予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/26
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「若手社員の多様な考え方や働き方に対応できる仕組みを作り、一人ひとりが能力を発揮できるような環境にしていきたいと思っています」と、今後の抱負を語るR.Uさん。
弊社では、自動車やスマートフォンなど精密電子部品の表面にめっきを施しています。多くの人々の身近なものに使われているため、社会の役に立っているという実感を持つことができる仕事です。私は製造部製造課の係長として、作業者の方々の監督を務めています。社内の規定や規格に則った仕上がりか否かを確認するほか、異常を発見した際には他部署と連携して原因の特定にも努めています。また、作業者の方々と個別面談をして目標設定やそのサポート、実績の評価なども行っています。彼らが目標を達成できた時、彼らの成長を感じた時が、私のやりがいですね。2007年に入社し、製造課に配属されてから、ラインオペレーター職として製造現場で生産に携わるうち主任になり、少しずつ監督職の業務を任せられ、現在の役職に就きました。その過程では業務上必要な資格も取得。個人的に興味がある資格取得も会社の支援を受けて目指せるため、スキルアップしやすい環境です。風通しの良さも弊社の魅力。普段からみんなとコミュニケーションが取れているので、ストレスがたまりません。残業が少なく、家族との時間もしっかりつくることができ、公私ともに充実しています。(R.Uさん/製造部 製造課/2007年入社)めっき液が価格高騰している今、コスト削減に向けて、その成分の代替となる薬品の評価に取り組んでいます。素材にめっきをつけてから、電子顕微鏡での表面形状の確認や、表面にかかる抵抗値の測定などを行い、総合的に判断しています。以前、コスト削減の取り組みとして評価された時には、会社に貢献できたように思えて嬉しかったですね。評価では、毒物劇物を含む薬品を扱います。そのため、私が所属している製造部生産技術課では、毒物劇物取扱責任者の資格取得を推奨しており、私も取得しました。疑問点や不明点は先輩にすぐ聞ける社風ではありますが、取得後は先輩に頼らず自分の力だけで評価を進められるようになりました。生産技術課は休日出勤がなく、有給も取りやすいため、自分の時間をしっかり持てます。休みと仕事の日が明確に分けられているので、オンオフの切り替えがしやすいところがいいですね。今は上司から与えられた仕事に取り組んでいますが、今後は自発的に会社に貢献できることを考え、積極的に提案していきたいと思っています。(H.Hさん/製造部 生産技術課/2022年入社)
煌きの技術、いま最先端へ。 IT分野におけるめざましい技術革新は、精密電子情報機器にもこれまで以上の高い機能性を要求しています。よりハイスペックに、よりコンパクトに、そしてよりエコロジカルに。こうした多種多様なニーズを具現化する上でのキーテクノロジーがめっき加工技術です。品質・量産の両面において研鑽されてきた表面処理技術の進展が、産業界全体の進展を支えたと言っても過言ではありません。高松メッキは、培ってきた経験と技術を活かし、さまざまな素材に種々の機能を付加する電気めっき加工に取り組んでいます。
<大学院> 秋田大学、富山大学、富山県立大学 <大学> 神奈川大学、金沢工業大学、京都産業大学、神戸大学、専修大学、拓殖大学、中京大学、東海大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、福井大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 富山短期大学、富山高等専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp241002/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。