予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用担当です。弊社ページをご覧いただきありがとうございます。2025年度新卒採用/制作進行の二次募集を開始いたします。アニメの好きな方、アニメーション制作に興味のある方、世界に向けて私たちと一緒にアニメーションを作りませんか。応募方法は採用データページ「募集要項・採用フロー」でご確認下さい。皆様のご応募をお待ちしております!
(C)ナガノ/ちいかわ製作委員会 2022年放送開始「ちいかわ」
現相談役で当時は社長であった石黒育が以前発表したコメントをこちらで紹介いたします。デジタル技術の進歩や配信ビジネスの成長など、この20年の間にアニメーション業界では大きな変化がありましたが、動画工房の本質的な考え方は当時のまま今も継承されています。「動画工房の現在と未来」石黒育よりご挨拶 「劇場版ポケットモンスター」のアメリカでの大ヒットや「千と千尋の神隠し」のベルリン国際映画祭での受賞などが示すように日本のアニメーション作品が世界的にも高い評価を得ていることは周知の事実であり、コンピュータ技術の進歩とともに、今後ますます世界的なビジネス展開が期待される分野であることに相違ありません しかしながら、映像ソフトの需要の増大に対してクリエーターの育成が追い付かず、また韓国や中国などに安い労働力を求めるため、産業の空洞化とともに質の低下が危惧されているのが実情です。 そんな中にあって、動画工房は設立以来30年間、一貫して人材の育成に力を入れてきました。たくさんの弊社出身のクリエーターが劇場、テレビ作品のメインスタッフとして活躍していますし、今現在も社内に数多くのアニメーターが在籍しています。そして、その根底には古沢日出夫から受け継がれ、何年にも渡って培われてきた技術継承と、ものづくりへの限りない情熱があるのです。 アニメーション作品は手作業で描いた1枚1枚の連続した絵で成立しています。新しい発想と熟練した技術を持つたくさんの人の手によって創られたものであるがゆえに、多くの人に感動を与え得る優れた媒体であり、日本の誇れる文化の一つであり得るのです。けれども、作品を支えるひとりひとりのアニメーターたちにスポットが当たることはほとんどありません。ただ、ひたすらに懸命に、誠実に紙の上に自己を表現し、世界を構築してゆく。そんなアニメーターたちの集合体が動画工房です。 私たちは、これからも才能の発掘とクリエーターのスキルアップを続けながら、新しい表現技術の開拓を行い、オリジナル作品の制作に向けた環境の整備、ゲーム業界との連携やキャラクタービジネスへの参入等、権利の獲得の実現をめざして前進を続けます。
「より良い作品を作り続け、世界を少しでも楽しいものにする。」を社是に作画スタジオとして始まった動画工房ですが、現在では社内に制作部・仕上部・撮影部・作画部(現:(株)動画工房作画部)・版権事業部・事業本部・管理部を構え、企画から映像制作・グッズ販売まで一貫して制作できる会社として活動しています。コツコツと丁寧な作業をこころがけ、スタッフ一同情熱を持って作品制作に取り組んでいます。
(C)JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会 2024年放送「夜のクラゲは泳げない」
<大学院> 電気通信大学、新潟大学 <大学> 大阪大谷大学、大阪芸術大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都大学、京都精華大学、慶應義塾大学、甲南大学、埼玉大学、産業能率大学、多摩美術大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京情報大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、徳山大学、長崎大学、名古屋芸術大学、名古屋造形大学、日本大学、日本映画大学、兵庫県立大学、法政大学、北海道情報大学、明治学院大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> アミューズメントメディア総合学院、大阪アニメーションカレッジ専門学校、河原デザイン・アート専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、東京デザイナー・アカデミー、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、HAL名古屋、福岡デザイン&テクノロジー専門学校
代々木アニメーション学院
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp252947/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。