最終更新日:2024/4/2

つくば市谷田部農業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
茨城県
出資金
14億6,906万円
売上高
23億8,255万円 (2023年1月末実績)
従業員
95名
募集人数
若干名

わたしたちは水とみどりと食を守ります!

  • My Career Box利用中

2025年度職員募集について (2024/04/01更新)

PHOTO

こんにちは!

つくば市谷田部農業協同組合 採用担当です。
ご興味をいただきありがとうございます。

2025年度職員募集(一次募集)の受け付けは終了いたしました。
二次募集が受付開始となりましたら、こちらでお知らせいたします。

会社紹介記事

PHOTO
2019年9月に新店舗・新体制となったJAつくば市谷田部。「農業に従事する組合員をサポートし、新鮮で安全な食料生産を支えていく」という地域の役割を果たしています。
PHOTO
毎日たくさんの方々と接する仕事ですが、顔なじみのお客さまも多いです。地域とのつながりを日々実感できる、温かみのある職場です。

JAつくば市谷田部の仕事の魅力や社風、私がお伝えします!

PHOTO

「研修がしっかりしていることはもちろん、先輩職員の親身なサポートがあるからこそ、安心してスタートすることができました」と話す山田さん。

■食と農を通じて自分が生まれ育った地域に貢献できる
就職活動で重視したのは、自分の生まれ育った地域に貢献でき、かつ「食」に関連した仕事という点。大学で栄養学を専攻したことで、特に「食」は大切なキーワードでした。
その中でJAつくば市谷田部を選んだのは、「農業に従事する組合員の方々をサポートし、新鮮で安全な食料生産を支えていく」という、「食」と「農」を通じて地域に貢献できる組合だったからです。特に、農業という第一次産業を支えていけることは、真の意味で「食から地域を支えられる」点で非常に魅力的でしたね。
  
■お客さまとの信頼関係を育てるよろこび
現在は金融窓口業務を担当しています。具体的には、貯金の入出金や定期貯金の預け入れや解約対応、その他税金や相続等のご相談、年金・共済対応など、組合員の方々の「お金」に関するご相談に応じ、ご案内を行っていくことが主な仕事です。大切な「お金」を扱う業務ゆえ、そのご相談に真剣に対応し、ご期待にしっかり応えることができたときには、とてもよろこんでくださいます。最近では「山田さんいる?」「次回も山田さんにお願いしたい」と言ってくださるお客さまも増えてきました。また、必要に応じてお客さまのお宅へお伺いすることもあるのですが、中にはお茶とお菓子でもてなしてくださる方もいらっしゃいます。そうした温かい触れ合いがいくつもある仕事なんですよ。

■ぬくもりある社風で安心してスタートできる
入組する前は「本当にやっていけるんだろうか…」という不安がありました。ですが実際には、どの先輩がたも優しく、手厚く新人職員をサポートしてくれる温かい職場でしたね。また、研修では一般的な基礎研修に加え、金融に特化した研修もあり、仕事で必要な専門スキルは一通り身に付けることができました。
何よりも感謝しているのは、仕事に慣れるまでの一定期間、年齢の近い先輩がサポートしてくれたこと。相談しやすいですし、悩みや不安など口では伝えにくいことも“交換日誌”を通じて気軽に相談し、アドバイスをもらえたのは本当に助かりました。そんな手厚いサポートもあり、すぐに職場になじむことができました。こうした点もJAつくば市谷田部の「隠れた魅力」の一つだと思っています。
<山田 みずほ 金融窓口担当 2018年入組>

会社データ

プロフィール

JAつくば市谷田部は豊かで暮らしやすい地域の実現を目指します!

私達は新鮮で安全な食料生産を通じて、健康で豊かな暮らしの実現を目指して活動しています。

現在日本の農業は農家の高齢化や後継者不足、他産業への労働力の移転による農業従事者の減少、輸入食品の増加による競争激化、農業改革といったたくさんの問題を抱えています。

こうした状況下でJAつくば市谷田部は
『農業者の所得増大』に全力を尽くし、地域に根ざし、組合員、地域の皆様に必要とされる組織を目指して、豊かな地域社会を築くため、より質の高いサービスの提供を行えるよう努めています。

私達と日本の食料生産・供給に関し大きく関わっている組織として、食の伝統を守り、『国消国産』を応援し、農家と地域の絆を支えていきましょう!

事業内容
事業は主に、信用、共済、販売、購買、指導と幅広く、一般事務をはじめ、窓口業務、営業、整備(自動車、農機具)や給油担当など、様々な業務内容がございます。

◆信用事業
組合員・地域住民に親身になって相談と提案を行い、農業と生活のメインバンクとして、信頼され、皆様に選ばれる金融機関を目指しています。

◆共済事業
「ひと・いえ・くるまの総合保障」から組合員・利用者の豊かな生活づくりを目指し、未来への「安心」「安全」を提供しております。

◆資産管理事業
組合員の皆様の大切な資産を守るため、信頼と安心を心がけお手伝い致します。
・土地活用の提案
・税務法務相談
・共同住宅・テナント等の建物建築の斡旋
・土地(農地・宅地)の売買の仲介
・駐車場管理

◆購買事業
肥料や農薬などの農業に必要な生産資材や食料品、日用品のほか、ガソリンスタンド、LPガスなどの生活に必要な物資の供給を行います。

◆農機具事業
農機具課では、組合員及び地域住民の皆様のため、農業機械の万全な修理体制・安定価格の供給・サービスの迅速化をモットーに取り組んでおります。

◆自動車事業
車検、整備、販売を行っております。
納得していただけるようなサービスの提供とアフターサービスに努めております。

PHOTO

本社郵便番号 305-0861
本社所在地 茨城県つくば市谷田部2074番地1
本社電話番号 029-836-0351
設立 1948年(昭和23年)
出資金 14億6,906万円
従業員 95名
売上高 23億8,255万円 (2023年1月末実績)
事業所 本店、支店(1)
関連会社 (有)JA谷田部アグリサービス
平均年齢 40.3歳

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.7時間
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修や担当部門の研修を受講していただき、専門知識を習得し、知識をより深めていただけます。
メンター制度 制度あり
採用より2カ月間は先輩職員とマンツーマンで指導を受けられるメンター制度(新人指導員制度)による早期戦力化に取り組んでいます。職場での基本的なマナー、業務指導などについて、常に質問や相談の窓口となるメンターが身近にいます。OJTだけでなく、日々の反省や目標、メンターへの質問や要望などを、メンターと専用のノートを取り交わすことにより、振り返りや気づきの機会をより多く持てるようにしています。また、このノートは人事教育担当部署でも毎月チェックしメンターに助言を行い、メンターと人事教育担当部署が協力して新人育成を推進しています。
社内検定制度 制度あり
JAの業務や組織運営の理解度を認定する階層別の認証試験があります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
筑波大学、筑波技術大学、茨城大学、早稲田大学、青山学院大学、日本大学、法政大学、東洋大学、共立女子大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
筑波研究学園専門学校

地元の学校採用に積極的に取り組んでいます。

採用実績(人数)        2021年  2022年  2023年
------------------------------------------------------------
大卒      6名    3名    1名
短大・専門卒  -    -     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 2 3
    2021年 5 1 6
    2020年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 6
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp241269/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

つくば市谷田部農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. つくば市谷田部農業協同組合の会社概要