予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/11
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
トプコン山形では、技術系総合職として『製造技術』『生産ライン自動化』で、事務系総合職として『品質管理』の各職種で募集しております。世界トップシェアの医療機器や精密機器に関わる仕事にご興味のある方は、お気軽にエントリーください。別途、会社説明会/工場見学のご案内をお送りいたします。内々定はあるけど取り敢えず聞いてみたい、という方も大歓迎です。ご応募お待ちしております!!※10/11時点で事務系総合職の募集受付は終了いたしました。
様々な地形の三次元位置情報を取得する測量機器領域では、最先端のトータルステーションを生産しており、「世界三大測量機器メーカー」の一角を担っています。
私たちトプコングループは、「『医・食・住』に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。」を経営理念に掲げ、持続的な企業価値向上の実現に取り組んでいます。「医(Healthcare)」では、世界的な高齢化に伴う眼疾患の増加に対処すべく、IoT医療ネットワークソリューションの充実に努め、眼疾患の早期発見と医療効率の向上を目指します。「食(Agriculture)」では、世界的な人口増加に伴う食料不足に対処すべく、当社独自のIT農業ソリューションにより、農業の生産性および品質の向上を目指します。「住(Infrastructure)」では、世界的なインフラ需要増に伴う技能者不足に対処すべく、建設ICTソリューションの普及拡大に努め、建設現場における生産性および品質の向上を目指します。トプコン山形では、「医・食・住」に関する社会的課題に対するソリューションで不可欠となる「光学系精密機器」を生産する生産拠点です。学生の皆さんにとっては馴染みの薄い精密機器ですが、実は眼科や眼鏡店、道路や工事現場など非常に身近にある、「光」を利用する精密機器を生産しています。私たちは77年間、光学系精密機器を生み出し続け、膨大な技術を蓄積してきました。この技術を、次の世代を担う皆さんに引き継ぐのも私たちの使命です。
トプコングループの基幹工場として、人々の生活基盤を支える『医・食・住』 (医療・農業・インフラ設備) のうち、高齢化に伴う眼疾患増加で需要が伸びている眼科用医療機器と、土木・建設分野で欠かせない測量機器を生産しています。長年培ってきた独自の光学調整技術と最先端のICTクラウド・IoT・AI技術を融合した、先進性・独創性のある製品を次々と世界に送り出しています。 私たちはこれからも「世界初」となるモノづくりに挑戦し、世界中の豊かな社会づくりに貢献していきます。
最先端の眼科用医療機器3D-OCT。光の性質を利用して、眼底の三次元断層映像を撮影する検査診断機器です。
<大学院> 山形大学、東北大学 <大学> 秋田大学、秋田県立大学、石巻専修大学、茨城大学、いわき明星大学、岡山大学、沖縄県立芸術大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、工学院大学、芝浦工業大学、専修大学、千葉工業大学、東海大学、東京学芸大学、東京理科大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、ノースアジア大学、山形大学 <短大・高専・専門学校> 羽陽学園短期大学、鶴岡工業高等専門学校、山形県立産業技術短期大学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp245151/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。