最終更新日:2024/9/14

社会福祉法人 萌葱の郷

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
大分県
資本金
社会福祉法人のため資本金の設定はありません
売上高
11億9,066万円(2021年度実績)
従業員
267名(パート職員含む)(令和4年12月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「この世に生を受けてよかった」と思っていただけるような支援をめざす!

★萌葱の郷からのお知らせ★#内々定まで最短2週間 (2024/07/04更新)

PHOTO

こんにちは!萌葱の郷 採用担当です。
この度は当法人のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
説明会・選考会はセミナー画面よりご確認お願いします

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢が若く、多くの若手スタッフが活躍中です。
PHOTO
利用者さんが作成した作品。アート展でモノを販売したり、織物をしたり幅広い活動を行っています。

福祉はベンチャー企業です。やりたい事が出来る環境がそろっています!!

PHOTO

大分県内を中心に多くの施設を運営しております。

センター長:五十嵐 猛について
父の勤務地であった社会福祉法人滝乃川学園にて青年期まで過ごし、日本大学を卒業後、社会福祉法人嬉泉に入社。7年間、石井哲夫氏(日本保育協会理事長、日本自閉症協会会長)の師事のもとで、幼稚園から保育園、自閉症児通園、自閉症児者入所施設、日本自閉症協会ソーシャルワーカーなどを歴任し、日本自閉症協会ソーシャルワーク時には、藤井フミヤ主演ドラマ「天使が消えた街」の役作りと施設ロケのプロデュースに務める。2001年からは、父が滝乃川学園退職後に設立した社会福祉法人萌葱の郷に入職し、障害児通園施設なごみ園、自閉症児者相談員などを務め、2005年には、なごみ園で使用していた教材が「算数パズルゲーム イコールカード」として小学館に採用されるとともに、教育雑誌eduの他、小学1年生から6年生の付録として反響を得る。本コンテンツは、2006年に任天堂DS「イコールカードDS」、翌年からは「MATH PLAY DS」として海外18ヶ国で販売され、フジテレビの携帯サイト「フジテレビ算数向上委員会」のアプリとしても採用される。2005年には大分県発達障がい者支援センター長として、福祉施設や教育機関などで数々の講師を務めるとともに、日本自閉症協会出向時に感銘を受けたショプラー氏のTEACCHプログラム構想をもとに手がけた「大分県発達障がい者支援専門員養成研修」と「専門員派遣事業」が発達障害者支援センターのモデルとして高い評価を受け、2010年には厚生労働省の内部勉強会の講師を務める。2012年の豊後大野市立犬飼保育園の民間移管時に、人権教育と子育て支援の統合を志して「いぬかい保育園」園長に就任し、2014年から大分県保育連合会が運営する「大分県保育コーディネーター養成研修」を副委員長として手掛けるとともに、大分県保育連合会が制定する児童票をもとにした「イコールレーダー」を開発する。2015年からスタートした子ども子育て支援新制度のもとでは、いぬかい保育園を幼保連携型認定こども園「いぬかいこども園」に移行するとともに、同一敷地内に児童発達支援センター、子育て支援センターを併設し、障がいの有無に関わらず、乳幼児期からのトータルな支援を目指した「豊後大野子育て総合支援センター」を設立する。2018年4月、大分市内においても子育ての総合支援体制を目指すとともに、職員の働きやすい環境を追求した「こざいこども園」を開設する。

会社データ

プロフィール

萌葱の郷は、自閉症総合支援センターとして、生活支援、発達支援、早期療育、就労支援、余暇支援、相談支援、普及啓発、専門家養成などのサービスメニューをライフステージを通して総合的に提供するとともに、子育て総合支援センターとして保育、教育、子育て支援、児童発達支援を一体的に運営することで、障がいのあるなしに関わらずともに暮らせる共生社会の実現をめざします。

事業内容
自閉症総合支援センターと子育て総合支援センターを一体的に運営
本社郵便番号 879-7761
本社所在地 大分県大分市中戸次5620番地1
本社電話番号 097-574ー8688
設立 1990年9月
資本金 社会福祉法人のため資本金の設定はありません
従業員 267名(パート職員含む)(令和4年12月時点)
売上高 11億9,066万円(2021年度実績)
事業所 ■障がい者支援施設「めぶき園」
■ライフサポートセンター「なごみ園」
■こども発達支援センター「大分なごみ園」
■ホームヘルプサービスセンター「らすかる」
■共同生活援助事業所「グループホームかわしま」
■共同生活援助事業所「グループホームかわしま戸次棟」
■障がい福祉サービス事業所「どんこの里いぬかい」
■大分県発達障がい者支援センター「ECOAL」(大分県委託事業)
■「いぬかいこども園」
■相談支援事業所「プラス」
■豊後大野子育て総合支援センター「なかよしひろば」「ゆうゆうキッズ」
■「戸次なごみ園」
■「こざいこども園」
■「へつぎ保育園」
■ことも発達・子育て支援センター「わくわくかん」
■相談支援事業所「プラスα」
代表者 理事長 理事長 五十嵐 康郎(いがらし やすろう)

香川県生まれ、75歳。
中学生の時に、自分が養子であることを知り、福祉の道を志すことに。
「育ての親がいなかったら、自分も施設で暮らしていたかもしれない」と、
高校時代に福祉施設でボランティアを始めた。
大学で福祉を学び、他の学生や社会人を巻き込んで、
知的障害児施設の建設に奔走するも挫折。
現場を知ることが先決と、東京都内の知的障害児施設に18年間勤務した。
理想の施設をつくるため、昭和63年(1988年)、都内の自宅を売却し、妻の郷里である大分県に移住。

現在の事業展開に加え、支援専門員(スーパーバイザー)の養成研修も手掛けるなど、
一貫して自閉症者の支援に尽くしている。

「障がいのある人が地域で当たりまえに暮らせる社会をつくる」を理念に掲げ、
精力的に活動中!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 9名 1名 10名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 9名 0名 9名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (11名中2名)
    • 2024年度

    管理者11名中2名が女性です。

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、外部研修積極参加制度
法人内部研修(キャリアアップベーシックコース)を新設し、毎月実施する
自己啓発支援制度 制度あり
2017年度より「自閉症・子育て総合支援センター 実践研究会」を発足し、2018年3月に萌葱の郷実践研究紀要報第1号を発刊。また2019年3月にも、萌葱の郷実践研究紀要年報第2号を発刊し、大分県内はもちろんのこと、全国の関係機関や関係団体などに配布しました。2020年3月には、萌葱の郷実践研究紀要年報第3号を発刊しました。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、大分大学、岡山商科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、活水女子大学、関西学院大学、九州国際大学、九州産業大学、九州女子大学、九州保健福祉大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、駒澤大学、西南女学院大学、帝塚山大学、田園調布学園大学、東亜大学、東京農業大学、東京造形大学、東京学芸大学、東北大学、中村学園大学、長崎ウエスレヤン大学、新見公立大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、梅光学院大学、広島国際大学、広島大学、広島文教女子大学、福岡教育大学、福岡女学院大学、福岡大学、別府大学、松山東雲女子大学、宮崎大学、武蔵野美術大学、桃山学院大学、山口県立大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
     11名  7名    8名   17名  

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 5 6
    2023年 4 13 17
    2022年 1 7 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 6
    2023年 17
    2022年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp245884/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人 萌葱の郷と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 萌葱の郷の会社概要