最終更新日:2024/5/26

(株)三幸

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
群馬県
資本金
2,300万円
売上高
13.5億円(2022年9月)
従業員
52名(男性23名、女性29名)
募集人数
1~5名

お客様・地域の皆さま・社員への「幸せ」を大切にする、創業50年超の地域密着型不動産会社。

<詳しくは会社説明会画面をCheck!> (2024/03/22更新)

PHOTO

こんにちは!
(株)三幸の採用担当の赤尾と申します。

採用ページにアクセス頂きありがとうございます。
当社に興味を持っていただけましたら、まずは会社説明会にご参加ください!

なお当日は、感染症予防に充分配慮して開催致します。
また、マスク着用でのご参加をお願い致します。

皆さまのご応募お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
高崎、前橋市内での賃貸住宅を中心に取扱い、市内トップクラスの豊富な情報量と、地域に根差し培ってきたノウハウを活かし、お客様に、最適な物件をご提案しています。
PHOTO
「お客様がゆったりと、笑顔で過ごせる住まいを提供したい」という想いで仕事に取り組んでおります。

魅力は"人"。日々やりがいを感じられる環境です。

PHOTO

「上司・先輩方が優しくて働きやすい職場です。」(2021年入社/Sさん)

◆「お客様がゆったりと、笑顔で過ごせる住まいを提供したい」に共感できた。

私は、接客業の中でも、顧客一人ひとりに対して密にお仕事ができ、経験が積める不動産業を志望しておりました。売上や数字ももちろん大切ですが、「お客様がゆったりと、笑顔で過ごせる住まいを提供したい」という理念の通り、お客様一人ひとりへの手厚いサポートをモットーにしている三幸に魅力を感じました。

◆社員へのフォローの手厚さが魅力です。

働いていて一番感じるのは、先輩や上司が優しくて、一人ひとりしっかり見てくれているところです。私自身、入社してから何度もミスをしてきましたが、その時に怒られた記憶はほとんどないです。むしろ、「そのミスの原因は何だったのだろう」、「次からどうしていけばいいのか」、親身になって一緒に考え、教えてくださり、また明日から頑張ろうと前向きな気持ちになれました。

◆やりがいもあって日々成長できます!

三幸では、達成できたら評価される“目標”があります。逆に言えば、数字で詰められたりするようなことはないです。そのため、社員同士仲良く、目標に向けてモチベーションを保って働きがいを得られます。
お部屋探しは、お客様の安心できる場所を一緒に探す大切なお仕事で、とてもやりがいを感じられると思います。

会社データ

プロフィール

■賃貸管理戸数
住居系 5,421戸 事業系 242店舗 駐車場 1,391区画(2022年4月現在)

■加盟団体
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
一般社団法人 群馬県宅地建物取引業協会
公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会

事業内容
(1)不動産の賃貸・仲介・管理
(2)不動産の売買・仲介
(3)不動産コンサルティング
(4)マンション管理業
(5)空き家管理

【検索用フリーワード】
スピード選考 群馬県 高崎市 前橋市 安中市 藤岡市 伊勢崎市 高崎駅
不動産 賃貸 売買 仲介 営業職 賃貸アドバイザー ルームアドバイザー
アパート マンション 賃貸管理 コンサルティング 宅建 宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士 マンション管理士 管理業務主任者

PHOTO

本社郵便番号 370-0841
本社所在地 群馬県高崎市栄町15-22
本社電話番号 027-328-3001
設立 1969年7月
資本金 2,300万円
従業員 52名(男性23名、女性29名)
売上高 13.5億円(2022年9月)
事業所 ■本社・高崎東口店(群馬県高崎市栄町15-22)
■高崎西口店(群馬県高崎市あら町2-2)
■前橋店(群馬県前橋市本町1-4-1)
主な取引先 ■賃貸
積水ハウス、大和ハウス、積水ハウス不動産東京、大和リビング(D-ROOM)
■広告
CHINTAI、リクルート(スーモ)、HOME's、アットホーム
■保証
オリコ、アプラス、日本賃貸保証、ジェイリース、日本セーフティー、全保連
■保険
住宅保障共済会、全管協少額短期保険、あいおいニッセイ同和損害保険
関連会社 (株)アップフロント
(株)セーフティ
(株)シュライン
平均年齢 34.5歳(2023.2.1現在)
宅地建物取引業免許番号 群馬県知事(12)2367号
賃貸住宅管理業者登録番号 国土交通大臣(2)4383号
マンション管理業登録番号 国土交通大臣(1)34483号
沿革
  • 1969年7月
    • 茨城県猿島郡五霞村に於いて 三幸建設(株) 設立
  • 1985年1月
    • 高崎市中居町に移転。不動産事業開始。
  • 1995年1月
    • 高崎市上中居町380-3へ移転。
  • 2004年11月
    • 高崎市栄町15-22へ移転。(現在の本社所在地)
      社名を「(株) 三幸」へ変更。
  • 2013年5月
    • 高崎市あら町に高崎西口店 オープン。
  • 2015年5月
    • 高崎東口店隣地に新館 オープン。
  • 2018年1月
    • 前橋市六供町に前橋南店 オープン
  • 2022年4月
    • 前橋南店を前橋市本町へ新築移転オープン
      店舗名称を前橋店へ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 3名 8名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 3名 8名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (12名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
加盟団体主催各種セミナーへの参加
社内研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度・・・会社が指定した資格を取得する為の受講費用の一部補助。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
群馬大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、上武大学、高崎商科大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学、関東学園大学、群馬パース大学、京都大学、学習院大学、同志社大学、新潟大学、茨城大学、信州大学、獨協大学、日本大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東洋大学、国士舘大学、駒澤大学、専修大学、実践女子大学、金沢工業大学、城西大学、城西国際大学、拓殖大学、東京家政大学、東京女子体育大学、東京農業大学、日本女子大学、白鴎大学、文教大学、目白大学、立正大学、日本文化大学、跡見学園女子大学、嘉悦大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、桐生大学短期大学部、國學院大學栃木短期大学、群馬工業高等専門学校、群馬日建工科専門学校、群馬法科ビジネス専門学校、フェリカ家づくり専門学校、中央情報経理専門学校、高崎ビューティモード専門学校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、育英メディカル専門学校、日本外国語専門学校、群馬調理師専門学校

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------
 1名   3名    -   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 0 0 0
    2021年 0 3 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp236388/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三幸の会社概要