予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
昭和土木設計の画面にお越しいただき、ありがとうございます!弊社では、会社説明会や現場見学会を実施しております!詳しくは説明会/セミナー画面をご確認下さい!WEBでも実施中!岩手県内大学のOB・OGも多く活躍中!岩手県内で就職をお考えの学生様は是非会社説明会にお越し下さい!また、ご希望の方には会社説明会後に選考面接会を実施致します!お気軽にご参加下さい!
岩手県女性活躍認定企業に認定されており、女性のライフステージの変化に合わせた支援制度が充実しています。
■若手が活躍できるサポート体制と、充実の教育制度が昭和土木設計の魅力地元・岩手の大学で農業土木を学んだ私は、学びを活かせる土木建設業界への就職を志望しました。この業界は男性が多いイメージですが、私自身は意識することなく、自分がやりたい仕事として真摯に向き合ってきたように思います。現在、地質防災チームで主に砂防施設の設計を担当しています。公共事業を手がけるにあたり、心がけているのは業務を安全に、滞りなく遂行することです。そのためには実際に現場に出向くことはもちろん、発注者とのコミュニケーションも大切にしています。近年、豪雨などにより、土砂災害が急増しているので、防災の観点においても地域の方々が安心して暮らせる社会の創造に貢献していきたいです。今年、RCCMの資格を取得できたのですが、私一人の力ではなく、当社の教育制度や、上司や先輩のサポートのおかげ。社員同士が支え合う風土が根付いています。また、体力が必要な業界と思われがちですが、土木建設の現場は自動化や機械化も進んでいるので、男女問わず活躍できます。私自身がそうだったように、今後は私が若い世代をサポートしながら一緒に頑張っていきたいです!(矢口 友佳子/コンサルタント事業部 地質防災チーム/2014年入社)■大好きな岩手のために。必要とされる仕事を続けていきたい岩手県出身の私は、地元企業であることを第一条件に就活をしました。数ある企業の中から昭和土木設計を志望した理由は、大学で学んだ建設の知識が活かせることと、福利厚生が充実していることです。完全週休二日制やフレックスタイムの導入など、自分のペースで仕事ができることに魅力を感じました。道路の設計を担当する私の仕事は、地域住民の生活に直結する部署です。社会インフラを支えるやりがいのある仕事に誇りを持っています。初めて手がけた道路を自分の運転で走った時の感動は今でも忘れられません。当社は転勤がないので地に足をしっかりつけて働くことができ、豊かな自然と利便性を兼ね備えた盛岡近郊での暮らしは、私にとって人生設計を考える上でも魅力ある環境です。今後の目標はなんと言っても技術士の資格取得です。建設業界に身を置くからには必須とも言える資格を取り、仕事の幅を広げていきたいです。(鈴木 直人/コンサルタント事業部/2018年入社)
国交省が推進するインフラDXに対応すべく社内体制を整えております。国交省での(インフラDX推進)に向けた勉強会でも講師を務めております。※インフラDXとは、進化したデジタル技術を浸透させることで新たな付加価値を生み出せるよう従来のビジネスや組織をより良いものへ変革することです。従来からの建設コンサルタント業務にくわえ、2014年からBIM/CIMへの取り組みを業界の先駆けとして始めました。さらに2015年には、国土交通省の施策である「i-Construction」の発表にあわせ、生産性向上に向けた研究開発を加速し、その取り組みの成果として、橋梁設計においてUAV(ドローン)を利用した3次元空間計測データをもとに、3次元現況地形モデルを作成し、3次元設計モデルと連係・統合する技法「3次元完成形可視化モデル」を開発しました。現在は橋梁設計、トンネル、道路設計、多自然川づくり計画など幅広い分野に、「3次元完成形可視化モデル」技術を提供しております。この「3次元完成形可視化モデル」は、従来の2次元図面では表現することが難しかった完成形などを分かりやすく表現できる技法であり、関係者間の意思疎通を容易にするとともに、生産性向上に寄与する技術です。そうした中、2019年12月、i-Construction大賞(令和元年度 i-Construction推進コンソーシアム会員の取組部門)国土交通大臣賞を受賞することができました。地域コンサルとして名誉ある大臣賞を受賞できたのもひとえに、関係者の皆様のご支援、ご協力の賜物と感謝申し上げます。今後は、AR(拡張現実)、MR(複合現実)などの、BIM/CIM関連の応用技術の開発に取り組み、建設生産管理システムへの実装を図ることで、生産性向上を実現する所存であります。私たちは地域を拠点とした建設コンサルタントとして、土木の原点である「さまざまな制約や困難を克服し、暮らしを豊かに」を心に刻み、その実現のために取り組んでいます。今後も課せられた使命を再認識し、「技術信頼で記憶される企業」を目標にして努力し続けます。
ドローンによる3次元計測を行っているところです。
<大学院> 岩手大学、千葉大学 <大学> 岩手大学、秋田大学、岩手県立大学、八戸工業大学、東北大学、東北学院大学、千葉大学、明治大学、日本大学、山形大学、東北文化学園大学 <短大・高専・専門学校> 八戸工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、中央工学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp250896/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。