最終更新日:2024/4/29

医療法人社団 焔 【やまと診療所/おうちにかえろう。病院】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都
資本金
医療法人のため非公開
売上高
非営利法人につき非公開
従業員
377名(2023年4月3日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年2回昇給のチャンスあり★圧倒的なヒューマンスキルを身につけられます★5月も説明会実施中!!

  • My Career Box利用中

【ご好評につき説明会日程追加!!】5/6(月)・5/7(火)・5/10(金)予約受付中★ (2024/04/29更新)

PHOTO

☆☆☆【やまと診療所】☆☆☆

患者さんのご自宅へ伺い医療を提供する“在宅医療”事業。
患者さん・ご家族の想いを実現させながら、安心して過ごせる環境を作ります。
先輩職員の出身学部は文系・理系問わず在籍!
社会福祉・栄養系の出身者もいます!

◇募集職種
・在宅医療PA(診療アシスタント)
・メディカルサポート(医療事務)

~無資格・専門外から医療のプロへ~
こんな方、一度お話ししませんか?
・医療に携わりたいけど、文系学科所属
・人の役に立ちたいけど、何をしたいかまだ見つからない
・地域に貢献したい
・チームで働きたい



☆☆☆【おうちにかえろう。病院】☆☆☆

患者さんの「自分らしく生きる」を支える病院。全床地域包括ケア病棟。
自宅に帰られた後の生活を見据えた治療とリハビリを行います。
やまと診療所とも連携して地域の患者さんを支えています。

◇募集職種  ※3月以降、順次募集開始いたします※
・理学療法士
・作業療法士
・看護助手
・医療ソーシャルワーカー
・病院事務



☆☆☆【お問い合わせ先】☆☆☆
メール→recruit@teamblue.jp
法人HP→https://teamblue.jp/
採用HP→https://teamblue.jp/career/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
入職すると、1人につき1人の相談役の先輩PAがつきます。新卒入職から3年目の先輩もたくさん!仕事や人間関係で迷った時は、いつでも先輩が相談にのってくれます!
PHOTO
「病院なのに病院らしくない」グッドデザイン賞を受賞したおうちにかえろう病院で勤務していただきます。カフェではコーヒーと焼きたてパンと焼き菓子を提供しています!

「医療の未来を創りたい」「その人らしい生き方を最期まで支える」

PHOTO

2021年4月に病院を開設。おしゃれなオフィスは快適です。院内には芝生スペースやカフェ併設で、おいしいコーヒーや焼菓子片手に仕事もはかどります!

「病気」から「生活・自分らしさ」へ。
患者様の自分らしい生活を支える医療を行っております。

【理念】
「自宅で自分らしく死ねる、そういう世の中をつくる。」
「自分らしく死ねる」=「最期まで自分らしく“生きる”」と考え、
自分らしく過ごせる自宅での在宅医療を提供しています。

病院では「病気」に対する治療が中心となります。
在宅医療では、治療も行いますが、病気を抱えながらの「生活」を大切にします。
病気を抱えながらの生活をどう支えていくのか。
また、病気ではなく年を重ねていく中で、年をとっても、
病気になっても、住み慣れた家で暮らし続けられるために。
やまとでは軸を「病気」から「生活」へシフトし、
患者様の自分らしい生き方を支えていきます。

【メディア注目の教育制度】
独自の取り組みと、無資格未経験からプロの医療人を育成する仕組みで、
国内外の新聞・雑誌・テレビ等で多数取り上げていただいております。
取材の影響や、昨今の新型ウィルス感染症の影響もあり、
患者様の数はどんどん増え続けております。

患者様の増加に伴い、人員の増加も積極的に行います。
現在360名程度の会社ですが、5年後には1,000人を目指しています。

【Instagram開設】
Instagramでも定期的に情報を更新しています。
よろしければこちらもご覧ください。
https://www.instagram.com/teamblue_recruit/

会社データ

プロフィール

TEAM BLUEは、患者さんとその家族を中心に、病院から在宅までの医療サポートを提供する地域医療グループです。

◆MISSION
「温かい死」を通して、「人が人を想う」気持ちを大切にできる世界を作る。

◆VISION
私達は作ります。自宅で最期まで「自分らしく」生きられる地域を。
大切な人への想いが作った「温かい死」がそこかしこで見られる街を。
「人が人を想う」気持ちが、子供に、孫に、伝わっていく未来を。

◆VALUE
「私達はもっとよくなれる」と信じている。
自分の仕事に、組織に誇りを持って「楽しく」仕事をしている。
「チーム」と共にある。認め合い、喜び合い、信じ合い、高め合う。


終末期、終末医療、在宅医療…
暗そうなイメージを持たれがちですが、そんなイメージ180度変わります!
あたたかい時間は、幸せな瞬間の集まりです。
そんな時間を一緒に作りませんか。

事業内容
■在宅医療事業【やまと診療所】
通院困難な方が最期までご自宅で過ごせるように、医師・在宅医療PAがご自宅を訪問して医療を提供します。
「自宅で自分らしく死ねる、そういう世の中をつくる。」という理念を掲げ、患者さん・ご家族の生活に寄り添い、”その人らしい生き方”を支えます。
地域にある多くの事業所と連携し、患者さんの想い・自分らしさを支える医療です。常時1,100~1,200名の患者様を診ています。

■病院事業【おうちにかえろう。病院】
2021年4月に開院した新しい病院。「そっと人生を思い出す場所」をコンセプトに、在宅医療の目線で患者さんへ医療を提供する病院です。
入院中から退院後の生活を想定した準備をするのが特徴で、患者さん・ご家族がどう過ごされたいのか、何が不安なのかを聞き取り解消します。
「必要に応じて入院や処置ができる病院」
「家族の必要に応じて患者さんが入院できる病院」
という新たな選択肢によって、在宅医療を支えます。

■訪問事業【おうちでよかった。訪看/ごはんがたべたい。歯科】
患者さんやご家族が「おうちでよかった。」と心から思えるように、看護師・リハビリスタッフがご自宅へ訪問し、看護・リハビリを提供します。
また、歯科部門もあり、ごはんがたべられるように、歯科医師・歯科衛生士がご自宅へ訪問し、歯科医療を提供します。

PHOTO

その人らしい人生に真剣に向き合います。一人ではなくチームで支援。不安や疑問はチーム・同僚と解決します。安心して挑戦できます。

本社郵便番号 174-0074
本社所在地 東京都板橋区東新町1-26-14
東武東上線
上板橋駅下車 徒歩12分
ときわ台駅下車 徒歩15分
本社電話番号 03-5926-8127
開設 2013年4月
設立 2015年4月 法人化
資本金 医療法人のため非公開
従業員 377名(2023年4月3日現在)
売上高 非営利法人につき非公開
事業所 ■やまと診療所
 東京都板橋区東新町1-26-14
■おうちにかえろう。病院
 東京都板橋区大原町44-3
■城北拠点
 やまと荒川/東京都荒川区東尾久5-27-12
■法人本部
 東京都板橋区常盤台1-2-1 常盤台IGビル6階
平均年齢 35.5歳(2022年4月時点)
※在宅医療PA職種の平均年齢は、27.9歳
主な取引先 ・リクルートマネージメントソリューションズ
 TEAM BLUEのマネジメント体制の共同開発
・凸版印刷
 医療・ヘルスケア分野における事業開発・実証
・ATOLO
 ブランドデザイン
・NTTエレクトロニクステクノ
 クラウド型電子カルテの共同開発(在宅・病院)
・LinkJapan
 無線型ナースコールの共同開発
・板橋中央総合病院 総合診療内科
 急性期病院と在宅医療のシームレスな連携を通じた
 Patient Journeyの支援(OKR:おうちにかえろう回診)
・writtenafterwards
 服を処方する
・OFFICE-IGNIS / 里研
 医療人の育成
平均給与 月23万円程度(在宅医療PA/月給制)
沿革
  • 2013年4月
    • やまと在宅診療所 高島平を開設
  • 2015年4月
    • 医療法人社団焔設立 やまと診療所に名称変更
  • 2016年8月
    • 板橋区東新町へ移転
  • 2017年10月
    • 渋谷区代々木上原にサテライトオフィスを開設
  • 2019年4月
    • 病院新規開設のための病床許可を獲得
      荒川拠点を開設
      訪問看護訪問リハビリテーション事業開始
  • 2019年9月
    • ときわ台拠点(病院開設準備室)開設
  • 2020年4月
    • TEAM BLUE 発足
      おうちでよかった訪問看護 開設
      ごはんがたべたい歯科クリニック 開設
  • 2021年4月
    • おうちにかえろう病院 開設

      <年を重ねても、病気になっても、住み慣れた地域で
      自分らしく生活できる>やまとの医療体制をベースと
      して、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体と
      なった、これからの社会に必要とされる「街づくり」
      へと事業領域を拡大していきます。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 4.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 1名 5名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 1名 5名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 46.7%
      (15名中7名)
    • 2021年度

    ・役員総4名中、女性2名 ・管理職11名中、女性5名

社内制度

研修制度 制度あり
■医療資格や知識がなくても、2~3年の研修を通して技術、知識、マインドを習得し、
 一人前に成長できる仕組みがあります

【充実の研修制度】
〇丁寧な入職オリエンテーション
 まずは法人の理解やルール、使用システムなどをガイダンス
〇当法人の真骨頂!チーム連携のための院内研修
(1)部内講義
 医療器具の知識、患者様やご家族からの電話対応、
 電子カルテの入力方法などを社内で学びます
(2)医師講義
 医学知識や医師へのアシスト方法などを学びます
(3)外部講師による講義
 患者様の大切な時間、在宅での生活を支えるために、
 在宅医療PAとして必要なコミュニケーション能力を参加型の講義で学びます
 「医療人として自分はどうなりたいのか」について掘り下げて考え、
 仕事に向き合う姿勢を突き詰めて考え、他者へ伝える力を養います
 ※在宅医療PAはアメリカの国家資格「PA (Physician Assistant) 制度」を参考に、
  やまと診療所が独自に作り上げた職種です。
  コミュニケーションを通して患者さまやご家族の本音を汲み取り、
  「その人らしい生き方」を一緒に考え、他事業所と協力しながら在宅での生活を支える医療人です。

【充実の教育制度】
■OJT
技術:運転、医師のアシスト、接遇、身体介助など
知識:医療・介護保険、診療報酬、医学知識、薬剤知識など
■Off-JT
技術:一次心肺蘇生、医学講習、診療補助など
姿勢:働く姿勢、生死、プレゼンテーション、ディスカッションなど
■フェーズ1/会社で育てる
「在宅医療って何?」を学ぶフェーズです。
主に診療所内/病院内で、在宅医療の基礎を学び、診療に同行もします。
先輩や医師の動きを通じて、在宅医療の全体像を掴みます。
■フェーズ2/チームで育てる
在宅医療の全体像を学ぶフェーズです。
「医師のアシスト・意思決定支援・環境調整」という在宅医療PA職の全体像を学びます。
医師に同行し診療準備をするほか、患者・家族のお話を伺ったり、
院外の事業所と連携する業務を通じて、在宅医療PA職の土台を作ります。
■フェーズ3/自ら成長する
「意思決定支援」「環境調整」の実践フェーズです。
さまざまなケースを通じて、スキル・スタンスに磨きをかけます。
自己啓発支援制度 制度あり
外部の研修会、講習会、学会に参加する際は、参加費の一部を補助します。
使用経費を法人と個人とで折半(上限50,000円/年間)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・年4回、マネージャーとの面談あり
 半期ごとに設定する目標に向けての進捗確認から、悩みや“つまづき”について相談します。
・部内やチーム内で、業務の振り返りミーティングあり
 振り返りだけでなく、不安の解消などの時間を5~6名のチーム単位で行います。
社内検定制度 制度あり
訪問診療の第一線で活躍できる医療人になるための
「認定PA育成プログラム」があります。
様々なケースを通じて、スキル・スタンスに磨きをかけ、認定PAを目指します。
※認定PA=法人の認定資格で、PAのスペシャリストの証です

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大妻女子大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉医科大学、産業能率大学、淑徳大学、順天堂大学、女子栄養大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京大学、東北福祉大学、日本大学、日本福祉大学、ノートルダム清心女子大学、法政大学、立教大学、早稲田大学、慶應義塾大学、創価大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------
大卒   8名   11名   19名
短大卒  2名    ―     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 18 19
    2021年 2 9 11
    2020年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 19
    2021年 11
    2020年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 0
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp241495/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

医療法人社団 焔 【やまと診療所/おうちにかえろう。病院】と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人社団 焔 【やまと診療所/おうちにかえろう。病院】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人社団 焔 【やまと診療所/おうちにかえろう。病院】の会社概要