最終更新日:2024/5/13

山口県土地改良事業団体連合会(水土里ネット山口)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
山口県
資本金
公法人のためなし
売上高
公法人のためなし
従業員
74人(嘱託19人・臨時9人含む)

~私たち水土里ネット山口は豊かな農業・農村の活性化を目指して~

  • My Career Box利用中

■情報更新:説明会予約は5月10日まで■\選考試験日5月25日で決定/ (2024/05/13更新)

PHOTO

==山口県土地改良事業団体連合会/2025卒募集受付開始==

みなさんこんにちは。
山口県土地改良事業団体連合会の採用担当です。

当連合会では学部・学科関係なく、
『人物重視』の採用を実施しております。

『人物重視』とは、
当連合会の雰囲気に合うかどうか!!
を見ています。
この判断をするためにはとにかく会って話してみるしかない(笑)
ぜひ色々な学生さんと話をしてみたいと思っています。


■最新情報:選考試験日について■
説明会受付締切・・・5月10日(火)
試験実施日・・・5月25日(土)
内々定発表・・・5月下旬予定

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
国道9号沿いに建つ県土連ビル。当連合会は昭和4年に設立された山口県耕地協会からの流れをくみ、岩国から下関まで山口県全体の土地(農地)改良事業を推進する。
PHOTO
7年前から新卒採用に力を入れ始め、若いメンバーも増えた今、会えば自然と笑顔になれる明るい職場の雰囲気に。

山口県や関係団体と連携し農地や農業水利の整備・保全を通して農業の発展に貢献

PHOTO

部署は違うがメンバー同士の仲も良く、楽しく仕事が出来ていると話す岩本さん(左)幅広い年代の方が働く職場だが、何でも相談できるのが魅力と話す三浦さん(右)

【会員の方に喜んでもらえることが大きな喜び】
 当連合会では山口県内のおよそ100の土地改良区や市町を会員に持ち、土地改良に関する業務を行っています。
 現在、私は総務部会員支援課という部署で、県東部エリアにある50ほどの活動組織の担当をしています。行政と連携しながら、草刈りや水路の泥上げ、農道の路面維持など農業や農村の各種機能を維持するための多面的機能支払交付金という制度を通じて、農家の方・会員の方を支援する仕事をしています。交付金は毎年、書面による申請や報告が必要になりますので、そのお手伝いをしたり、制度説明会を行ったりしています。
 採用されるまでは仕事のイメージが湧きづらかったのですが、上司に連れられて説明会に同行するうちに「農家の方々にとって大事な仕事をしているんだな」という実感を持てるようになりました。また農家の方から親切にしてもらえることが多いですし、「岩本さんがいないと書類も作れないから、本当に助かるよ」などの言葉をいただくことができ、やりがいがある仕事につくごとができたと思います。
(総務部 岩本卓也)

【経験を積めば積むほどおもしろさを実感】
 用地換地課に配属されたとき、「土地改良換地士の資格が必要だよ」と言われました。資格を取るためには土地改良法や民法、不動産登記法などの知識も欠かせません。法律の勉強などしたことがなかったのですが、なんとか1年目で合格することができました。
最初の1~2年は先輩について仕事を覚えながら、法務局で調査業務等を主に行っていたため、業務の全体像がつかみにくかったのですが、3年目になり、実際に現場での打ち合わせや、ほ場整備の委員会などで換地の作業内容について説明することで、今まで点でしかわからなかったことが線でつながり全体像を理解することができるようになりました。そのおかげで換地業務の大切さや、やりがいを感じることができるようになりました。いまでは地元の委員の方から「わかりやすかったよ」などの言葉をかけてもらえるようになり、より一層やりがいを実感しています。
 土地改良というと建設機械を使う土木工事を想像される方もいらっしゃいますが、当会の仕事は権利関係の処理をはじめ、コンサルタント的な仕事だと思っています。これからも職場の内外を問わず、笑顔で、お会いする方々に明るい気持ちになっていただきたいです。
(事業部 三浦彩羽)

会社データ

プロフィール

山口県土地改良事業団体連合会は、1958年に農林大臣の認可を受け設立された団体です。土地改良事業の適切かつ効率的な運営を確保し、その共同の利益を増進することを目的とし事業を展開しています。

夢や希望が持てる山口県の農業農村の実現に向け、
1.担い手に対する集積や高収益作物への転換を図る農地の大区画化及び汎用化対策
2.防災減災対策として危険ため池の整備、農業水利施設の長寿命化・耐震化対策
3.地域を支える土地改良区の組織・運営基盤強化のための支援などを通じ農業農村の活性化を図る取り組み
などを実施しております。

山口県は、県土の7割を中山間地域が占め、不利な生産条件により農業経営のビジョンを描きにくい状況にあります。国が制定した新たな土地改良長期計画に基づき「担い手への農地集積等による構造改革の推進」や「水田フル活用と経営所得安定化対策の着実な実施」、「強い農業のための基盤づくりと『スマート農業』の実現」に向けた政策展開を開始しました。この新たな施策はまさに追い風となり、農業農村整備事業の推進を加速化し、基盤整備による大区画化や汎用化対策を推進するとともに、危険ため池整備や農業水利施設の保全管理等を着実に進めなければなりません。

本会は山口県の豊かな農業・農村の活性化を目指して今後も事業展開をしていきます。

事業内容
農業農村整備事業は、農業生産性の向上と食料供給力の強化、近年多発している災害に対する防災・減災、国土強靭化対策、地域の共働力による水路・ため池など農村地域の貴重な財産の保全、豊かな心の醸成を図る農村環境づくりといった多面的機能保全対策など極めて重要な事業です。

本会では、農業・農村の更なる発展のため、関係機関と緊密な連携の下に国、県の施策を有効に活用し、会員の共同の利益を増進するために次の事業を行います。

■会員の行う土地改良事業に関する技術的援助指導
■土地改良事業に関する啓蒙普及および情報提供
■土地改良事業に関する調査及び研究
■国又は県の行う土地改良事業に対する協力
■土地改良区体制強化事業(管理指導センター・換地センター)
■農道台帳作成管理センター業務、ため池サポートセンター業務
■土地改良事業推進活動
■その他目的達成のために必要な事業

本社郵便番号 753-0079
本社所在地 山口県山口市糸米二丁目13番35号
本社電話番号 083-933-0033
設立 1958年
資本金 公法人のためなし
従業員 74人(嘱託19人・臨時9人含む)
売上高 公法人のためなし
事業所 山口県山口市糸米二丁目13番35号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新規採用職員研修、技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
本会に定める資格取得に関する費用の補助、毎月1回の勉強の日
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、京都大学、九州大学、近畿大学、九州共立大学、九州国際大学、島根県立大学、摂南大学、第一工業大学、玉川大学、中央大学、東京農業大学、長崎大学、日本大学、日本文理大学、広島修道大学、広島経済大学、広島工業大学、山口大学、松山大学、西日本工業大学、福岡大学、同志社大学、北九州市立大学
<短大・高専・専門学校>
徳山工業高等専門学校、山口短期大学、YIC公務員専門学校

広島電子専門学校、山口県経理専門学院

採用実績(人数)              2021年  2022年  2023年
------------------------------------------------------------------
大卒/大学院卒      1名    4名    4名
短大卒/高専/専門卒   1名    0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 3 1 4
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 4
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp250979/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

山口県土地改良事業団体連合会(水土里ネット山口)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 山口県土地改良事業団体連合会(水土里ネット山口)の会社概要