最終更新日:2024/9/20

ナカザワホールディングスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
大阪府
残り採用予定人数
10

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

会社と社員が共に挑戦し、成長する「日本一のしあわせ創造企業」をつくる

PHOTO

グループ会社の社長として経営に携わるチャンスも

代表取締役社長の中澤秀紀さんに、グループの理念やビジョン、キャリアアップの可能性、教育・育成の仕組みなどについてお話を伺いました。

代表取締役社長 中澤秀紀さん

私たちの強み

太陽光発電によるCO2削減(1年間で杉の木264万本相当)や再生資源の再利用、ベトナムにて資金・技術開発の活性化など、SDGsへの取り組みにも力を入れています。
業界全体の課題解決に向けた「若者の大工育成」、商品の配送状況を可視化するための「基幹システム導入」など、業界の変革に挑戦し続けている会社です。
誰もが「辞めたくない」会社へ。日本一の「しあわせ創造企業」の実現に向け、社員のどんな些細な声も拾い上げ、積極的にカタチにしていきます。

ビジョン・ミッション・バリューのもと、働きがいのある会社の創造に挑戦

当グループは、1980年の新建材店「ナカザワ建販」の創業以来、着実に発展を続けながら、住宅建築資材の販売から木造構造材やサイディングのプレカット加工、内・外装工事および住宅設備機器の施工などへと事業領域を拡大。住生活環境の向上とお役立ちを目指し、多角的に安心・安全のサービスを提供してきました。2020年にはナカザワホールディングスを設立し、グループ経営をスタート。各事業会社がそれぞれの強みを最大限に発揮しながら、積極果敢に挑戦できる環境づくりに力を入れています。

グループの経営理念は「未来を見つめ、新しい価値を創造し、幸せな家族、豊かな社会の実現に貢献する」です。それとともに、ビジョン「幸せと豊かさを共につくる」、ミッション「住生活環境の向上とお役立ち」「活気あふれる職場環境づくり」、さらに「笑顔(笑顔がつなぐ仲間の輪)」「誠実(感謝と信頼を生む行動)」「挑戦(一歩目を踏み出す勇気)」という3つのバリューを掲げています。

私たちが創り上げていきたいのは、社員が主体的に仕事に取り組むことができる「働きがいのある会社」です。働きやすい環境が整っていて、かつ、高い生産性を発揮することができる「ホワイト企業」、そして持続的に成長しながら、社会的課題の解決に貢献する「しあわせ創造企業」です。こうした会社像は、私自身の実体験に基づくものですが、学生の皆さんに「働きたい」と思ってもらえる会社、家族や友人・知人に「入社をすすめたい」と思ってもらえる会社を創り上げていきたいと考えています。社員にも「お客さまの課題解決に貢献している」「社会のために役立っている」という満足感を感じながら、仕事に取り組んでもらいたいと考えています。

キャリアアップのチャンスも豊富。社員がワクワク感を持って働ける会社へ

「幸せと豊かさを共につくる」というグループのビジョンを実現できるかどうかは、「人財」にかかっています。もっといえば、「人財がすべて」。住生活産業界で「日本一」を実現するためにも、会社と社員が共に成長できるような仕組みづくりが求められているのです。当然のことながら、夢や目標を達成するためには、それ相応の努力が必要です。こうした努力を「大変だな」「嫌だな」と捉えるか、「やりがいがあるな」「全然苦にならないし、むしろ楽しい」と捉えるかで、成長速度も到達点も大きく変わってきます。社員一人ひとりが楽しみながら努力を重ねることで、ぐんぐん成長し、会社の発展を後押しする。会社が成長することで、社員の活躍のフィールドが広がる――。会社と社員がスパイラルに成長していく仕組みをつくることができれば、売上高1000億円を達成するのも夢ではないと思っています。

当社は、若手のうちからキャリアアップを実現し、マネジメント力やリーダーシップに磨きを掛けるチャンスのある会社です。2023年現在、ナカザワグループは11社によって構成されていますが、将来的には50社程度まで拡大していきたいと考えています。そして、入社年次や学歴、職歴を問わず、それぞれの担当部門で大きな成果を挙げた社員、チームを創る力や後輩を育てる力など「人間力」に長けた社員には、グループ会社の社長を務めてもらう方針です。グループの拡大を通して、チャレンジ精神旺盛な社員の想いに応えていきたいと考えています。

さらに、社員一人ひとりの実績や仕事ぶりをフェアに評価し、実力と志を兼ね備えた社員に対して挑戦の“場”を積極的に与える風土が根付いています。実際、30歳でグループ会社の社長に就任し、マネジメントの経験に磨きを掛けている社員もいますし、物流の現場スタッフからグループ会社の専務になった者もいます。また、工場の生産スタッフから昇格を重ね、執行役員として活躍している社員もいます。グループの拡大を図ることで、こうした人財が活躍するフィールドを増やし、働きがいのある会社、社員がワクワク感をもって仕事に取り組むことができる会社をカタチにしていきたいと思っています。

ビジネスは「人財が全て」。教育・研修制度の充実、働きやすい環境づくりにも力を入れる

先ほども申し上げたように、当社のビジネスは「人財が全て」。当然のことながら、社員の教育にも力を入れています。教育・研修に関しては、「建設業界の働きがい創造」を経営目的に掲げるグループ会社が担当。「才能と個性を伸ばし、自分の力で立ち上がる教育」というミッションのもと、新入社員研修から管理者向けの研修に至るまで、建設業界に特化した一貫性のある教育プログラムを企画・実施しています。次なるステップとして、地場の工務店さんの現場監督向けの教育・研修サービスを提供するなど、グループの枠を超えた建設人材の養成も視野に入れています。こうした面からも、大工・職人の人手不足という社会的課題の解決に寄与していきたいと考えています。

住生活産業界の働き方の変革をリードすべく、残業時間の削減や有給休暇の取得率向上など、働きやすい環境づくりにも力を入れています。残業時間の削減に向けた取り組みに関していえば、営業部の業務を支える「サポートセンター」という部署を新設。残業の多い社員の業務を細分化し、ルーティンに近い業務をサポートセンターが巻き取るなど、個人の頑張りに頼らず、組織全体で残業を減らす仕組みを構築しています。

また、社員の挑戦を後押しするカルチャーが浸透しています。言われたことをやるだけでなく、生産性向上や業務効率の改善に向けて、自ら考え、行動を起こすことのできる社員。現場の業務のなかでも“出る杭”になることを恐れず、常に創造性を発揮して、自分の意見やアイデアを発信・提案できる社員が活躍しています。そして、自らの目標達成に向けて、課題をやり切ることのできる社員が思う存分、力を発揮し、活躍できる環境が整っています。「幸せと豊かさを共につくる」というビジョンの実現に向け、たゆみない挑戦を続けていきたいと思います。

学生の方へメッセージ

本文でもお話ししたように、当社には、グループ会社の社長をはじめキャリアアップを実現するチャンスが広がっている点や、建設業界ひいては物流・運送業界の“2024年問題”といった社会的課題の解決に仕事を通して貢献できる点。さらに、福利厚生や教育・研修制度の充実など、さまざまな特長がありますが、フラットで風通しの良いカルチャーが浸透しているのも大きな魅力だと自負しています。わからないことや困ったことがあれば、タテ・ヨコの垣根を越えて、誰にでも気軽に相談できる環境が整っています。

私たちの理念「未来を見つめ、新しい価値を創造し、幸せな家族、豊かな社会の実現に貢献する」や、「幸せと豊かさを共につくる」というビジョンに共感いただける方。そして、働きがいのある会社を私たちと一緒に創り上げていきたいという志をお持ちの方にお会いできる日を楽しみにしています。
【代表取締役社長 中澤秀紀さん】

PHOTO
グループの発展を支えている採用担当の2人。ワクワクした会社、働き甲斐がありチャレンジできる会社を創り上げていくためには欠かせない存在だ。

マイナビ編集部から

新建材の仕入れ・販売を中心に、木造構造材やサイディングのプレカット、内・外装工事、住宅設備施工に至るまで、住まいづくりの全てのプロセスを一貫して手掛ける「ナカザワホールディングス(株)」。今回、代表取締役社長の中澤さんにお話を伺って感銘を受けたのは、「幸せと豊かさを共につくる」というビジョンの実現にかける思いの強さ。そして、「人財が全て」という考えのもと、チャレンジできるフィールドをどんどん広げ、社員一人ひとりの成長に注力していることだった。“人”を軸にして、会社の持続的な成長を考える姿勢は、1980年の創業以来、40年以上にわたって成長を続ける同社の強さや魅力が伝わってきたと同時に更なる発展を遂げるだろうと思えた。

建設や専門商社、物流などの分野に興味をお持ちの方はもちろん、若いうちからキャリアアップを実現し、マネジメント力に磨きを掛けたいという志をお持ちの方。ビジネスを通じて社会的課題の解決を目標に掲げる会社で、高いモチベーションをもって仕事に取り組みたいという思いをお持ちの方に企業研究をおすすめしたい会社である。

PHOTO
同社は施工力向上による技術者・職方不足への対応、先進ICT技術の導入、住宅ストック活用型市場への展開などにも力を入れている。

トップへ

  1. トップ
  2. ナカザワホールディングスグループの取材情報