予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新入社員の様子をブログに投稿しているので、是非ご覧ください!http://www.fujiokakk.co.jp/recruit/blog/
「社長の右腕」として将来活躍してくれる人材を探しています!<管理統括 藤岡優一>
【人と自然そして地球の未来を考える】をテーマに、西条市に密着した地場ゼネコンとしての総合建設業に加え、生コン事業、リサイクル事業、再生可能エネルギー、林業、農業等を展開中の環境配慮型コングロマリット。地域の生活を支えるインフラ整備や維持管理を担うほか、自然災害の発生時には、ライフラインを確保する【地域の守り手】として自負しています。また、業界に先駆けて、工事現場から発生した建設廃棄物をその場で適切な処理をし再利用する現場リサイクルを実践しております。当社は、2022年に約20年ぶりの新卒採用活動を初めたばかりのため、30代40代の年齢層がほぼいない状態となっています。これから入社する皆さんは当社にとっては全員が幹部候補生になるわけです。20年後には【社長の右腕】として成長してくれることを期待しています。入社後は、数日の研修後にいきなり現場に配属ということはしません。約1カ月間の新入社員研修を通じて、専門スキルを学び、しっかりと基礎力を養いますのでご安心ください。ICT施工の導入で生産性向上を図る取り組みを推進しており、若手が中心となり、ドローンやレーザーによる測量、3Dデータ作成など新たな技術を習得中です。学生の皆さんに対して、今の時点での特別な知識は問いません。工学部だけでなく文理不問です。少しでも、街づくり、地球環境保全、地域貢献に興味があって、勉強する意欲がある方なら大歓迎です!
私たち藤岡建設(株)は、1955年の創業以来、【人と自然そして地球の未来を考える】をテーマに人々の豊かな暮らしと社会の発展に一貫して取り組んでおります。
人々の「当たり前の生活」を維持するため、インフラ工事を通して、安心して暮らせる社会に貢献していきます。
<大学院> 日本大学 <大学> 愛媛大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、聖カタリナ大学、中部大学、日本大学、福山大学、松山大学 <短大・高専・専門学校> 河原デザイン・アート専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp250481/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。