最終更新日:2023/5/9

会喜地域薬局グループ[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
福島県
資本金
1,000万円
売上高
<会津地方> 11億5,500万円(2021年7月期実績) <いわき地方> 2億8,343万円(2020年2月期実績)
従業員
会津  薬剤師 23名 事務 31名 管理栄養士4名 いわき 薬剤師 6名 事務 7名

福島県で”親切で温かい”薬局サービスを目指しています。地域密着の中小企業ですがIT化にも熱心です。資格取得・学習支援制度もあり!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
建て替えプロジェクトが進行中の開業25周年をむかえた「ひのき薬局」(福島県会津若松市)。人と人の交流が生まれる場を創りたいと考えています。
PHOTO
歴史の息吹が聞こえる城下町「会津若松」で、あなたのファーストキャリアをはじめてみませんか?

会喜地域薬局グループは子育ての大変さに理解を示してくれる会社です。

PHOTO

けやき薬局の佐々木さん(2010年入社)。新卒で福島県会津若松市に工場のある医薬品メーカーへ。2005年に結婚を機に転職。現在は、2人の子どもの子育て中。

子育てをしながら働く環境としてはこのうえないように思います。 もともと時短勤務制度は子どもが3歳になるまでだったのですが、小学校低学年まで延長してくれたり、育児休暇も子どもが1歳になるまで取得できたり、子どもの体調不良で急に休まなければいけないときも快く休暇を取得させてもらえたりと、子育て世代にとってはすごく働きやすいです。 代表をはじめ子育て中のスタッフも多いため、そもそも子育てへの理解はありますし、プライベートな相談もしやすい。店舗間の情報共有もスムーズなので、時短勤務であることにデメリットを感じたことはありません。協力してくれるスタッフに感謝しながら日々過ごしています。

特に女性は、結婚や出産といったライフイベントを機に、自分の将来について悩むことが多いのではないでしょうか。 わたし自身、転職後はフルタイムで働いていたため、全く同様の不安を抱いていました。ところが、出産後は育休制度や時短勤務制度などを利用でき、いまも変わらず働き続けることができています。 会社が子育てに理解を示してくれていることは、両親が遠方に住んでいるわたしにとってすごく大切。会喜地域薬局グループでなければ、いまの自分はなかったかもしれません。「両立委員会」というワークライフバランスをとるために必要な意見を収集する機会もあり、より働きやすい職場になるようまだまだ進化していくと思います。

会社データ

事業内容
薬局の運営(各社共通)
認定栄養ケア・ステーションの運営〈(株)薬樹〉

PHOTO

クレド(経営理念)の策定|ミッションに対してスタッフ同士で認識に相違が生まれないように「クレド」という経営理念を定めています。

本社郵便番号 965-0042
本社所在地 福島県会津若松市大町1-1-16
本社電話番号 0242-29-5252
いわき本社郵便番号 970-8044
いわき本社所在地 福島県いわき市中央台飯野3-33-3
いわき本社電話番号 0246-38-8871
設立 1996年5月
資本金 1,000万円
従業員 会津  薬剤師 23名 事務 31名 管理栄養士4名
いわき 薬剤師 6名 事務 7名
売上高 <会津地方>
11億5,500万円(2021年7月期実績)
<いわき地方>
2億8,343万円(2020年2月期実績)
事業所 <会津地方>
けやき薬局、ひのき薬局、みずき薬局、いぶき薬局、くすのき薬局、くすのき薬局西若松店
<いわき地方>
のばら薬局、丸善薬局
業績 処方箋受付枚数    157,502枚(2021年実績)
           155,646枚(2020年実績)
           159,383枚(2019年実績)
売上に占めるOTC比率 2.03%(2020年度実績)
主な取引先 <卸>
東邦薬品(株)
(株)スズケン
東北アルフレッサ(株)
(株)メディセオ
バイタルネット(株)
フクシマ薬品(株)

<その他>
東邦銀行
会津商工信用組合
ひまわり信用金庫
関連会社 (株)会喜、(株)薬樹、森之風(株)、オリス(株)
平均年齢 事務スタッフ  平均32.6歳(中央値30歳 2022年4月)
薬剤師スタッフ 平均41.7歳(中央値39歳 2022年4月)
平均勤続年数 事務スタッフ  平均 8.8年(中央値 6.2年 2022年4月)
薬剤師スタッフ 平均11.4年(中央値 8.9年 2022年4月)
募集会社 (株)会喜
(株)薬樹
オリス(株)
募集会社1 (株)会喜
【資本金】 1,000万円
【売上高】 2億2,180万円(2021年7月期)
【従業員】 8名
【事業所】 福島県会津若松市大町1-1-16
募集会社2 (株)薬樹
【資本金】 975万円
【売上高】 9億3,320万円(2021年7月期)
【従業員】 48名
【事業所】 福島県会津若松市大町1-1-16
募集会社3 オリス(株)
【資本金】 1,000万円
【売上高】 2億8,343万円(2020年2月期)
【従業員】 14名
【事業所】 福島県いわき市中央台飯野3-33-3
沿革
  • 1995年5月
    • (株)会喜 設立(会津)
  • 1995年10月
    • けやき薬局 開局(会津)
  • 1996年5月
    • (株)薬樹 設立(会津)
  • 1996年8月
    • ひのき薬局 開局(会津)
  • 2001年5月
    • みずき薬局 開局(会津)
  • 2004年9月
    • いぶき薬局 開局(会津)
  • 2006年4月
    • くすのき薬局 開局(会津)
  • 2006年8月
    • (株)天木 設立(いわき)
  • 2006年10月
    • のばら薬局 開局(いわき)
  • 2012年9月
    • くすのき薬局 西若松店 開局(会津)
  • 2018年3月
    • (株)天木をオリス(株)へ名称変更(いわき)
  • 2018年11月
    • 丸善薬局 開局(いわき)
      事業譲渡により丸善調剤薬局から名称変更・リニューアル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 34.8%
      (23名中8名)
    • 2021年度

    役員  20%(2021年度実績) 管理職 39%(2021年度実績)

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
 →座学+先輩スタッフとマンツーマンでOJT
  薬剤師スタッフの場合は、数週間で複数店舗のローテーションも実施
全体勉強会
 →全スタッフ対象で月に1回実施(会津地区のみ)
薬剤師勉強会
 →薬剤師スタッフ対象で月に1回実施
ホテル研修
 →勤続5~7年くらいのスタッフを対象に実施
  2名1組で高級ホテルに宿泊し高品質のサービスを体験。
  薬局への業務応用などを考え、報告書の提出もしくは報告会を実施
  費用は全額企業負担
  リッツカールトン大阪・東京・京都、マンダリンオリエンタル東京など実績あり
プレ管理職研修
 →希望者の内から選考後、外部セミナー参加
管理職研修
 →外部セミナー参加
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得・学習支援制度(全スタッフ)
 →事前に申請をした資格・認定について、必要経費(交通費など)を支給
 →事前に申請をした勉強会、学会、セミナーなどへの交通費を支給
 →新人、育休・産休対象者などを対象にwebラーニング費用を支給
調剤報酬通信講座支援(事務スタッフ)
 →事務スタッフの採用者を対象に通信講座費用を全額企業で負担
※各社共通
メンター制度 制度あり
2-5年目の若手スタッフと他薬局勤務の管理職の2名体制でサポート
※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標設定・計画作成支援
 →管理職・キャリアコンサルタント保有スタッフにより、
  1年間の目標や今後のキャリアプランの計画作成を支援
1on1ミーティング
 →定期的に(おもに2-3週間に1回)のプチミーティングを実施し、
  経験学習を支援
※各社共通
社内検定制度 制度あり
クレドスター表彰制度
 →ミッションである「親切で温かい質の高いサービス」に対する
  実施具合、人となりに対して★1~★5で表彰。
  ★数に応じて月額の手当てを支給。
※各社共通

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2021年 0 1 1
    2020年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
星薬科大学、東京薬科大学、昭和薬科大学、東北医科薬科大学、新潟薬科大学、帝京平成大学、神戸学院大学、国際医療福祉大学、医療創生大学、いわき明星大学、奥羽大学、福島大学、会津大学、東北福祉大学、城西大学、東京家政大学、宮城学院女子大学、流通経済大学(茨城)、石巻専修大学
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、福島学院大学短期大学部、国際ビジネス公務員大学校、仙台青葉学院短期大学

前年度の採用実績(人数)     2023年(予)  2022年   2021年   2020年   2019年   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大 卒   2名      1名     1名     0名     1名     
短大卒    0名      1名     0名     0名     0名     
専門卒    0名      0名     0名     1名     0名     
前年度の採用実績(学部・学科) 薬学部
栄養学部
福祉学部
経済学部
健康科学部
コンピュータ理工学部
家政学部
流通情報学部

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

会喜地域薬局グループと業種や本社が同じ企業を探す。
会喜地域薬局グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 会喜地域薬局グループの会社概要