最終更新日:2023/6/1

令和アカウンティング・ホールディングス(株)

業種

  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員(グループ全体)
331名(2023年6月30日現在)

会計の力で日本を代表する企業を支える

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
年功序列ではなく、若手のうちから様々な業務に挑戦できる環境があり、一生もののスキルを身につけることができます。
PHOTO
クライアントへ安定したサービスを届けるためにも、メンバーが長く働きたいと思える会社、仕事が楽しいと感じられる会社を目指しています。

専門性の高いサービスで "オールラウンドプレーヤー" に成長

PHOTO

1年目からクライアント対応ができるのも当社の魅力。

企業成長において経理ほど重要なインフラはなく、日本を代表する企業を支援する私たちだからこそ、その重要性を高め、発信者となり、経済成長に貢献することが私たちの使命だと考えています。

ー経営目標「オールラウンドプレーヤー」
クライアントへの価値提供にあたり、
必要な素質は会計知識だけではありません。
そのため、学部学科にこだわらない採用、国家資格の有無に関わらず活躍できるキャリア支援を行っています。
一人ひとりの人間力をもって、時代の変化に柔軟に対応する会計のオールラウンドプレーヤーを目指しています。

ー成長・挑戦につながる環境
大手・上場企業の連結会計や決算対応など、高度な経理業務の若手のうちから経験できます。
特に不動産業界のクライアントが多いため、
生活に身近で、利用したことのあるホテルや商業施設の会計に携わることも。
日本経済を牽引する企業を裏から支えている実感は、実力にもやりがいにもつながるものです。

社内外問わず、様々なバックグラウンドの方と接する機会もあり、
一般的な経理職では実現できないような、
実務力だけではないスピード感のある成長、キャリア形成が可能です。

会社データ

事業内容
■経理アウトソーシング・会計アドバイザリー
大企業/上場企業(子会社含む)/REIT/SPC/病院などを対象とした、
・決算・連結・開示に係る業務
・コンサルティング業務
(財務DD、経理業務フローの改善など)

PHOTO

オフィスは日本橋駅直結のコレド日本橋の13階。東京駅からも徒歩圏内でオンオフで楽しめるエリア。

本社郵便番号 103-0027
本社所在地 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13階(日本橋駅直結)
本社電話番号 03-3231-1856
設立 2004年8月
資本金 1億円
従業員(グループ全体) 331名(2023年6月30日現在)
売上高 非公開
平均年齢 31歳

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 32.5%
      (40名中13名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、経理実務研修、法改正に伴う研修、パソコン研修など

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 18
    2021年 14
    2020年 19
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 2

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、石川県立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、高千穂大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、筑波技術大学、津田塾大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、福島大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、琉球大学、京都大学

前年度の採用実績(人数) 新卒入社   2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
──────────────────────────────────
        20名   20名   20名   19名  13名  18名

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

令和アカウンティング・ホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 令和アカウンティング・ホールディングス(株)の会社概要