予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製造ラインにおけるマシンオペレーター、品質維持やスタッフ管理などのマネジメント業務。製造エンジニアはいわば、モノづくりの現場における「司令塔」のような存在です。自らも作業を担当しながら、同時にスタッフの育成・指導・管理、お客様となるメーカー担当者とのやり取りもおまかせします。
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
基本的に、WEB選考(ZOOM使用)を推奨しております。全国にお住まいのみなさんと、居住地関係なく説明会へ参加していただきたいです。
・人物重視の採用ですので、学部学科は一切関係ありません。・基本的にエントリーいただいた全ての方と面接をさせていただく予定です。
既卒の方も大歓迎です※卒業後3年以内・22卒、23卒、24卒の方
文系・理系不問。人物重視の採用ですので、学歴は一切関係ありません!
●大学院了
(月給)230,000円
230,000円
●大学卒
(月給)220,000円
220,000円
●短大卒
(月給)210,000円
210,000円
●専門学校卒
●高専卒
期間:3カ月/※労働条件の変更なし
NIKKENには「福利厚生の樹」というものが存在します。最初は小さな木でしたが、会社の「社員に対する感謝の気持ち」が養分となり、今ではたくさんの実が生るまでに成長しました【生活の実】~仕事だけではなく、プライベートもしっかり充実できる支援を全力で!~ ★奨学金返済支援 ┗毎月10,000円の補助を5年間支給 ★社宅制度 ┗日研がアパートやマンションを借り上げ、通常よりも安く暮らすことができる環境を提供 ★ベネフィット・ステーション ┗業界最大の福利厚生サービス ★結婚手当 ┗特別休暇5日間と、勤続年数に応じてお祝い金最大30,000円を支給 ★その他手当一覧 ┗出産手当(お祝い金支給)/時短勤務/子の看護休暇/介護休暇/生理休暇/パパ育休/災害見舞金/自社保養所【感謝の実】~皆さんの日頃の活躍に会社から感謝をする制度!~ ★勤続表彰制度 ┗勤務年数に応じて、最大30,000円を支給【健康の実】~心身ともに健康でなければ、仕事もプライベートも充実なし~ ★人生100年時代すこやか制度 -人間ドック補助 -インフルエンザ予防接種補助 -コロナワクチン休暇 -婦人科系検診補助 -日研グループ健康保険組合【交流の実】~社員同士の交流を深める制度です~ ★社内サークル ┗eスポーツを通した社内交流やイベント、飲み会などNIKKENの社員同士の交流を後押し! ★レベルアップ交流会 ┗社員同士が身につけた知識・スキル・経験を共有し合い、互いに高め合う交流会を定期的に開催中!【成長の実】~社員の成長を後押し!日研で活躍できる社会人になるサポートを~ ★0→1研修 ┗入社時の研修の呼称。日研の研修施設は全国に48箇所。中には都道府県から認定を受けているところも ★ジョブチェンジ制度 ┗自分の成長・環境に応じて、職種・所属・配属を変更することが可能 ★キャリア面談制度 ┗仕事に困った時、自分の将来に悩んだ時、先輩社員に何でも相談することができます ★資格取得支援手当 ┗会社が指定する資格の受験費用は会社が負担※会社規定あり ★資格手当 ┗取得した資格(約50種類)に応じて、毎月の給料に最大20,000円/月を上乗せ ★eラーニング ┗オンラインで最大300コース以上の受講可能
【全国社員エリア】 ┗当社事業所に配属後、各メーカーにて勤務<北海道・東北ブロック>札幌、弘前、北上、古川、仙台、郡山<北関東・新潟ブロック>宇都宮、小山、つくば学園、日立、大宮、高崎、長岡<南関東・甲信ブロック>松本、千葉、立川、横浜、厚木<東海ブロック>浜松、豊橋、知立、名古屋、四日市<北陸・滋賀ブロック>富山、金沢、滋賀<関西ブロック>草津、京都、大阪、神戸<中四国ブロック>出雲、岡山、高松、広島、山口<九州ブロック>福岡、長崎、熊本、鹿児島【地域限定エリア社員】 ┗13エリア/四国・沖縄を除く42都府県 ┗エリア内での職場異動や転勤はあります<北海道エリア>北海道<東北エリア>青森・宮城・岩手・秋田・山形・福島<北関東エリア>群馬・栃木・茨城<南関東エリア>東京・千葉・埼玉・神奈川<甲信越エリア>新潟・長野・山梨<東海エリア>静岡・愛知・岐阜・三重<北陸エリア>石川・福井・富山<関西エリア>大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山<中国エリア>広島・岡山・山口・鳥取・島根<九州エリア>福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島※2024年6月現在
※配属先の勤務時間による