最終更新日:2024/6/28

北海道軌道施設工業(株)【JR北海道グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 鉄道

基本情報

本社
北海道
資本金
45,630千円(2022年3月31日現在)
売上高
93億900万円(2021年度3月決算)
従業員
323名(取締役・監査役 6名、社員 317名) (2022年8月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

確かな技術で信頼に応える

  • 積極的に受付中 のコースあり

北海道軌道施設工業のことがよくわかる会社説明会開催中! (2024/06/28更新)

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

こんにちは。北海道軌道施設工業の採用担当です。
この度は弊社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

会社説明会では弊社の魅力を余すところなくお伝えいたします!
ぜひご予約のうえご参加ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
軌道部門の現場作業員による、札幌駅の新幹線支障移転工事の様子。皆で力を合わせ、限られた時間内に集中力を高めて取り組む。
PHOTO
機械軌道技術者が、大型機械の操作を担当。マルチプルタイタンパーは、最終列車が走った後に保守用車基地から出発し、限られた時間内に線路の狂いを修繕する。

皆で助け合うチームプレーの面白さ、北海道新幹線開通に携われる特別感も味わえます!

PHOTO

函館新幹線支店(猪野隆介/2021年採用)・線路企画部 (佐藤元哉/2019年採用)

当社に興味を持ったきっかけは、同社に勤務する友人がいたことからでした。収入や手当、福利厚生面が充実しており、JR北海道を裏方として支えているところにも格好良さを感じて志望を決めました。

私の所属する軌道部門は、在来線や新幹線の軌道補修、軌道材料の交換工事などを行っています。チームでの作業が基本で、安全を第一に助け合いを大切にしています。夜間勤務が中心になりますが、私の場合、仕事が終わると午前中はスポーツジムに行き、昼頃から睡眠をとるのが習慣になっています。

私は土木や工業系の専攻ではありませんでしたが、入社後の研修で鉄道についてイチから順を追って丁寧に教えていただきました。配属後も気さくで面倒見の良い先輩方が多いので、働きやすいと感じています。
先輩方にお世話になった分、今度は私が同じように後輩に教えられたらと思っています。(猪野隆介/2021年採用)

当社を志望したのは、生活に欠かせない社会インフラの仕事に魅力を感じ、特に鉄道は「なくならない」という安心感が決め手になりました。
入社後は軌道部門の現場作業員として、夜間の軌道工事に従事しました。昼夜逆転の生活に最初は不安もありましたが、次第に慣れていきますし、昼間の時間を有意義に使えます。
職場では、皆仲が良くて和気あいあいとした雰囲気があります。仕事が始まると作業に集中しますが、休憩時には談笑したり、メリハリがはっきりしているのが良いところだと思います。

昨年は測量士補の資格に挑戦する機会があり、自主勉強の他、会社独自の勉強会に参加しました。勤務時間を利用して有資格の先輩に5日間みっちり教えてもらうだけではなく、試験直前にも勉強会を開催していただいたおかげで一発合格することができました。今後は土木施工管理技士の資格も目指したいと思っています。

現在は線路企画部に所属し、各支店の売上げや契約の取りまとめ、会議用の資料作成などを担当しています。現場作業とは異なりますが、新しい経験ができて日々充実しています。

北海道新幹線はついに2030年度末に札幌まで繋がります。その貴重な作業に携われるチャンスであり、非常にやりがいがあると思います。(佐藤元哉/2019年採用)

会社データ

プロフィール

JR北海道100%子会社。「全国生き残りランキング」で3回連続北海道内4位以内(全国1,000社以上の企業の中でもトップクラス)の安定企業です。

事業内容
(1)各種軌道施設工事の請負
(2)踏切道施設工事の請負
(3)土木工事の請負
(4)前各号工事の測量並びに設計の請負
(5)軌道検測業務の請負
(6)軌道設計調査の請負
(7)鋼構造の請負
(8)溶接及び圧接工事の請負
(9)機械器具等の製作、修理、及び販売並びに賃貸
(10)宅地造成及び分譲、その他不動産の売買、仲介並びに賃貸
(11)自動車駐車場の賃貸
(12)損害保険の代理店業務
(13)前各号に付帯する一切の業務
本社郵便番号 060-0906
本社所在地 北海道札幌市東区北6条東4丁目1番地4 NE6・4ビル2階
本社電話番号 011-753-8831
設立 1949年(昭和24年)3月 1日
資本金 45,630千円(2022年3月31日現在)
従業員 323名(取締役・監査役 6名、社員 317名) (2022年8月現在)
売上高 93億900万円(2021年度3月決算)
事業所 ■本店
〒060-0906 札幌市東区北6条東4丁目1番地4 NE6・4ビル2階
TEL 011-753-8831
FAX 011-753-8848

■札幌支店
〒003-0029 札幌市白石区平和通15丁目北9番1号
TEL 011-376-5127

■釧路支店
〒088-0624 釧路郡釧路町新開4丁目44
TEL 0154-65-7271

■旭川支店
〒079-8419 旭川市永山9条1丁目1-38
TEL 0166-22-5390

■函館支店 ■函館新幹線支店
〒041-1102 亀田郡七飯町峠下70番12
TEL 0138-84-1586 函館支店
TEL 0138-84-1225 函館新幹線支店
平均年齢 45.5歳
株主 北海道旅客鉄道(株)
代表者 笠島 雅之

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 3名 3名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 3名 3名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(座学・実習)、入社後6年間は毎年レベルアップのため研修を行い、北海道の鉄道の安全を支えるリーダーを育成。
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
通信教育(保線技術、運転法規、新幹線保線)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、東海大学、ものつくり大学、千葉商科大学、北海学園大学、北星学園大学、北海道科学大学、北海道医療大学、函館大学、酪農学園大学、札幌学院大学、札幌大学、藤女子大学
<短大・高専・専門学校>
北翔大学短期大学部、北海道科学大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、札幌大学女子短期大学部、経専北海道観光専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校、大原法律公務員専門学校

帯広高等技術専門学院
北見高等技術専門学院

採用実績(人数)   2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
   6名   8名   13名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 13 0 13
    2020年 7 1 8
    2019年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 13
    2020年 8
    2019年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 1
    2019年 1

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp247037/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

北海道軌道施設工業(株)【JR北海道グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道軌道施設工業(株)【JR北海道グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道軌道施設工業(株)【JR北海道グループ】の会社概要