予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! ソフトヒューベリオン 採用担当者です!追加募集を開始いたしましたのでセミナー画面より説明会のご予約をお願いいたします!#内々定まで最短2週間 #文理不問
「金融業界向けシステム」、「保険会社向けシステム」の開発が当社の業務の中心です。そして、「ソフトヒューベリオンだから信頼できる」とお客様に言っていただける仕事ができる環境があります。それは、エンジニアとしての幅を広げ、自然とスキルアップできるよう、ある程度長期にわたって一つの現場を経験を積んだ後は、あえてほかの現場を経験するという仕組みを設けているから。また、当社のエンジニアは、遅くとも19時、20時には退社します。これは人として成長するためには、さまざまな付き合いが大切であり、仕事とプライベートにメリハリをつけてさまざまな経験をしてほしいと考えているからです。当社では、定期的に社員研修を行っています。その内容は、技術的なことはもちろん、「人」としての成長にテーマを置いた内容のものが少なくありません。これまでに「アメとムチ」、「技術者の一生」、「人間は間接的になると攻撃的になる」など、生き方そのものを考える研修を実施してきました。エンジニアの仕事は個人プレーではなくチームプレー。ですから、相手にとって心地よいコミュニケーションが何よりも大切になります。それには人間力が必要になるのです。人間として成長することで高い評価が得られるエンジニアとなり、次につながるチャンスをつかんでほしいと願っています。社内では、グループウェアを通じてコミュニケーションを積極的に行っています。それぞれの業務に没頭するなかで日々の動きが見えてなくなるということを避けるため、他の社員と常に接点を持つことを大切にしているのです。何かテーマを決めて、皆で討論したり、わからないことがある時、掲示板に投稿して詳しい人にアドバイスを求めたり。そんなふうに、常に仲間の存在を感じることができるというのは、働くうえでの心強さにもつながっていくと考えています。苦しい時、辛い時。「困難は皆で乗り越えていこう!」というのが、当社のポリシーです。
私たちは、企業の業務系システムの開発・運用保守、ITソフトの受託開発、パッケージソフトの企画・開発・販売をはじめ、ITコンサルティング、ホームページ作成・運用までを手掛けています。なかでも、システム開発においては、銀行・証券・通信などの大手企業からのご依頼も多く、これまでの実績に対する評価・信頼をいただきながら派生的にプロジェクトを増やしながら拡大成長を続けています。また社内でIT企画をコンテストをして事業につなげようとしているのも大きな特徴です。(アプリ開発も行っており、サッカーのアプリやゲームアプリも制作しました。)
<大学院> お茶の水女子大学、神戸大学、埼玉大学、筑波大学、東京電機大学、弘前大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、明治大学、立命館大学 <大学> 愛知工科大学、愛知工業大学、青山学院大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、県立広島大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、国際基督教大学、国士舘大学、芝浦工業大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、明治大学、明星大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、早稲田大学、稚内北星学園大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、KCS北九州情報専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、新潟コンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、広島コンピュータ専門学校、北海道情報専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp241724/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。