最終更新日:2024/8/30

(株)佐藤計量器製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 日用品・生活関連機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
資本金
8,200万円
売上高
16億3,261万(2024年3月実績)
従業員
146名(2024年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

【内々定まで最短2週間】温度計を創り続けて76年。佐藤計量器製作所は、製造業と暮らしを支えている会社です。

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

【内々定まで最短2週間】会社説明会 8/22(木) 絶賛予約受付中! (2024/08/07更新)

PHOTO

佐藤計量器製作所は【人と地球と未来を測る】企業です。多くの方は日常生活で計測器を意識する事は無いと思いますが、さまざまな製品の製造・管理・輸送や人々の安心・安全な暮らしを支えているアイテムです。当社は「測る」ことで、社会に貢献している会社です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社は創業の地、千代田区神田鍛冶町。関東甲越および北海道を担当している国内の営業部隊や海外展開をしている貿易課のほか、経理課・総務課などの管理部門があります。
PHOTO
工場の知識と経験を基にユーザー様と打合せを行い、ユーザー様の立場に立って工場と折衝し、商品を形にしていきます。

人と社会を支える「温湿度計の総合メーカー」!営業の仕事の魅力、やりがいとは

PHOTO

「最近は後輩社員の育成にも関わっています。心掛けているのは、自分の知識を当たり前だと思わないこと。若手の立場に立って物事を考えるようにしています」(三浦さん)

佐藤計量器製作所は、温度計・湿度計・気象計器など、工業用から家庭用までの製品を幅広い分野に向けて世に送り出している「温湿度計の総合メーカー」です。当社の製品は食品や製薬、製鉄、建設、病院、学校、商業施設、美術館など、多方面でご使用されており、品質、安全、健康、環境など、さまざまなシーンで人と社会を支えています。入社前は“温度計=理科の実験で使うもの”という認識しかなかった私ですが、大学内での会社説明会をきっかけに、自分の身近なところで当社の製品が多く活躍していることを知り、社会に貢献しているこの仕事に興味を持ちました。社員の優しく真面目な社風にも大きな魅力を感じ、入社を決めました。

入社後は約半年間の新入社員研修で、温度計や湿度計の原理や製品の特徴について学んだほか、工場研修で当社の製品が作られているラインに入り製造の手伝いをしました。その後、先輩社員に同行し商談のノウハウをOJTで学んだ上で、独り立ちしました。現在は東京第一営業所で、都内のお客様や茨城県、栃木県の担当として、工具ルートや理化学ルートのお客さまを中心に、約50社のルート営業に携わっています。

私たち営業担当のミッションは、お客さまとのきめ細かなコミュニケーションを通してニーズを汲み取り、最適な商品を提案することです。当社の強みは、極めて高い測定精度を誇るものから、安価で簡単なものまで、お客さまの幅広いニーズに対応できる製品を取り揃えている点です。必要な場合には生産部門と連携し、カスタマイズやオーダーメイドの製品を作ることもできます。食品工場向けに手を触れずに作動させることができる「ノータッチタイマー」や、建物の設備や配電盤などを点検するための「サーモカメラ」など、新たな製品を生み出す開発力も大きな強みです。取引額の大きい物件を受注できたときには、やりがいを感じられますね。

働きやすさも当社の魅力のひとつです。話しやすい社員が多く、溶け込みやすい雰囲気の職場なので、わからないことがあれば上司や先輩に気軽に相談できます。有給休暇に関しても、周囲と調整をすれば気兼ねなく取得できます。また、育児休暇を取得できる制度や環境も整っています。私の今後の目標は、自信を持って仕事に取り組むこと。お客さまのご要望に、よりスピーディに応える力を身に付けていきたいと思っています。

東京第一営業所 三浦鉄矢(2013年入社)

会社データ

プロフィール

1948年に温度計専門メーカーとして誕生した当社は、70年の歴史を経て、計測機器のトータルメーカーへと成長しました。工業用金属温度計や各種気象計器、電子環境計測機の開発にも取り組み、高精度・高品質の測定機器を提供。産業・環境などあらゆる分野に貢献しています。東京に本社を置き、大阪、仙台、名古屋、富山、福岡に営業拠点を構え、事業を展開しています。

事業内容
 みなさんの身の回りにあるたくさんのモノは、多くの工程を経て作られ、手元に届けられます。きちんとした商品を作るために温度管理は必須項目で、正確に測れる「温度計」が必要になります。また、温暖化の影響から「熱中症」という言葉も一般化しておりますが、気温を正しく測れる「温度計」や「湿度計」が必要です。
 私たち、佐藤計量器製作所は、温度計・湿度計の総合メーカーとして、多くの産業や暮らしを影から支えている企業です。

 温度計を創り続けて76年。豊富な知識と経験から、常に時代のニーズに応える製品づくりを目指し開発領域を広げてきました。今では高品質、高性能の計測器ブランドとして「SK SATO」の名が確立され、ユーザー様から厚い信頼を寄せられています。温度計にはさまざまな種類が存在しますが、領域を特化せず開発・製造を行ってきた事が当社の強みです。温度計の総合メーカーとして、広い側面から最適な商品を選定・販売し、また製造し続けています。
 商品は時代とともに形を変えていくものです。「SK SATO」は、柔軟な発想力と優れた開発力で日々、商品開発、研究開発に取り組んでいます。

PHOTO

「温度計」も目的や用途によって、さまざまな機能や形状に別れます。幅広い商品群が当社の強みです。

本社郵便番号 101-0045
本社所在地 東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町3F
本社電話番号 03-3254-8112
創業 1948年
設立 1958年
資本金 8,200万円
従業員 146名(2024年1月現在)
売上高 16億3,261万(2024年3月実績)
事業所 本社(東京都千代田区)
仙台営業所(宮城県柴田郡村田町)
富山営業所(富山県富山市)
名古屋営業所(名古屋市中区)
大阪営業所(大阪市中央区)
福岡営業所(福岡市博多区)
朝霞配送センター(埼玉県朝霞市)
東京工場(東京都板橋区)
宮城工場(宮城県柴田郡村田町)

沿革
  • 昭和23年4月
    • 創業者 佐藤三千太郎が硝子温度計の製造を始め、温度計メーカーとして創業
  • 昭和33年4月
    • 「株式会社 佐藤計量器製作所」に改組。株式会社として設立
  • 昭和35年11月
    • 本社ビル(千代田区神田西福田町)新築
  • 昭和36年4月
    • 家庭用温度計の製造を開始する
  • 昭和38年8月
    • 金属温度計・気象機器の製造を開始する
  • 昭和45年4月
    • 板橋工場(現 東京工場)新築
      東京都板橋区に大谷口配送センター開設
  • 昭和46年9月
    • 大阪支店 開設
  • 昭和53年2月
    • 福岡営業所 開設
  • 昭和54年5月
    • 北陸営業所 開設
  • 昭和55年4月
    • 電気式温度計の販売開始
  • 昭和58年9月
    • 名古屋営業所 開設
  • 昭和60年4月
    • 札幌営業所 開設
  • 昭和60年8月
    • 埼玉県朝霞市に配送センターを新築
  • 昭和61年4月
    • 気象計器の開発を目的として大谷口配送センターを技術研究所に改装
  • 昭和63年12月
    • 仙台営業所 開設
  • 平成4年1月
    • 宮城工場 新築
  • 平成6年4月
    • 大阪支店を新築し移転
  • 平成9年4月
    • 名古屋営業所を新築し移転
  • 平成12年11月
    • 宮城工場が品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」認証取得
  • 平成13年10月
    • 宮城工場の二期工事が完成し拡張
  • 平成19年10月
    • 富山営業所を新築し、北陸営業所と統合
  • 平成19年11月
    • 関東地区売上増により本社営業部と東京営業所の2拠店に分割
  • 平成25年5月
    • 福岡営業所 移転
  • 平成26年4月
    • 札幌営業所を本社営業部に統合
  • 平成29年12月
    • 本社移転により、東京営業所を本社営業部に統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.4年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (5名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり
新入社員研修 …外部研修・OJT
営業社員研修  …OFF-JT・OJT・工場実習・製品勉強会等
技術職社員研修 …外部研修・OFF-JT・OJT等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北学院大学
<大学>
立教大学、慶應義塾大学、跡見学園女子大学、東京経済大学、中央大学、津田塾大学、石巻専修大学、専修大学、桜美林大学、神奈川工科大学、立正大学、文京学院大学、高千穂大学、東京国際大学、大妻女子大学、共立女子大学、聖心女子大学、山形大学、東北学院大学、東北工業大学、立命館大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年(予定)
--------------------------------------------------
大 卒  2名   ―   2名   ―
短大卒  ―     ―   ―    ―
採用実績(学部・学科) 理学部、工学部、電気・電子工学部、経済学部、経営学部、商学部、心理学部、法学部、文学部、教育学部、社会学部、学芸学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 0
    2023年 2
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp235056/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)佐藤計量器製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)佐藤計量器製作所の会社概要