最終更新日:2024/6/20

SCSKシステムマネジメント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円(SCSK(株) 100%出資)
売上高
55億9,500万円(2023年3月期)
従業員
354名(2023年4月現在)

ITエンジニア(運用管理|システム管理)SCSK(住友商事GP)GP|残業月13.2時間・有休取得80%

一緒に社会を支える仲間になりませんか? (2024/02/13更新)

PHOTO

録画説明会・カジュアル面談・説明会はセミナー画面から随時予約受付中です!
※どちらにご参加いただいても選考に進んでいただけます!

会社紹介記事

PHOTO
上司や先輩との距離が近く、「新しい事に挑戦したい」「経験を積みたい」など希望を発信しやすく、多岐に及ぶ案件からステップアップしながら新たな可能性を切り開ける。
PHOTO
クラウドへの業務視野を広げる為、ハンズオンで学べる研修環境を整備。HP作成やNW実習、運用ツール実習など実践的なカリキュラムを拡充し、資格取得を支援している。

若手でも実力を評価されキャリアアップできる社風と安心して長く働ける環境が魅力です

PHOTO

「クラウド技術者認定の次なる資格として、中級レベル以上に挑戦するのを皮切りにスキルを高め、多様なプロジェクトを担当してみたいです」

学生時代は情報処理技術を専門に学びました。以前から、新たにものを創り出すことより、既存のものを改善し付加価値をつけることが得意だったことから、開発ではなくシステム運用に関する仕事に就きたいと考えるように。
そんな時、会社説明会で、当社がIT業界大手のSCSKグループの一員として幅広い業種のオンプレミス案件を扱っていることを知りました。「実績ある会社で、未知の領域を経験でき、自分も成長できる」と思い、迷わず入社を志望。
また、特別休暇制度や長時間労働の是正など、ワーク・ライフ・バランスを重視した働きやすい職場環境も決め手でした。

内定後はeラーニングで情報処理技術者試験に向けた講座やビジネスマナーを学習。私は応用情報技術者試験の講座を受講しました。入社後の約5ヶ月間に及ぶ研修では、基礎的なIT知識の教育から始まり、最終的には「社員情報を管理するWebベースのアプリケーション」を作成する課題に取り組みました。役割分担後に、研修内で学んだことを活かして、制作から成果発表までこなし、まさに実業務のプロジェクト進行を経験できました。また、実物のネットワーク機器を使用したインフラ構築演習など、運用だけでなく開発や設計レベルから技術を習得することができました。

研修後の9月に現場着任し、証券会社のシステムオペレーション業務に従事。2022年4月には、運用管理としてオペレーターを統制していました。
そして、2022年9月、現在の職場に異動。ここでは保険会社のシステムをクラウド環境に構築するプロジェクトの真っ最中で、クラウド上のシステムが安定稼働できるよう日々運用保守しています。クラウド運用は、当社でこれから拡大していく高度領域の業務であり、入社3年目の私に任せてもらえたことにやりがいを感じています。今後は、クラウドの資格も取得していきたいです。

このように、自分に適した業務からステップアップしていくことで自分を高め、新しい才能も引き出してもらっていると感じます。そして意欲を応援し、能力を正当に評価してもらえて、キャリアアップしていけることが当社の最大の魅力だと思います。
これからは、今の現場で得たスキルを社内で共有し、他のプロジェクトにも展開できるよう努めていきたいです。そして、「クラウドのことなら彼に」と言われるぐらいの技術者になりたいですね。
(M.T/MS事業本部MS第2部第1課・2020年入社)

会社データ

プロフィール

◆社会、ビジネス、資産をITで守り、進化させる。


多くの人々の生活や企業のビジネスにとって、今はなくてはならないシステム。
そのシステムが停止すると、企業のビジネスに影響が出るだけではなく、
社会的な信用を失い企業存続の危機も及びます。

私たちは、そのような日本を動かす企業の資産であるシステムを
あらゆるリスクから守り、止まることなく機能し続ける
「システムを運用・保守」する役割を担い
社会インフラを支え、お客様に「安心」をお届けしています。

社会に欠かせないシステムを支える人がいるからこそ、
人々が安心して毎日を送ることができる。
今日という日を何事もなく無事に過ごせることで明日へと続く。
私たちは、人と企業と社会に関わるシステムを支えるプロとして、
豊富な知識と確かな技術で今日という日を明日へつなぎ、
社会の未来づくりに貢献しています。

◆SCSKの運用サービスで、50年の歴史。
当社は、グローバルITサービスカンパニーであるSCSKグループの中でも運用サービスに専門特化した企業です。
同社の前身から50年の運用実績とノウハウを持ち、
クラウドをはじめとするITソリューションをはじめ、さまざまな大型案件を手掛けています。

事業内容
『社会課題、顧客課題を、ITサービスマネジメントで解決する』
この考えに共感し、熱意を持って働く仲間を募ります。

当社はSCSKグループの中でも、システム運用サービスを主力事業としている会社です。
製造・金融・流通・通信・医療など業界幅広く、ITインフラの安心・安全を我々が支えています。対象システムが重要であるが故に、システム不具合時には、緊急作業や早期復旧を行う等の対応が求められます。
その際に必要となるのは第一に「スキル」です。システム構成を理解し、問題個所を特定、解決策を考え適用する。それを可能にするには、「ITプロフェッショナル」として日頃から常に技術研鑽を行うマインドが必要です。
第二に「チームワーク」です。誰も単独で大きな問題に立ち向かう事はできません。日頃からコミュニケーションを円滑にし、相互に助け合い、高め合うマインドが重要となります。
トラブルなどの際にはプレッシャーを感じる事もありますが、対応を終えた後に、お客様から感謝を受けた時は、大きな達成感を味わい、社会に貢献している事を実感できるのです。

会社としても、社員のために、働きやすい職場作りを心掛けています。
例を挙げれば、「長時間労働の抑制」「有給休暇の取得」「教育投資」「多様性の尊重」等々、職場環境を整える事で、従業員が安心してパフォーマンスを発揮できる事を重視しています。中でも「教育投資」に関しては、オンラインIT教育に力を入れており、クラウドやネットワーク、RPAなど最新技術の学習を行っています。社員が自身の計画に沿ってITのプロフェッショナルを目指しています。

社員一人ひとりがITのプロフェッショナルを目指し、チームとして社会課題/顧客課題を解決する。その結果として会社が発展し、我々の人生も豊かになる。という循環を目指します。
この考えに共感していただける方にお会いできる事を楽しみにしております。

代表取締役社長
田辺 正幸

PHOTO

代表取締役社長 田辺 正幸

本社郵便番号 135-0061
本社所在地 東京都江東区豊洲 3-2-20 豊洲フロント
本社電話番号 03-5859-4430
第二本社郵便番号 541-0041
第二本社所在地 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16大阪証券取引所ビル 
第二本社電話番号 06-6223-6760
資本金 1億円(SCSK(株) 100%出資)
従業員 354名(2023年4月現在)
売上高 55億9,500万円(2023年3月期)
事業所 【本社】
東京都江東区豊洲3-2-20

【西日本オフィス】
大阪府大阪市中央区北浜1-8-16
沿革
  • 2004年
    • (株)CSK(現SCSK(株))が(株)CSKシステムマネジメント(現SCSKシステムマネジメント株式会社)を設立し、CSKグループ(現SCSKグループ)内のシステム運用管理サービスを集約
  • 2005年
    • 東京第一センターの運用業務受託を開始
      ITSS(ITスキル標準)に準拠した社内人事制度を施行
      プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)取得
  • 2007年
    • 三田eDC(兵庫県三田市)の運用業務受託を開始
      品質改善活動表彰制度を導入
  • 2008年
    • 全ての自責トラブルに対する全社一元管理システムの運用を開始
  • 2012年
    • SCSK netXDC全拠点での運用業務受託を開始
  • 2015年
    • SCSKシステムマネジメント(株)に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 3名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.7%
      (23名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
文系出身の学生さんや、ITの知識に自信がない方でも安心の、様々な研修体制を整えています。
◎配属前新人研修:5か月間
◎業界・会社についての理解:会社組織説明、人材育成方針、全社方針/重点施策 など
◎IT基礎研修:ネットワーク設計の基礎・WINDOWSシステム管理・JAVAオブジェクト指向プログラミング 
◎ビジネス基礎研修:OFFICE研修・ロジカルシンキング・プロジェクトの進め方・ビジネスコミュニケーションなど(※2023年度実績)
◎ 現場OJT:現場配属後は、先輩からの手ほどきを受けながら、各現場固有の業務知識や技術を学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
自己研鑚奨励金として、合格時には以下金額が支給されます。
※一部抜粋

応用情報技術者試験 5万円
ネットワークスペシャリスト試験 10万円
データベーススペシャリスト試験 10万円
情報処理安全確保支援 10万
ITサービスマネージャ試験 15万円
ITストラテジスト試験 15万円
プロジェクトマネージャ試験 15万円
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア面談を実施
社内検定制度 制度あり
専門性認定(運用を守る、専門スキル人材の可視化、育成)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
早稲田大学、東京理科大学、大阪大学
<大学>
青山学院大学、足利工業大学、いわき明星大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都学園大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、群馬大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒沢女子大学、埼玉工業大学、産業能率大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、鳥取大学、名古屋学院大学、奈良県立医科大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、阪南大学、広島経済大学、広島修道大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道情報大学、松山大学、宮崎大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
山口短期大学、日本工学院専門学校、大阪女学院短期大学、専門学校穴吹コンピュータカレッジ、ECCコンピュータ専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原簿記専門学校大阪校、大阪コンピュータ専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪電子専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、九州電気専門学校、京都コンピュータ学院鴨川校、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都コンピュータ学院洛北校、KCS福岡情報専門学校、神戸電子専門学校、中央情報専門学校、鳥羽商船高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、東北電子専門学校、富山情報ビジネス専門学校、中日本航空専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、町田デザイン&建築専門学校

採用実績(人数) 2024年度 8名
2023年度 9名
2022年度 5名
2021年度 7名
2020年度 6名
2019年度 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 2 9
    2022年 3 2 5
    2021年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 9
    2022年 5
    2021年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp243038/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

SCSKシステムマネジメント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】SCSKグループ

トップへ

  1. トップ
  2. SCSKシステムマネジメント(株)の会社概要