最終更新日:2024/8/12

宗教法人大神神社

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)

基本情報

本社
奈良県
資本金
宗教法人のためなし
売上高
宗教法人のためなし
従業員
120名
募集人数
6~10名

【お山を御神体と仰ぐ日本最古の神社】 原初の神祀りを今に伝える大和国一之宮で、日本の文化と伝統を次世代に伝えるお仕事をしてみませんか!

★募集について ~募集開始しています~【内々定まで最短2週間】 (2024/06/11更新)

大神神社(三輪明神)のページにアクセス頂き有難うございます。


★★ 巫女を募集しています。 ★★


御神前で奉仕する神楽舞、ご参拝の方の対応など、大変やり甲斐があります。


  ”奈良に貢献したい方、奈良で暮らしたい方、
     国のまほろば(素晴らしいという意味)、
         奈良(大和)で新しい一歩を踏み出したい方”


  ”当神社にご縁を感じた方は、是非ご応募ください”

 
 ※詳しくは「採用データ」をご覧ください。


【神社説明会のお知らせ】

  ※※ 説明会 受付中! ※※

  説明会参加ご希望の方は、「日程の案内を希望する」より、
  お申込みくださいませ。
  個別に日程の調整をさせて頂きます。

  ※神社概要や不明点など、お聞きしたい事もあろうかと思います。
   応募に先立ち、「説明会」を受け付けています。
  

【選考について】  
 ★第1次選考
  ・第1次選考(書類選考)は、必要書類をご準備のうえご送付ください。
   〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422 宗教法人大神神社 秘書室まで

   ※メールでの送信も可能です。必要書類をPDFファイルで添付ください。

 ★第2次選考
  ・第2次選考(面接・筆記試験)は第1次選考合格後、個別に日程を調整します。


【その他】
 ・風邪のような症状、また、発熱等の症状のある方は、当社にご連絡の上、ご来社
  をお控え頂きますようお願いします。
 ・尚、感染等諸事情により説明会、面接に参加できない方は、個別実施もしており
  ますので、遠慮なくご相談ください。



  お問い合わせは下記へ


 ▼連絡先▼
  TEL :0744-42-6633 採用担当まで
  E-mail:miwa-jinji@oomiwa.or.jp

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「大神」と書いて「おおみわ」と読むように、古くから神様の中の大神様として尊ばれ、今では海外からの参拝者も多くいらっしゃいます。
PHOTO
三輪山は奈良盆地の中でもひときわ形の整った円錐形の山。古来本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社

神社のお仕事とは!?~働く場として見た時の大神神社~

PHOTO

当社では四季を通じて様々な祭事・神事を行っており、参拝される方々の幸せをお祈りしております。神様と参拝者に喜んでいただくことが神社職員のお仕事(ご奉仕)です。

「神社」と聞くとまず思いつくのが、初詣や七五三のお祝いかと思います。
お祝い事や、人生の節目など、様々な思いを抱かれ足を運ぶ神社、人々にとって大切であり、大事なタイミングに携われる当社でのお仕事は、大変責任のあるお仕事となります。

三輪の神様は、飛鳥時代よりも遙か以前、三輪山の麓に都があった時代。その時代において既に皇室国家の守護神として三輪山に鎮まり、古代の人々から御神体山として崇められてきました。数千年の時を経た今も、全国各地から多くの参拝者が、まるで古(いにしえ)からの尊いご神縁に導かれるかのようにお詣りに来られます。私たちのお仕事は、神様、そして参拝者の方に喜んで頂くよう「おもてなし」をすること、神様と参拝者のご縁を結ぶことです。また参拝される方々が気持ちよく参拝できるような環境を作るのも大事なお役目です。

従事するための必要な資格は御座いません。
ただ、参拝される方々の気持ちに寄り添い、親切丁寧に接し、感謝の心を持って対応ができる、そんな方であればどなたでも活躍頂けるお仕事です。

当社は古くから伝わる伝統を大切にしつつ「日本で最も古く、日本で最も新しい神社」を目指しています。
参拝される方々だけでなく、職員のみなさんも楽しく働けるように、制度の見直しや、様々な改革を行っております。

新しい風を起こすためにも皆さんのアイディアやパワーが必要です。
少しでも興味を持って頂けましたら、まずは当社の説明会にご参加下さい!

会社データ

プロフィール

大神神社(オオミワジンジャ)の創祀に関わる伝承は『古事記』や『日本書紀』の神話に記されています。
『古事記』によれば、大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)が出雲の大国主神(オオクニヌシノカミ)の前に現れ、国造りを成就させる為に「吾をば倭の青垣、東の山の上にいつきまつれ」と三輪山に祀られることを望んだとあります。
また、『日本書記』でも同様の伝承が語られ、二神の問答で大物主大神は大国主神の「幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)」であると名乗られたとあります。そして『古事記』同様に三輪山に鎮まることを望まれました。この伝承では大物主大神は大国主神の別の御魂みたまとして顕現され、三輪山に鎮まられたということです。
この様に『古事記』『日本書紀』の神話に創祀の伝承が明瞭に記されていることは貴重なことで、当社が神代に始まった古社中の古社と認識されており、ご祭神の神格が如何に高かったかを物語っていると言えます。
そして、ご祭神がお山に鎮まっておられることから、当社は古来本殿を設けずに直接に三輪山に祈りを捧げるという、神社の社殿が成立する以前の原初の神祀りの様を今に伝えており、その祭祀の姿ゆえに我が国最古の神社と呼ばれています。

「大神」と書いて「おおみわ」と読むように、古くから神様の中の大神様として尊ばれ、第十代崇神天皇(スジンテンノウ)の時代には国造りの神、国家の守護神として篤く祀られました。平安時代に至っても大神祭(オオミワノマツリ)、鎮花祭(ハナシズメノマツリ)、三枝祭(サイクサノマツリ)が朝廷のお祭りとして絶えることなく斎行され、神階は貞観元年(859)に最高位の正一位となりました。延喜式の社格は官幣大社で、のちに大和国一之宮となり、二十二社の一社にも列なるなど最高の待遇に預かりました。

中世には神宮寺であった大御輪寺(ダイゴリンジ)や平等寺を中心に三輪流神道が広まり、 広く全国に普及し人々に強い影響を及ぼしました。近世に入ると幕府により社領が安堵されて三輪山は格別の保護を受け、明治時代にはその由緒によって官幣大社となりました。

現在も国造りの神様、生活全般の守護神として全国からの参拝があり、三輪さん、明神さん、と親しまれて信仰厚い人々に支えられて社頭は賑わっています。

事業内容
宗教法人業務。
祭祀・祭典、祈祷、お札・お守などの授与、結婚式、出張祭典など。

PHOTO

人生の節目(初宮・七五三・厄除け・年祝いなど)にご参拝いただく方と、神様とのご縁を結ぶのも、大切なお勤めのひとつです。

本社郵便番号 633-8538
本社所在地 奈良県桜井市三輪1422番地
本社電話番号 0744-42-6633(代表)
資本金 宗教法人のためなし
従業員 120名
売上高 宗教法人のためなし

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、先輩の元で仕事内容だけでなく礼儀作法なども一緒に学んで頂きます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都女子大学、昭和音楽大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良女子大学、日本大学、皇學館大学、國學院大學、大阪大学、関西大学、立命館大学、奈良教育大学、武蔵野美術大学、京都精華大学、日本体育大学、帝塚山大学、鹿児島国際大学、京都芸術大学
<短大・高専・専門学校>
奈良佐保短期大学

新卒採用初年度

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
-----------------------------------------------------
大卒    5名    6名   6名
短大卒   0名    0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 5 7
    2023年 3 8 11
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 5
    2023年 11
    2022年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp246149/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

宗教法人大神神社と業種や本社が同じ企業を探す。
宗教法人大神神社と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 宗教法人大神神社の会社概要