最終更新日:2024/6/25

(株)J-オイルミルズ

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
100億円
売上高
2,604億円 (2023年3月期連結) 1,976億円 (2022年3月期単体)
従業員
1,330名(2023年3月末現在)

J-オイルミルズは「あぶら」「スターチ」「たんぱく」で食を支える食品メーカーです

採用担当者からの伝言板 (2024/06/25更新)

PHOTO

こんにちは。J-オイルミルズ採用担当です。
この度は当社にご興味をお持ち頂きありがとうございます。
本年度の採用活動は終了いたしました。(再募集を行う可能性もございます)
ご了承くださいませ。

会社紹介記事

PHOTO
日本に住んでいたら1日1度はJ-オイルミルズの製品をどこかで食べているほど、形を変えて様々な食品に使われている。
PHOTO
J-オイルミルズは「あぶら」にとらわれない「食品メーカー」。私たちの仕事は、日本中の「おいしい」に繋がっています。

旺盛なる好奇心と、果敢に挑戦できる仲間を求めています!

PHOTO

コミュニケーションブランド(愛称)の”JOYL”には、あぶらを原点に、一人ひとりと社会環境のどちらの「Joy」も叶えていく、という想いを込めています。

当社のビジョンである「Joy for Life -食で未来によろこびを-」には、
植物から生まれる「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」という、
人が生きるために欠かせない3つの要素を活かして、
おいしさ、そして人々の健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、
未来のよろこびを増やしたいという想いを込めています。

そのために、私たちは独自の強み「おいしさデザイン」で、
「食べる」よろこびと、調理や生産する「つくる」よろこびも創造しながら、
食にまつわる健康・環境・食資源などの課題に真摯に向き合い、よりよい社会に貢献します。

当社ではこの想いをかなえるべく、さらなる高い飛躍を目指していて、
旺盛な好奇心と、果敢に挑戦できる仲間を求めています。

「人」を大切に考える会社であるからこそ、
若手の活躍を応援してくれる先輩や上司がたくさん待っています。
入社1年目や2年目の若手社員でも
責任ある仕事を任されている社員は少なくありません。

まず自分自身と向き合い、固定概念にとらわれることのない
等身大のままの皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

J-オイルミルズは主力でもある液体の油脂製品はもちろんのこと、紛体の粉末油脂、固体の加工油脂を展開していて、油脂以外でも油糧(ミール)、スターチ、健康食品など、「おいしさ」を作り出すための多岐に渡る事業を国内外で展開していて、世の中の食シーンに貢献しています。

主力商品でもある「油脂」は大きく業務用油脂(BtoB)と家庭用油脂(BtoC)に分けられます。
業務用油脂においては国内シェア40%を誇っていて、なかでも外食産業や中食産業といわれるスーパー惣菜やコンビニ弁当の分野では多くのユーザー様から支持を頂いています。
それはいわば「プロ」から支持を頂いているということ。
つまり、商品の味や機能を「プロ」に認めていただいているということです。
そして、これらをすべて含めた国内植物油のシェアは約3割。
おそらく毎日の食事のどこかにJ-オイルミルズの製品が使われていると言っても過言ではありません。
これは、メーカーとして何よりも誇ることのできることだと思っています。

2021年には新たにコミュニケーションブランドとして”JOYL”(ジェイオイル)を制定しました。あぶらを原点に、自然の可能性を引き出し、今日を生きる一人ひとりのJoyと、地球環境のJoyをどちらもかなえてゆく。そんな想いを、“JOYL”という表記に込めています。

(シェア:2020年7月号 酒類食品統計月報より)

事業内容
■油脂事業■
●油脂
家庭用油脂では、「AJINOMOTOオリーブオイル」を始めとして、おいしさと健康、簡便性などにお応えする幅広い商品ラインナップを取りそろえています。業務用油脂では、独自製法でおいしく長期間ご使用いただける「長得シリーズ」の技術革新によって、さらに長くお使いいただけるようになりました。また調味油「J-OILPRO」シリーズの商品ラインも拡充していて、確かな技術でお客様の課題解決のためのご提案をしています。
●油糧(ミール)
搾油処理後の搾り粕は油糧(ミール)と呼ばれ、植物由来の良質なたんぱく質として様々な用途に広く活用されています。
大豆ミールは配合飼料や醤油などの醸造用原料に使用されます。菜種ミールは有機肥料や配合飼料の原料などに利用されています。

■スペシャリティフード事業■
●粉末油脂
粉末クリーム、製菓・製パン、スープの原料などの加工食品においしさを加えることのできる素材です。油でありながら粉や水への分散性に優れ、油のおいしさと水系に溶けるもののおいしさを併せ持つことができるユニークな特長があります。
●テクスチャーデザイン(スターチ)
トウモロコシやタピオカをベースとして、当社独自の高機能な加工スターチ(でんぷん)を開発しています。これらのスターチは麺、パン、菓子、揚げ物、惣菜などに幅広く利用され、経時劣化の抑制やふんわり、しっとり、もっちり、サクサクなどといった食感(テクスチャー)を実現します。
●マーガリン・ショートニング
当社独自のフレーバー技術でバター風味を実現した「マイスター」ブランドなどを中心に製菓・製パン分野におけるお客様の抱える課題解決に向けた提案を強化しています。
●プラントベースフード
プラントベースバター、プラントベースチーズ市場に参入し、動物性原料の代替品としての展開を目指し、食資源の維持にも貢献していきます。今後は当社の強みである油・スターチ・たんぱくなどの独自の素材と技術を用いて、肉系などさらに幅広い分野でのおいしさ実現にも取り組んでいきます。

PHOTO

業務用油脂ロングセラー「長徳」シリーズ。特許製法の「SUSTEC4」により一般的なフライ油よりも長持ちし、作業性向上やコスト、環境にもメリットがあります。

本社郵便番号 104-0044
本社所在地 東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー
本社電話番号 03-5148-7100(代表)
設立 2004年7月1日
資本金 100億円
従業員 1,330名(2023年3月末現在)
売上高 2,604億円 (2023年3月期連結)
1,976億円 (2022年3月期単体)
代表取締役社長 佐藤 達也
株式市場 プライム市場
事業所 本社/東京
研究所/横浜、静岡、藤沢
工場/千葉工場、横浜工場、静岡工場、浅羽工場、神戸工場、倉敷工場、若松工場
支社・支店/東京支社、大阪支社、東北支店、関東信越支店、北陸支店、名古屋支社、中国支店、四国支店、九州支店、北海道営業所、新潟営業所、静岡営業所、長野営業所
関連会社 (株)J-NIKKAパートナーズ ほか
平均年齢 44.2歳(2023年3月末現在)
平均給与 745万円(2023年3月末現在)
沿革
  • 2002年 4月
    • (株)ホーネンコーポレーションと味の素製油(株)が経営統合、持株会社・(株)豊年味の素製油が発足。
  • 2003年 4月
    • 吉原製油(株)が経営統合に参加し、持株会社名を(株)J-オイルミルズに変更。
  • 2004年 7月
    • (株)ホーネンコーポレーション、味の素製油(株)、吉原製油(株)の3社を(株)J-オイルミルズが吸収合併し完全統合を果たす。
  • 2014年 5月
    • タイバンコクにてJ-OILMILLS THAILAND設立。
  • 2017年10月
    • 新企業理念「Joy for Life~生きるをおいしく、うれしくしたい」を制定。
  • 2018年7月
    • 東京都中央区八丁堀に複合型プレゼン施設「おいしさデザイン工房」を開所。
  • 2019年10月
    • シンガポールに本拠地を置く持株会社「Premium Nutrients Pte. Ltd」と業務・資本提携。
  • 2021年4月
    • J-オイルミルズおよびグループ会社を表す愛称(ニックネーム)として新たにコミュニケーションブランド"JOYL"を導入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.9時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修などの階層別研修や専門分野別研修、キャリア開発研修等必要な知識や、心構え、動機付けの研修があります。
自己啓発支援制度 制度あり
【通信教育】
年に2回開講しています。期間内の修了者には会社から受講料補助があります。
【自己選択型ビジネススクール】
年に1回受講できます。自己のスキルアップを目的に外部ビジネススクールでの受講ができます。修了者には会社から受講料の補助があります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
CDP(キャリアディベロップメントプログラム)制度あり
社内検定制度 制度あり
資格検定、技能検定等の受験料は2回まで会社支給あり。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、京都大学、大阪大学、北海道大学、九州大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、山形大学、福井大学、群馬大学、宇都宮大学、新潟大学、金沢大学、千葉大学、横浜国立大学、静岡大学、香川大学、岡山大学、広島大学、京都府立大学、大阪府立大学、長岡技術科学大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、筑波大学、中央大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京理科大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、立命館大学、埼玉大学、大阪市立大学、東京農工大学
<大学>
大阪大学、神戸大学、東北大学、名古屋大学、山形大学、静岡大学、広島大学、岡山大学、鳥取大学、香川大学、徳島大学、宇都宮大学、首都大学東京、東京海洋大学、横浜市立大学、東京農工大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、立教大学、日本大学、成蹊大学、専修大学、東京農業大学、学習院大学、小樽商科大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、兵庫県立大学、岐阜大学、佐賀大学、芝浦工業大学、東洋大学、明治学院大学、日本女子大学、成城大学
<短大・高専・専門学校>
沼津工業高等専門学校、米子工業高等専門学校

採用実績(人数) 年度 20年 21年 22年 23年 24年
------------------------------------------------
人数 18名 18名 15名 12名 12名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 12
    2022年 15
    2021年 18
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp2459/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)J-オイルミルズと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)J-オイルミルズの会社概要