最終更新日:2024/9/24

第一設計(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
4億円(2022年11月期)
従業員
47人
募集人数
1~5名

【2023年5月新事務所へ移転】【機械設計には夢がある!】【広島市勤務・文系出身者も活躍中】

  • 積極的に受付中

説明会開催中!【夏採用】【秋採用】【手に職をつけることができる/有給合わせて休暇120日以上】 (2024/09/24更新)

PHOTO

★第一設計のココがポイント★
【手に職をつけることができる】【有給合わせて休暇120日以上】
【広島市安佐南区で働ける】【賞与平均4,6か月(昨年実績)】

※説明会参加後に、一次選考予約フォームをお送りいたします

会社説明会を随時開催しております。
ものづくりに興味のある方、手に職をつけて長く働きたい方、独立起業して一攫千金を狙いたい方、是非当社の会社説明会に参加してみて下さい!!
先輩技術者が登壇し、実際の業務を分かりやすく説明します。
〇マイナビだけでエントリー受付中

スピード選考実施!#内々定まで最短2週間

会社HP URL
https://www.daiichieng.co.jp/

広島県、広島市、安佐南区、原則転勤無し、文理不問、車通勤可、在宅勤務可

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
設計者にとって、失敗や挫折も成長の糧。幾度もの悔しい思いを乗り越え成長してきた先輩たちが親身にサポートしてくれるので、安心して前向きにチャレンジしてください。
PHOTO
機械設計者に求められるのは単なる製図(CAD)スキルではなく、顧客ニーズやものづくりの本質を理解し、創意工夫する力。

AI時代にも存在価値を発揮する機械設計者集団として、日本のものづくりを支えています

PHOTO

「一人ひとりの技術の粋を集め、チーム一丸でお客様の期待を超える設計を目指す当社では、コミュニケーション能力も重要です」と話す専務取締役・横井さん。

当社は1970年創業の機械設計専業会社です。『三菱重工業』向けの工作機械設計からスタートし、その技術力が高く評価されて自動車メーカーや産業機械メーカー、建設重機メーカーへと次第に取引が拡大。現在は約50名の設計者集団として、自動車や食品の製造設備、プラントなど幅広い分野の機械設計を請負っています。

もちろん全国には、設計を事業の柱に掲げる企業がたくさんありますが、その多くは顧客から提示された仕様に従い図面化するいわば「製図」会社。しかし当社は、お客様からの「こんな『ものづくり』をしたい」という相談に基づき企画・提案~設計・図面化まで行う課題解決型。お客様の要望や課題をしっかりと汲み取り、機能や構造、サイズ、デザイン、コストなど様々な要素を検討。単なる図面の書き起こしではなく、今ないアイデアをゼロからカタチにする”創造者“としての設計に取組んでいます。

その目的は、大きく二つ。一つは、他社との差別化によって顧客のニーズに応え続けること。そしてもう一つは、私たち自身が、今後も社会に必要とされる真の技術者であり続けることです。現在はまだそれなりにニーズのある製図業務ですが、その技術は急速な技術革新のもとでいずれAI(人工知能)に取って代わられることになります。しかし、知恵とノウハウと創意工夫をもって高い提案力を発揮できる“真の設計士”であれば、今後もその付加価値をさらに高め、よりよい機械を求める顧客のニーズを集め続けることができます。私が社員に「有能なオペレーターではなく、設計者の端くれを目指せ」と訴え続けてきたのも、その理由から。当社の社員たちには、いかなる技術革新、時代変化のもとでも社員一人一人がブランドとなり、自らの存在価値を発揮し続けられる人材であってほしいと願っているのです。

もちろん、それは言葉でいうほど簡単なことではありません。明確な正解のない中でゴールを目指し続けるのは想像以上に困難で、ものづくりに対する好奇心や強い向上心がなければ乗り越えることはできないでしょう。それでも当社の機械設計者たちが毎日生き生きと前向きに仕事に臨んでいるのは、その苦労を乗り越えた先に想像を超える感動と成長があることを知っているから。その体験から芽生える新たな試練へのチャレンジ精神が、次なる未来を明るく切り拓く何よりも強力な原動力になっているのです。<代表取締役社長・梅本幸司>

会社データ

プロフィール

1970年創業以来、機械設計専業会社として、大手メーカーを中心に取り引きし、安定した経営を行っております。社員の技術力こそが会社の力の源との方針の元、人材育成に注力しております。

AI時代にも存在価値を発揮する機械設計者集団として、日本のものづくりを支えています。1970年に、『三菱重工業』向けの工作機械設計からスタートし、その技術力が高く評価されて自動車メーカーや産業機械メーカー、建設重機メーカーへと次第に取引が拡大。現在は約50名の設計者集団として、自動車や食品の製造設備、プラントなど幅広い分野の機械設計を請負っています。

設計者にとって、失敗や挫折はマイナスではありません。
失敗を成長の糧とし、幾度もの悔しい思いを乗り越え成長してきた先輩たちは、今後入社される皆様を、親身にサポートしてくれるので、安心して前向きにチャレンジしてください。

ご興味がある方は、是非セミナー画面より説明会にご参加ください!
開催形式も対面・WEBどちらもご用意しております!

事業内容
2次元・3次元の各種CADを使用して機械の設計を行う仕事になります。
取引先との打ち合わせに始まり、計画構想から、組立図・部品図・部品リスト表の作成へと進みます。

【現在設計を行っている機械設備類】
〇工作機械…旋盤・縦型マシニングセンタ
〇自動車…組立治具・コンベアなど
〇包装機…ダンホールケーサ
〇食品…レトルト包装機・液体充填装置
〇プラント設備…精米設備プラントなど
〇建設機械…油圧ショベルなど
〇自動化、省力化機器(FA関連設備)
各業種の取引先別(10社前後)のチームのいずれかの配属となりますが、技術・ノウハウの偏りを避けるため、随時チーム間の連携や技術者の異動を行っています。

【求める人物像】
「製図者」ではなく「設計者」集団である当社において、CADオペレーションは業務上のいちプロセスに過ぎません。大学や専門学校等でCADスキルを習得された方は活かせますが、必須ではありません(理系出身者が好ましいが、原則として学歴不問)。
知識がない・未経験でも大切なのは、新しいものづくりに挑み続ける前向きな姿勢。ものづくりへの興味と、設計士として自己実現を果たす意欲をもって、果敢に根気強くチャレンジし続けられる方を求めています。

【キャリアステップ】
入社
新入社員研修(2日間):外部のマナー研修などに参加
製図研修(1週間):図面の読み書きの基本的な知識・スキルを学びます
※大学・専門学校で既に習得済みの方は、不参加の場合もあり
現場研修(約3カ月間):先輩設計士のもとで、実務研修
実務参加:取引先別(10社前後)のチームで製図補助業務からスタートし、
最終的には計画・構想まで行えるスキルを身に付けていただきます

スピード選考実施!#内々定まで最短2週間
#第一設計を表すキーワード
広島県、広島市、安佐南区、原則転勤無し、文理不問、車通勤可、在宅勤務可、設計職、安定性、スキルアップ、Web、オンライン、対面、新社屋
本社郵便番号 731-0138
本社所在地 広島市安佐南区祇園三丁目37番14号(2023年5月に移転しました)
本社電話番号 082-962-7820
創業1970年 2020年に50周年を迎えました。
資本金 1,000万円
従業員 47人
売上高 4億円(2022年11月期)
平均年齢38.1歳 役員・再雇用有期雇用社員を除いた正社員

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員マナー研修(2日間)
製図・CAD研修(5日間)
キャリアアップ研修(年1回)
その他状況に応じて各種セミナーやメーカー主催の研修会に参加します。
自己啓発支援制度 制度あり
CAD利用技術者試験の受験料補助有り。
ただし受験を奨励しているものではありません。
メンター制度 制度なし
入社後数年間はできるだけ多くの業務を経験できるよう、各チーム間をローテーションしていくため、特にメンター制度は設けておりません。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回、全社員対象にキャリアコンサルティングを実施しております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島工業大学、同志社女子大学、安田女子大学、三重大学、大阪工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、奈良女子大学
<短大・高専・専門学校>
広島県立技術短期大学校(専門課程)、広島工業大学専門学校、安田女子短期大学

採用実績(人数)
      2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------
大卒    0名    2名    1名
短大卒   0名    0名    1名
高卒    1名    0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 2
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp247544/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

第一設計(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 第一設計(株)の会社概要