最終更新日:2024/5/30

(株)三協

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング
  • 空輸

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様に代わって船の予約や外地での輸送手配をします。その際に必要になる書類の発行も行います。海外からの依頼案件もあり、様々な国の方と繋がることができる仕事です
PHOTO
私は主に住宅用建材を扱っている倉庫で、入庫に関わる事務作業を行っています。アレンジした通りに仕事が進み、無事に納入まで終わった時には面白さや達成感を感じます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

国際物流営業、本船荷役監督、国際複合輸送(NVOCC)業務、通関業務、貿易実務、倉庫管理、経営企画、人材開発、財務、総務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査・筆記試験

  4. 役員面接

  5. 最終面接

  6. 内々定

・対面の会社説明会は同日に適性検査・筆記試験を行います

・役員面接の合格者は希望者のみ人事面談を行います。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 エントリーシート、面接

「デザイナー」になるために必要な素質として、三協の選考では特に
【積極性】と【コミュニケーション能力】を重視しています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

(2024年4月~2025年3月 卒の方)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学/大学院

(月給)212,300円

212,300円

短大/専門/高専

(月給)188,500円

188,500円

  • 試用期間あり

期間:入社日~3ヶ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし

※時間外勤務手当は、別途支給

諸手当 時間外勤務手当(実費支給)
通勤手当(実費支給)
資格手当(例:通関士10,000円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ◎本社/現場営業所
 週休2日制(月に3~4日間の土曜日・日曜日)、国民の祝日・休日
 年間休日:109日
 有給休暇:10日~40日
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
 備考:年間休日日数109日(土曜日・日曜日・祝日を含む)
 リフレッシュ休暇(年6日間)
 その他会社が認める休日・休暇

◎東京オフィス
 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日・休日
 年間休日:123日
 有給休暇:10日~40日
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
 備考:リフレッシュ休暇(年6日間)
 その他会社が認める休日・休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険
福利厚生:借上社宅制度有り(\35,000-/月)、港湾住宅の利用可
育休取得実績多数※過去3年間で復職率は100%、時短勤務制度あり
通関士資格取得支援制度あり、キャリア開発制度あり(自己申告書、評価面談)
労働組合有り、グループ保養所・横浜福利厚生協会・健保組合の保養所が利用可(全国100箇所以上)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
  • 福岡
  • 海外

備考:基本的には、東京・神奈川・千葉の配属です。
将来的には、地方・海外勤務の可能性もございます。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    本社
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:9:00~17:30(休憩:1時間)
     備考:(月に1回土曜日勤務有り/9:00~15:00)

    東京オフィス
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:9:00~17:45(休憩:1時間)
     備考:土曜日勤務無し

    現場営業所
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:8:00~16:30(休憩:1時間)
     備考:(月に1回土曜日勤務有り/8:00~14:00)
    ※営業所により異なります

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)三協
総務部総務課
〒108-0014
東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル4階
TEL 03-6453-6607
URL https://www.sankyo-corporation.com/recruit/
E-MAIL recruit@sankyo-corporation.com
(株)三協を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ