特許活用調査、特許無効化調査、開発前特許調査など)

PHOTO

本社郵便番号 664-0845
本社所在地 兵庫県伊丹市東有岡4丁目42番8号
本社電話番号 072-787-7385
創業 1988年
資本金 5,500万円
従業員 81名(半導体事業全体:2023年4月現在)
売上高 13億円(2022年3月現在)
解析拠点 ▼伊丹本社
〒664-0845 兵庫県伊丹市東有岡4-42-8

▼松山支社
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町 5-2-6 共栄興産千舟町第3ビル 4F

▼高知支社
〒780-0823 高知県高知市菜園場町 1-21 四国総合ビル 4F
主な取引先 国内大手企業(非公開)、海外大手企業(google,intel,TSMC等多数)
平均年齢 38.7歳
沿革
  • 1983年
    • 創業
  • 1988年
    • 資本金2,000万円にて会社設立
      半導体プロセス開発・評価、IP調査解析受託開始
  • 1991年
    • LSI設計受託開始
  • 1995年
    • 組込みソフトウエア開発受託開始
  • 2003年
    • エルテック本社(伊丹)に分析室設置
  • 2005年
    • 資本金5,500万円に増資
  • 2008年
    • 松山オフィス開設
  • 2011年
    • 高知オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼新卒導入研修
入社後、最初に全員に参加してもらう研修になります。
主として、組織、担当している仕事、主要メンバー、仕事の進め方等の概要を知ってもらう機会として、捉えています。研修の最後に個別面談を実施し、現時点でどの仕事や先輩に興味があるか、第1印象を含めて、本人の希望を聞いた後、仮配属を行います。

▼導入技術研修
仮配属の部署にて、最初に実施する研修になります。 過去の分析プロジェクト案件を主担当者として、実務処理を進めてもらいます。最初から最後まで、すべてを担当することで、プロジェクト全体を俯瞰して仕事を理解する能力を身に付けることが目標です。研修中は、専属のトレーナーが個別に付き、指導に当たります。並行して、集合研修の形式で、社内実施の半導体基礎講座や、各装置のオペレーショントレーニングを受講します。研修期間中は、原則実務を担当することはありません。

▼修得技術研修
この研修より実務を通して、単独で仕事を遂行する能力を身に付けることが目標になります。最初は、プロジェクトの一部から開始し、最終的には、プロジェクト全部を自身が担当して、業務遂行できるようになれば、この研修は修了となります。基礎固めを強化するため、導入技術研修を継続、並行して進めることがあります。また、社外のセミナー、講座等にも参加します。

▼キャリアアップ研修
社外のセミナー等を活用して、新しい分析装置の原理、分析手法、内容を理解し、実務への反映を実施します。学会への投稿、論文発表、社外との共同研究等に必要なプロジェクト管理に係わるスキルアップを目標とした社内研修を実施しています。自己啓発支援として、支援対象の研修項目については、終了を条件として、費用を負担する制度があります。
メンター制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学、高知大学、愛媛大学、高知工科大学、大阪市立大学、岡山大学、香川大学、立命館大学
<大学>
愛媛大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大阪市立大学、京都橘大学、大阪経済大学、関西外国語大学、和歌山大学、長崎総合科学大学、岡山大学、香川大学、関西大学、近畿大学、九州大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、滋賀大学、静岡大学、摂南大学、東京大学、東北大学、同志社大学、徳島大学、名古屋工業大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、北海道大学、福山大学、北海道情報大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
産業技術短期大学、新居浜工業高等専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------------
大卒     2名   3名   3名   2名
短大卒    0名   0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 理学科、電子・光システム工学科、電気電子工学科、化学工学科、電気情報工学科、応用科学科、物質科学科、機械工学科、情報システム科、光応用工学科、システム工学科、工業化学科、物性学科、物質・環境システム工学科、物理学科、通信工学科、精密工学科、数学科、材料創造工学科、経営工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 3 0 3
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 3
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp234700/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エルテックの会社概要