最終更新日:2024/6/26

税理士法人エヌズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
沖縄県
資本金
会社規定により非公開
売上高
会社規定により非公開
従業員
45名
募集人数
1~5名

年間休日126日。男性の育児休業実績あり。充実の福利厚生制度!

説明会追加開催決定しました! (2024/06/20更新)

こんにちは。
税理士法人エヌズの採用担当です。

7月10日、7月18日に第2期会社説明会を開催します!エントリーお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
顧問先の設立、発展、節税対策、役員従業員の確定申告など会計業務をはじめ、相続・事業承継・組織再編・事業計画・財務診断など幅広くサポートします
PHOTO
お客様の視点になって考えることを心がげ企業の繁栄・地域社会へ貢献することを目指します

複雑化する税法や多種多様な職種に、専門的に対応できる組織力

PHOTO

代表・税理士 野原 信男(2007年入所)

税理士法人エヌズは、沖縄県那覇市を中心に、中小企業の皆様を視線している税理士法人です。
会計・税務での節税対策・役員従業員の確定申告・バックヤードサポートはもちろん、会社設立・組織再編・事業承継・M&A・相続贈与アドバイスで、お客様の成長と発展を支援しています。

世の中にはさまざまな業種・職種がありますが、税理士業ほど“潰しがきく”仕事はなかなかありません。なぜなら会計・税務は、業界や組織の大小を問わず、法人・個人さえも問わず、あらゆる組織・人の将来設計にかかわるもの。特に、一般税務から会社設立・組織再編、事業承継・M&A、相続贈与まで事業経営のあらゆるフェーズに関わる当法人では、業務を通じて得られる知識も実に広範。その先どんな人生を歩むとしても、先行きが不透明な未来をしなやかに生き抜く“一生もの”のスキルとなるはずです。もちろん男女格差も一切なく、ライフステージの変化の影響を受けやすい女性にとってはむしろ極めて合理的な業種と言えるのではないでしょうか。加えて、中小企業から県内有数の大企業まで幅広くカバーするスケールメリットも当法人の大きな強み。若いうちからやりがいの大きな仕事に携わることができ、職員数も充実しているため業務負担を効率的に分散することもできます。中には付与された有給休暇日数をすべて使いきってしまう人もいるほどです。

会社データ

プロフィール

当法人は全てゼロからのスタートでしたが、常にお客様の視点に立った業務を心がけ、関係各位の皆様方からの心温まるご支援を頂きながら今日に至っております。

各分野の専門家とネットワークを組むことによって、単に税務・会計の面に留まらず、お客様の様々な問題解決のための最善の方法をワンストップサービスで提供し、最適な提案に繋げるよう心がけております。

事業内容
税務相談
会計業務
財務コンサルタント
個人の資産相談
経営支援サービス
事業承継・M&Aコンサルティング
本社郵便番号 900-0015
本社所在地 沖縄県那覇市久茂地2丁目2番2号
本社電話番号 098-863-6267
創業 1981年6月
資本金 会社規定により非公開
従業員 45名
売上高 会社規定により非公開
事業所 税理士法人エヌズ坂田支店
関連会社 (株)エヌズコンサルティング
(株)沖縄M&Aサポート
(有)野原総合計算センター
沿革
  • 昭和56年6月
    • 野原茂男税理士事務所 設立
  • 平成22年2月
    • 野原雅彦税理士事務所 名称変更
  • 平成25年5月
    • 野原税理士事務所 名称変更
  • 平成28年4月
    • 税理士法人エヌズ設立 名称変更
  • 平成29年3月
    • 税理士法人エヌズ坂田支店 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼接客対応講座
ビジネスマナー、接客販売力強化、コミュニケーション力

▼会計単語基礎講座
決算書の仕組み、財務分析、損益分岐点、お金の流れ、Plan Do See

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
沖縄国際大学、早稲田大学、横浜国立大学、琉球大学
<大学>
琉球大学、中央大学、学習院大学、沖縄国際大学、甲南大学、長崎外国語大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校那覇日経ビジネス

採用実績(人数) 2023年
大卒・院卒 2名

2022年
大卒・院卒 1名
専門・短大 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 2 0 2
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 2
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp239217/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人エヌズの会社概要