最終更新日:2024/7/5

(株)ヨータイ【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ガラス・セラミックス
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府
資本金
26億5,400万円
売上高
282億円(2023年3月31日現在)
従業員
578名(2023年3月31日現在)

【定形耐火物生産量 国内No1】モノづくりの基礎を支える耐火物総合トップメーカー

  • My Career Box利用中

YOTAI RECRUTING 2025【内々定まで最短2週間】 (2024/06/05更新)

PHOTO

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

興味がある方は、リクルート動画をご参照ください。
https://youtu.be/G6Yaoqq2aKQ

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
鉄鋼、セメント、環境装置、非鉄金属、ガラス、電子部品などの様々な産業へ、ニーズにあう耐火物を開発・提案しています。
PHOTO
耐火物はものづくりの川上を支える大切な製品です。耐火物メーカーの中でもヨータイは、幅広い業種に対応しているためより多くのものづくりに関与することができます!

定形耐火物 国内生産量No.1 わたしたちの生活を見えないところから支えています!

PHOTO

溶かしたい素材、焼き固めたい素材よりも高い温度に耐えることができる素材が耐火物です。

「耐火物」、はじめてこの言葉を耳にする方がほとんどだと思います。
それもそのはず、普段の生活の中で「耐火物」に出会う機会はほとんどありません。
実を言えば、パソコン、スマートフォン、車といった生活に欠かせないものは、「耐火物」がなければ作り出すことはできません。
「耐火物」は、身の回りにあるものの素材を作り出すために必要なものなのです。
わたしたちの生活を見えないところから支える、それが「ヨータイの耐火物」です。

■耐火物の役割
鉄やセメント、銅などの素材を製造するためには高い温度を必要とし、「溶かす」「焼き固める」といった工程があります。
しかし、多くの設備は鉄やステンレスなどの金属でできているため、この高い温度に耐えることができません。
「溶かしたい素材」、「焼き固めたい素材」よりも高い温度に耐えうる素材「耐火物」が必要不可欠です。

■誰が耐火物を必要としているか
「耐火物」を必要としている産業は多岐にわたり、高温処理工程がある工場では必ず使われています。
熱処理している素材や使用される場所によって、求められる「耐火物」の性能は大きく異なります。
当社は、それぞれの産業ごとに求められる品質を取り揃えており、お客様と技術交流を深めることで、最も適した製品を提供致します。

■耐火物の寿命
「耐火物」は常に高温にさらされており、時間とともに損傷していきます。用途によってその寿命は1日であったり、10~20年以上に及ぶものもあります。
「耐火物」の寿命は、使われる産業や場所によって大きく異なります。
鉄鋼業界:数週間~1年間
ガラス業界:約10年間
セメント業界:6カ月~5年

会社データ

プロフィール

創立以来、日本国内および国外の鉄鋼、非鉄金属、セメント、ガラス、電子部品等の基幹産業に各種耐火物を供給し、社会に貢献しております。
当社は、「会社の繁栄は働く人の成長の上に成り立つ」と考えております。
取り組む仕事や課題のすべての道筋やプロセスを知った上で、どこが重要なポイントかを理解し将来、全体観を持てる人材に育ってもらうため、若手のうちから自分次第で成長できる環境づくりに注力しております。

事業内容
耐火物・ニューセラミックスの製造販売および関連エンジニアリング事業

【耐火物事業】
「耐火物」、はじめてこの言葉を耳にする方がほとんどだと思います。
それもそのはず、普段の生活の中で「耐火物」に出会う機会はほとんどありません。
実を言えば、パソコン、スマートフォン、車といった生活に欠かせないものは、「耐火物」がなければ作り出すことはできません。
「耐火物」は、身の回りにあるものの素材を作り出すために必要なものなのです。
わたしたちの生活を見えないところから支える、それが「ヨータイの耐火物」です。

【エンジニアリング事業とは】
またエンジニアリング事業部では、自社で製造した耐火物を使用し、工業炉のライニング設計ならびに施工を行っております。
その内容は、定形耐火物や不定形耐火物を使って、ごみ焼却場、セメント工場、化学工場、製鉄所等で使われる工業炉の施工・メンテナンスを行うことです。
わたしたちの生活を根底から支えている鉄やセメントなどの素材は「火」を使う技術により生み出され、そこには高度な施工技術が求められます。
当社では、永年に亘り培ってきた工業炉に対するエンジニアリング技術を駆使し、あらゆる耐火物施工において、その高度な施工技術と実績が高く評価され、お客様のニ-ズに的確に対応し、確かな信頼を得ています。

【なぜニューセラミックス?!】
鉄鋼・セメントメーカー向け耐火物の多くは、天然の鉱石を用いて製造しますが、電子部品メーカー向け耐火物は、高純度に精製した天然原料や人工原料を用いて製造するニューセラミックスを使用するのが一般的です。

電子部品向け耐火物は、面精度や不純物が少ないことが求められるためです。
電子部品が耐火物の上に直接触れることが多く、高温処理において電子部品に傷がついたり、曲がることを嫌うこともあるので高純度の原料を用いた、精度の高いニューセラミックスを使用します。

PHOTO

「耐火物」を必要としている産業は多岐にわたり、高温処理工程がある工場では必ず使われています。

本社郵便番号 597-0093
本社所在地 大阪府貝塚市二色中町8-1
本社電話番号 072-430-2100
設立 1936年(昭和11年)8月
資本金 26億5,400万円
従業員 578名(2023年3月31日現在)
売上高 282億円(2023年3月31日現在)
事業所 本社(大阪府)、東京支社(東京都)、九州支社(福岡県)、名古屋支社(岐阜県)、岡山支社(岡山県)、新材料研究所(大阪府)、技術研究所(岡山県)、日生工場・吉永工場(岡山県)、貝塚工場(大阪府)、瑞浪工場(岐阜県)、エンジニアリング事業部(岡山県)
経常利益 経常利益:41億円(2023年3月31日現在)
主な取引先 JFEスチール(株)、日本製鉄(株)、東京製鐵(株)、JX金属(株)、住友金属鉱山(株)、住友大阪セメント(株)、宇部興産(株)、太平洋セメント(株)、AGC(株)、日本電気硝子(株)、J&T環境(株)、日立造船(株)、京セラ(株)、(株)MARUWA、日本特殊陶業(株)、日本ガイシ(株)他
平均年齢 40.25歳(2023年3月31日現在)
平均勤続年数 13.41年(2023年3月31日現在)
平均給与 630万円(2023年3月31日現在)
よくある質問集 Q1.文系でも活躍できるフィールドはありますか?
製造部、営業部、総務部等…さまざまな分野で文系出身の先輩社員が多数活躍しています!

Q2.文理比率は?
総合職171名中、80名が文系出身です!

Q3.一日のスケジュールは?
入社3年目、業務部所属の先輩社員の一日を紹介します!

9:00 勤務開始・メールチェック
|   始業15分前を目安に出社しています。
|   1日の予定の確認、メールチェック、ToDoリストの作成をし、
|   スムーズに仕事が始められるように準備します。

10:00 資料作成
|   社内規則制定のための基礎資料を作成します。
|   システム、表計算ソフトを駆使して、一目で分かりやすい資料を
|   作成するよう心がけています。

12:00 昼食
|   仲のいい先輩や同期と雑談をしながら昼食を取ります。

13:00 各種手続き業務
|   新入社員や中途入社員に伴う手続きや、
|   資料の準備をします。

15:00 ミーティング・議事録作成
|   各事業所の担当者を交えて、企画の進捗を共有します。

17:30 明日のタスク確認

18:00 退勤

Q4.社宅・寮はありますか?
各事業所に社宅・寮があり、
独身寮の場合、 10,000円/月 以下で入居できます!

Q5.休日出勤はどのくらいありますか?
時期により変動はありますが、平均で 0.3日/月 程度です。

Q6.社内表彰制度はありますか?
営業表彰や開発表彰を含む社長賞表彰制度、および資格取得報奨規定があります。
数字で見るヨータイ (1)定形耐火物(れんが部門)生産量 ★日本1★
ヨータイは、国内定形耐火物の約21%を生産しており生産量日本1の企業です。
日本国内および国外の鉄鋼、非鉄金属、セメント、ガラス、電子部品等の
基幹産業に各種耐火物を供給し、社会に貢献しております。

(2)★創業140年★
ヨータイの前身である大阪窯業耐火煉瓦は、1936年に設立された会社で、
1993年に大阪窯業と合併しました。
1882年に創業した大阪窯業からみると、その歴史は役140年に及びます。
大阪市中央公会堂(旧中之島公会堂)や東京駅などの著名建築物には
大阪窯業の赤れんがが使用されていました。

(3)自己資本比率 ★78.4%★
総資本に対する自己資本の割合です。
10年連続無借金で経営しており、極めて健全な財務状況です(2022年3月31日現在)。

(4)★1,800℃★
耐火れんがは高温に耐える材料であることから、各種工業炉のライニング材として、
鉄鋼、非鉄、セメント、硝子、化学、窯業、環境等のあらゆる産業界において、
常温~1,800℃までの広範囲な温度域で使用されています。

(5)売上高 ★282億円★
ヨータイ独自の技術を活かして、革新する時代に即した新しい技術と製品を創出し、
顧客の満足度を高めるとともに、社会に貢献する誠実な企業を目指します。

(6)従業員数 ★578名★
明るい社内と働きやすい環境がヨータイにはあります。
社内を見れば顔と名前が一致します。
先輩と後輩、上司と部下の垣根を通り越しているから生まれるひらめきがあります。

(7)平均年齢 ★40.25歳★
企業の設立年数がある程度長いにも関わらず、極端に若年層が多い年齢構成である場合、
社員が長く働けない何らかのデメリットがあるかもしれません。
ヨータイはバランスの取れた数字だと思います。
沿革
  • 1936年(昭和11年)
    • 大阪セメント(株)その他出資にて大阪窯業耐火煉瓦(株)設立
  • 1937年(昭和12年)
    • 岡山クレー工業(現:吉永工場第二製造所)建設
  • 1938年(昭和13年)
    • 日生(ひなせ)工場建設
  • 1947年(昭和22年)
    • 東京出張所(現:東京支社)開設
  • 1949年(昭和24年)
    • 大阪証券取引所に株式上場
  • 1951年(昭和26年)
    • 三石工場(現:吉永工場第三製造所)建設
  • 1955年(昭和30年)
    • 九州出張所(現、九州支社)開設
  • 1962年(昭和37年)
    • 吉永工場建設
  • 1985年(昭和60年)
    • 研究開発部門を統合、技術研究所開設
  • 1987年(昭和62年)
    • 社名を「(株)ヨータイ」と変更
  • 1993年(平成5年)
    • 大阪窯業耐火煉瓦と合併 新材料研究所、名古屋支社、貝塚工場、瑞浪工場を継承
  • 1998年(平成10年)
    • オーワイケー・ファーネス(株)を吸収合併
  • 2003年(平成15年)
    • 貝塚市に本店移転
  • 2004年(平成16年)
    • 中国に合弁会社(営口新窯耐耐火材料有限公司)を設立
  • 2005年(平成17年)
    • 中国合弁会社(営口新窯耐耐火材料有限公司)を100%子会社化
  • 2013年(平成25年)
    • 現物市場の統合に伴い東京証券取引所に株式上場
  • 2021年(令和3年)
    • 創立85周年
  • 2022年(令和4年)
    • 東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、プライム市場に移行
      柴田窯業原料株式会社の耐火物原料の製造事業を譲り受け、瑞浪工場土岐製造所として操業開始         

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 80名 498名 578名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 12名 20名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2023年度

    役員8名のうち4名は、監査等委員を含む

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員集合研修(日生工場)
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、愛媛大学、大阪公立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、関西大学、九州工業大学、近畿大学、熊本大学、高知工科大学、信州大学、徳島大学、長崎大学、名古屋工業大学、兵庫県立大学、広島経済大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、久留米工業大学、神戸学院大学、滋賀大学、下関市立大学、摂南大学、拓殖大学、中部大学、東海大学、東邦大学、徳島大学、徳島文理大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、奈良県立大学、日本大学、日本文理大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、松山大学、桃山学院大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学

採用実績(人数) 2021年  8名
2022年  6名
2023年  7名
2024年  6名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 6 1 7
    2022年 6 0 6
    2021年 7 1 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 6
    2021年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp234948/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヨータイ【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヨータイ【東証プライム市場上場】の会社概要