最終更新日:2024/10/29

社会福祉法人新井頸南福祉会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
19億8,513万円(2023年3月)
従業員
2023年4月1日現在 410名(正規職員210名、常勤契約職員57名、非常勤契約職員143名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
3

【高齢者福祉】【年間休日122日】見守りシステムや自動体交ベッドの導入等、職員が安心して働ける環境を整備しています!昔ながらの施設ですが中身の介護は新しい!

  • 積極的に受付中 のコースあり

【まだ間に合う!】見学随時受付中!景色が紅く染まり始めました。妙高へ来るならいま! (2024/10/24更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!新井頸南福祉会の採用担当の山本です。

新井頸南福祉会は、新潟県妙高市と上越市で高齢者福祉施設を6施設(17事業)を経営している社会福祉法人です。東京駅から上越妙高駅まで北陸新幹線で2時間!冬はスキーやスノボ、今の季節は、美しい山々を見ながら最高のロケーションでテニス・ゴルフ・トレッキングが手軽に楽しめます(*^▽^*) 

~自然豊かで心温かな妙高にUターン・Iターンしませんか?~
地元に帰って就職しようか…どうしようか迷っている学生さん!また、新天地で就職してみよう!とお考えの学生さん、妙高に来てみませんか?
高齢者福祉の仕事は、その人の人生を支える尊い仕事です。福祉系の大学や専門学校で学んだ知識や技術を高齢者福祉の現場で活かしてみませんか?

~充実した教育体制で自身の成長を感じ、地域福祉に貢献できます!~
今年度より外部オンライン研修を導入し、OJTではなかなか学ぶことができなかったノンテクニカルスキルについて体験学習できる環境を整備しました。自ら行動し、考え、学ぶことのできる職員の育成に力を入れています。
また、法人では複数事業を行っていますので、介護職員・生活相談員・介護支援専門員・訪問介護員と職種変更もできますし、入所施設から在宅サービスへの異動、将来的には管理者へと、ステップアップ・キャリアアップがはかれます。

是非、法人説明会にお申込みいただき、施設見学や職員との座談会にご参加ください。皆さまの質問に何でもお答えします。
職員一同、お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「つなぎ・つながるサービスの創造」を基本コンセプトに、事業間の連携を強化し、多種多様なサービスを総合的に提供しています。
PHOTO
法人が事業を展開している妙高市は、自然豊かで観光スポットもたくさんあります。ご利用者とドライブに出かけ、四季折々の景色を楽しんでいます。

「自分らしい生活」を考えたとき…妙高に帰って就職しようと決めました!

PHOTO

「休日に大好きな釣りを満喫!そしてまた仕事に打ち込む!」と充実した生活を語る井部さん。

■充実した生活が「いい仕事」につながる!
 他県の大学に進学し、就活の時、仕事だけをするのなら大学の近くで就職しても良かったのですが、これからの人生、仕事だけなのかな?自然も少ない都会で自分はどんな生活をするのだろう?と考えたとき、住み慣れた地元に帰ってくることを決めました。
 今は、休日に大好きな釣りを満喫し、また仕事に打ち込むという充実した生活を送っています。生活が充実していると心にもゆとりが生まれ、いい仕事につながっていると実感しています。
■私の職場の自慢
 私の職場は、明るい職員が多く、思ったことを言いやすい環境です。優しい先輩がいて何でも相談にのってくれます。とにかく笑顔が絶えない職場で、ご利用者と職員がいつも一緒に笑っています。
■介護の魅力とは?
 「ありがとう!と言ってもらえるやりがいのある仕事」というのは皆さんもご存じだと思いますが、私は「共に成長していける」という魅力があると思います。どういうことかというと、「人生のグラフでは、人はピークを迎えると後は下降するのみ…ということになっているが、右肩上がりに成長し続けることができる」という大学の恩師の教えが常に頭の中にあり、この仕事は、右肩上がりの最期を迎えるお手伝いができる仕事だと思っています。肉体的には下降していきますが、私たちの関わりやはたらきかけによって、ご利用者の心や気持ちを上向きにすることができるのです。それは自分の成長にもつながることで、「共に成長していける」すばらしい仕事だと思います。
(特別養護老人ホームみなかみの里 介護職員 井部久志 2016年入職)

会社データ

プロフィール

当法人は1989年に妙高地域で初めての特別養護老人ホームを開設し、おかげさまで35年目を迎えます。「心温かな介護を通じ、生きる喜びと感動あふれる地域社会づくりをめざします」を基本理念に、妙高市・上越市で特養4施設、短期入所2事業所、通所介護4事業所、訪問介護1事業所、居宅介護支援2事業所、小規模多機能型居宅介護3事業所、認知症グループホーム1事業所、有料老人ホーム1施設を経営しています。
※法人イメージキャラクター「けいなん愛ちゃん」
  法人20周年に誕生した丸くてかわいいキャラクターです。

事業内容
<第1種社会福祉事業>特別養護老人ホームの経営
<第2種社会福祉事業>老人デイサービス事業の経営、老人介護支援センターの経営、老人居宅介護等事業の経営、小規模多機能型居宅介護事業の経営、認知症対応型老人共同生活援助事業の経営、障害者福祉サービス事業
<公益事業>居宅介護支援事業の経営、介護保険法に定める訪問調査の受託等、有料老人ホームの経営


食品、スーパー、アパレル、事務から
ホテル、不動産、旅行、冠婚葬祭に至るまで幅広い領域をバックバーンに持つ方が福祉の現場では働いています!!

PHOTO

介護ロボットを導入し、ご利用者の安心安全そして職員の身体的負担の軽減につとめています。

本社郵便番号 944-0025
本社所在地 新潟県妙高市大字上新保549
本社電話番号 0255-73-7560
設立 1988年7月22日
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 2023年4月1日現在 410名(正規職員210名、常勤契約職員57名、非常勤契約職員143名
売上高 19億8,513万円(2023年3月)
平均年齢 46.9歳
沿革
  • 1988年 7月
    • 社会福祉法人設立認可
  • 1989年 7月
    • 特別養護老人ホームみなかみの里開設
  • 1989年 8月
    • 短期保護事業(ショートステイ)開始
  • 1989年 12月
    • 日帰り介護事業(デイサービス)開始
  • 1994年 4月
    • 法人創立5周年
  • 1996年 5月
    • みなかみの里敷地内に在宅複合型施設ケアハートみなかみ併設
  • 1999年 4月
    • 法人創立10周年
  • 1999年 10月
    • 特別養護老人ホーム名香山苑開設(デイサービス・ショートステイ併設)
  • 2003年 4月
    • えんじゅの郷デイサービスセンター(中郷村)、妙高の里デイサービスセンター(妙高村)移管
  • 2003年 12月
    • 妙高の里デイサービスセンター認知症対応型デイサービス創設
  • 2004年 11月
    • 特別養護老人ホーム名香山苑増床
  • 2008年 5月
    • 小規模多機能型居宅介護事業所ほのぼの北条開設
  • 2009年 4月
    • 法人創立20周年
  • 2009年 10月
    • 法人イメージキャラクター「けいなん愛ちゃん」誕生
  • 2010年 5月
    • 適合高齢者専用賃貸住宅あっとほーむ北条開設
      ヘルパーステーション北条を同施設へ移設
  • 2011年 4月
    • 地域密着型介護老人福祉施設ゆきのみや開設
      小規模多機能型居宅介護事業所ほのぼの宮内開設
  • 2012年 4月
    • 適合高齢者専用賃貸住宅あっとほーむ北条を有料老人ホームあっとほーむ北条へ登録変更
      地域密着型介護老人福祉施設みのりの丘中郷開設
      小規模多機能型居宅介護事業所ほのぼの中郷開設
  • 2013年 4月
    • みのりの丘中郷敷地内にグループホームあすなろ併設
  • 2017年 4月
    • えんじゅの郷デイサービスセンターをみのりの丘中郷へ移転。開設。
  • 2018年 4月
    • 法人創立30周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 3名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 2名 4名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (15名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
<基本姿勢>
 「心温かな介護を通じ生きる喜びと感動あふれる地域社会づくりの実現」に向けて、
 福祉・介護を必要とするすべての力になれる職員を育成します。
<法人全体研修体系>
 1.新採用職員研修
   ・基礎研修 ・実技研修 ・集合研修 ・中間ふりかえり ・終了研修
   ・外部オンライン研修
 2.職位別研修 
   ・初級研修 ・中堅研修 ・リーダー研修 ・課長研修 ・管理者研修
<事業所別研修>
 各事業所で実施(オンライン研修体制整備)
<外部研修>
 各事業所で派遣する
      
自己啓発支援制度 制度あり
■オンライン動画研修
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり
キャリアパス教育
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、新潟青陵大学、新潟医療福祉大学、敬和学園大学、長野大学、群馬医療福祉大学、岐阜女子大学、城西大学、同朋大学、東北福祉大学、日本福祉大学
<短大・高専・専門学校>
上越保健医療福祉専門学校、新潟医療福祉カレッジ、東京福祉専門学校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、北陸福祉保育専門学院、上越公務員・情報ビジネス専門学校、信州豊南短期大学、国際こども・福祉カレッジ、長岡こども福祉カレッジ

採用実績(人数)       2021年  2022年  2023年
  ------------------------------------------------
  大卒   1名   1名     ー     
  短大卒   ー    ー      ー
  専修卒   ー    1名     ー      
採用実績(学部・学科) 社会福祉学部 社会福祉学科 介護福祉学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

小学生の頃から興味を持っていた介護職!
岡田 世奈さん
2020年入職
介護職員
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp238793/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人新井頸南福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人新井頸南福祉会の会社概要