最終更新日:2024/7/31

福井県環境保全協業組合

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング
  • 試験・分析・測定
  • 検査・整備・メンテナンス
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
福井県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
「事業活動をする上で、リスクとなる汚染物質を把握したい」「体調不良が生じる原因物質を特定したい」など、環境測定の部門にはさまざまな依頼が持ち込まれる。
PHOTO
水の中にも飲み水や河川、地下水など多彩な種類があり、それらを採取し、成分を分析・測定する。1つの検査にかける時間は1日から、中には3週間ほどに及ぶものもある。

募集コース

コース名
インフラ維持管理
福井県環境保全協業組合は、“人の営みの環境を守るプロフェッショナル集団”です。配属は希望を最優先の上、適性を考慮の上で決定。異動によってさらに幅広く経験を積むことも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 インフラ管理(浄化槽・下水道維持管理)職

浄化槽や下水道の巡回点検、排水処理・電気設備の補修、建築物における給排水設備の維持管理を行います。活動エリアは福井県の鯖江市以北です。

【具体的には】
以下のいずれかの部署に配属します。

●保守管理課
一般家庭の浄化槽を担当します。浄化槽協会からの使用開始報告書をもとに確認を行うとともに、今後の保守・管理のご案内も行います。

※1人での作業で、浄化槽の点検なら1日に10件ほど訪問します。

●技術開発課
容量が大きな浄化槽の保守・点検、および下水処理施設の維持管理業務です。

●設備管理課
ビルやマンションの貯水槽、排水管などの掃除、詰まり直しなどを2~3名のグループで担当します。

【配属後は】
先輩のサポート業務から始め、仕事の幅を広げていきます。浄化槽管理士や排水管清掃作業監督者などの資格をめざしつつ、オールマイティに対応できるスキルを養っていって下さい。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択頂きます。
選考方法 適性検査、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 OpenES、履歴書、成績表
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大/専門/高専

(月給)199,500円

199,500円

大学

(月給)206,700円

206,700円

大学院

(月給)212,300円

212,300円

  • 試用期間あり

3カ月
*試用期間中は基本給のみの支給となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 1)大型浄化槽や下水道の維持管理
・職務手当:20,000円/月
・業務手当:40,000円~50,000円/月
2)小型浄化槽の維持管理
・能率手当:平均60,000円~70,000円/月
3)共通
・扶養手当、通勤手当:就業規則の定めによる
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回
備考:業務実績による。昨年実績:年3回、決算賞与含む)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土日祝日、ただし、月~金曜日に祝日のある週の土曜日は特別休暇)
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険、上乗せ労災)
福利厚生:退職金制度、資格取得奨励金制度、マイカー通勤可

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福井

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • こだわりや探究心の強い人

問合せ先

問合せ先 〒918-8068
福井県福井市角折町8-3
福井県環境保全協業組合
採用担当
TEL:0776-35-4001
E-MAIL recuit@kankyohozen.or.jp

トップへ