最終更新日:2024/7/11

吉村建設工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
京都府
資本金
7,500万円
売上高
2021年 9月 65億2570万円 2022年 9月 45億0960万円 2023年 9月 44億2419万円
従業員
49名(女性:10名、男性:39名)(2024年1月時点)
募集人数
若干名

京都の風景をつくり続ける。

  • My Career Box利用中

【エントリー受付中】1dayお仕事体験・会社見学会・現場見学会・会社説明会 予約受付中です。 (2024/02/13更新)

PHOTO

こんにちは。吉村建設工業(株)です。
当社の採用情報をご覧いただき、ありがとうございます!

吉村建設工業(株)は、100年以上、地元京都に根差している建設会社です。
土木・建築事業を通じて、京都の風景をつくりつづけています。

現在、1dayお仕事体験開催中です。ご参加お待ちしております。
また、会社見学会・現場見学会等も受付していますので、よろしくお願いします。

マイナビで開催日程を選択して、ご予約ください。
尚、ご希望の日時がない場合は、メール・電話等でお問合せください。
ご希望にお応えできるよう調整させていただきます。

みなさまにお会いできることを、こころよりお待ち申し上げております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社(現在)です。JR山陰線二条駅より徒歩4分、京都市営地下鉄東西線二条駅より徒歩7分の場所にあります。
PHOTO
本社(昭和初期頃)です。

100年以上の間、京都の風景をつくり続けている会社です。

PHOTO

2022年7月、コンクリート系建設用3Dプリンター実証実験(土木工事現場において日本初)を行いました。(国道交通省発注の河原町十条電線共同溝工事の現場にて)

創業115年の京都の地元ゼネコンです。
創業当時は、石材業で京都市電の板石を取り扱っていました。やがて、鉄道工事・土木工事・建築工事の施工を手がけ、総合建設業へと発展してきました。
時代とともにそのあり方も変化し、温故知新の精神により、成長した会社です。
近年では、メンテナンス事業(鉄道メンテナンス・高速道路メンテナンス)を強化し、新技術として、コンクリート系建設用3Dプリンターに取組んでいます。

会社データ

プロフィール

当社は1908(明治41)年創業の京都市内の地元ゼネコンです。
京都周辺の誰かが知っている風景をつくる会社として、学校建築工事・鉄道工事・公共土木工事等を中心に多数の施工実績を誇り、多くのお客様から厚い信頼を得ています。
また、会社設立以来、黒字経営を継続し、安定した経営基盤を築いています。

事業内容
総合建設業:土木一式工事、建築一式工事

<土木部>
 道路工事・河川工事・上下水道工事・鉄道工事
 土地造成工事・舗装工事・石工事他

<建築部>
 学校建築工事・鉄道建築工事・一般建築工事
 解体工事・石造装飾工事他

PHOTO

若手社員の勉強会の様子です。自由にのびのびと仕事に取組んでいます。よかったら、私たちと一緒に働きませんか?

本社郵便番号 604-8414
本社所在地 京都市中京区西ノ京小倉町135番地
本社電話番号 075-802-1360
創業 1908(明治41)年11月1日
設立 1954(昭和29)年11月8日
資本金 7,500万円
従業員 49名(女性:10名、男性:39名)(2024年1月時点)
売上高 2021年 9月 65億2570万円
2022年 9月 45億0960万円
2023年 9月 44億2419万円
事業所 【本   社】京都市中京区西ノ京小倉町135番地
【大阪営業所】大阪府三島郡島本町広瀬3丁目8-32
業績 2023年9月 経常利益 2億2200万円
        
主要取引先 【官公庁】国土交通省、京都府、京都市他
【学校等】同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都女子大学、大谷大学
     京都橘大学、明徳学園、真宗大谷学園、京都精華学園他
【鉄道等】JR西日本、阪急電鉄、京阪電気鉄道、近畿日本鉄道、京福電気鉄道
沿革
  • 1908年
    • 初代吉村小右衛門が、現在地に石材問屋を開業しました。
  • 1949年
    • 戦前から戦後にかけて、京都市電敷設工事、琵琶湖疏水工事、京都御所改築工事、鴨川河川工事等携わる中で、総合建設業への組織変更を行いました。
  • 1954年
    • 吉村石材工業株式会社を設立し、その後1966年、社名を吉村建設工業株式会社と改め、同時に大阪営業所を開設しました。
  • 1968年
    • 京都労働者住宅生活協同組合より城陽南団地造成工事を受注、大型土木工事に参画しました。
  • 1979年
    • 京都市の堀川改修工事や下水道工事等、施工条件の困難な工事を克服、都市土木の実績を積み重ね、京都を代表する建設会社になりました。
  • 1990年
    • 平安建都1200年記念事業である地下鉄東西線工事や、JR西日本の山陰線複線高架化工事を受注しました。また、建築部門も、厚生年金休暇センター新築工事や吉祥院処理場建設工事を受注し、総合建設業者としての力を高めました。
  • 1993年
    • 同志社大学より紫苑館新築工事を受注、建築部門を拡充し建築部を設立しました。土木部門ではニューマチックケーソン工法による京都府発注の京都縦貫道舞鶴2号橋りょう工事を施工しました。
  • 1999年
    • 京都府の殿田トンネル(NATM工法)を施工しました。
  • 2000年
    • 京都市の大学センター建築工事を施工し、土木部門では京阪電気鉄道のガーデンミュージアム比叡を施工しました。
  • 2001年
    • 品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得しました。
  • 2002年
    • 大規模土工事である第二名神高速道路小佐治工事を施工し、建築部門では、京都大学の桂キャンパス管理棟新築工事、京都市の西京商業高校改築工事や同志社大学新町新別館建設工事等の学校建築工事を多数施工しました。
  • 2006年
    • 環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を取得しました。
  • 2007年
    • 土木部門では、第二名神高速道路笹路工事下吉田トンネル、建築工事では、国土交通省の京都第二維持出張所を施工しました。
  • 2008年
    • 土木部門で、第二名神高速道路甲賀西工事を施工し、京都府道路公社の長大トンネル施工現場において、土木学会関西支部技術賞を受賞しました。建築部門では、同志社中高のA・B 工区工事を施工しました。
  • 2009年
    • 京都府より京の老舗(創業100年以上)として表彰されました。2010年、地元業者として初めてシールド工事「大手筋南幹線公共下水道工事」を施工し、国土交通省京都国道事務所より優良工事表彰を受賞しました。建築部門では、京都市のPFI事業である京都市立音楽高等学校新築工事を施工しました。
  • 2012年
    • 建築部門で、同志社大学今出川キャンパスの重要文化財である礼拝堂の改修工事を施工しました。土木部門では、京都市発注の二ノ瀬バイパストンネル工事(延長828mの山岳トンネル)を、初めて京都市内の地元業者のみで構成されるJVのスポンサー企業として受注しました。
  • 2013年
    • 土木部門の勅使下流樋門築造工事で、国土交通省近畿地方整備局長表彰を受賞しました。また、京都府より鴨川広域河川改修工事で優良工事施工者表彰を受賞しました。建築部門では、PFI事業である京丹波町地域振興拠点施設整備事業を受注しました。
  • 2014年
    • 国土交通省近畿地方整備局長より、台風災害復旧に尽力したという事で、感謝状を授与されました。建築部門で、同志社国際中学校・高等学校校舎棟増築工事を施工しました。
  • 2015年
    • 土木部門では、国土交通省淀川河川事務所の橋本地区堤防強化工事、淀水垂地区上流端築堤他工事を施工しました。建築部門では、同志社大学京田辺キャンパスに礼拝堂建設工事を施工しました。
  • 2016年
    • JR奈良線複線化工事(山城多賀~玉水間)を受注し、京都市上下水道局の砂川ポンプ場雨水滞水池築造工事、朱雀北幹線(その2)公共下水道工事(シールド)を施工しました。
  • 2017年
    • 国土交通省淀川河川事務所より優良工事表彰(宇治川中流部堤防強化工事)を受賞しました。木材利用優良施設コンクール(京都木材会館)において農林水産大臣賞を受賞しました。阪急西院駅と嵐電西院駅を結節し、地上は賃貸マンションのランフォート西院(仮称)京福西院ビル新築工事を施工しました。
  • 2018年
    • 土木部門で、京都市の高雄改良工事及び西羽束師川護岸改修(その7)工事を施工しました。建築部門では、京都市より京都景観奨励賞(2014年竣工:京都市立八瀬小学校)を受賞しました。また、学校法人京都精華学園京都精華学園中学高等学校校舎改築他工事を施工しました。
  • 2019年
    • 国土交通省淀川河川事務所長より台風災害復旧の感謝状を授与されました。淀美豆地区災害復旧工事、京都市の都市基盤河川改修旧安祥寺川改修(シールド)と花見小路幹線公共下水道(シールド)を施工しました。2020年、京都市バスと嵐電北野線が結節する京福北野白梅町駅改修工事を施工しました。
  • 2021年
    • 2020年7月発生の叡山電鉄貴船口駅付近の土砂災害により叡山電鉄鞍馬線が不通になりましたが、災害緊急治山事業復旧工事を施工し、2021年9月18日の鉄道運転再開に尽力しました。京都市本庁舎改修・新西庁舎新築を施工しました。京阪HD発注の駅施設を含む京阪伏見桃山駅前ビル建替を施工しました。
  • 2022年
    • 京都第二赤十字病院附属棟新築工事、京阪鳥羽街道駅バリアフリー化工事を施工しました。国土交通省京都国道事務所発注の国道24号河原町十条地区電線共同溝工事において、コンクリート系建設用3Dプリンターによる日本初(土木現場)の実証実験を行いました。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2022年度

    上記は全役員における女性役員の割合です。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修  入社後、「新入社員研修」を実施します。
        京都府建設業協会主催の「新入社員研修」に参加します。

若手社員研修  白馬山荘にて、若手社員の研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度があります。
 (1)公的資格取得奨励金支給制度(お祝い金)
     (例)一級土木(建築)施工管理技士:5万円
 (2)受験料・受験時の交通費・講習等の受講料
     (全額貸与とします。但し、支給日から10年勤務で返済免除となります。)
 (3)資格手当(資格によります。)
     (例)一級土木(建築)施工管理技士:3万円/月
メンター制度 制度あり
知識と経験を有している先輩社員(原則20代)が、新入社員に対して個別指導します。
キャリア形成のために課題解決を援助して新入社員の成長を支えます。また、職場内での問題・悩みを解決するためのサポートをします。何でも気軽に相談してください。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職業能力の開発
 ・各ステップ別に、教育・研修等を実施し、社員の成長をサポートします。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都美術工芸大学
<大学>
京都大学、新潟大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、金沢工業大学、大阪工業大学、摂南大学、大谷大学、奈良大学、成安造形大学、大阪産業大学、神戸芸術工科大学、滋賀大学、滋賀県立大学、奈良県立大学、第一工業大学、佐賀大学
<短大・高専・専門学校>
舞鶴工業高等専門学校、<専>京都建築大学校、京都建築専門学校、京都経済短期大学、大阪工業技術専門学校

京都工学院高等学校、京都府立山城高等学校

採用実績(人数) 2023年  院卒 1名  大卒  5名
2022年  大卒 2名
2021年  大卒 2名  高専卒 1名
採用実績(学部・学科) 土木系・建築系学部 その他多数
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 1 6
    2022年 1 1 2
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 6
    2022年 2
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp235061/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

吉村建設工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 吉村建設工業(株)の会社概要