最終更新日:2024/12/20

(株)武藤組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 建材・エクステリア
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県
資本金
3,200万円
売上高
9億7,000万円(2021年度実績)
従業員
20名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日123日】【月平均残業時間5時間】【有給休暇平均取得日数13.3日】草津温泉の街を創る、武藤組 ~事務職募集開始しました~

  • My Career Box利用中

WEB会社説明会の予約受付中!【草津温泉の街を創る建設会社】 (2024/03/22更新)

PHOTO

学生の皆さん、弊社のページにアクセスして頂きありがとうございます。
建設を通して、草津温泉の未来を創造している当社に少しでも興味がある方は、エントリーをお願い致します!

【当社について】
★月残業時間平均5時間
★年間休日123日
★有給休暇平均取得日数13.4日

※お越し際はマスクの着用をお願い致します。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は草津温泉に位置しており、周囲には多くの温泉施設と旅館が立ち並んでおります。
PHOTO
草津温泉ならではの、温泉施設の建設にも携わっております。

活躍中の新入社員インタビュー「武藤組での働き方!」

PHOTO

ぜひ若さあふれる皆さんと出会えることを、社員一同楽しみにております!

武藤組で新卒入社から活躍されている方にインタビューをしました!!


【入社理由を教えてください!】

私は最初歯学部に進学したのですが、車が大好きだったので道路関係の仕事に携わりたいと思うようになりました。
そこから土木学科へ編入、そして就職活動をする中で弊社の特徴である「個々の成長スピードに合わせて指導してくれる点」に惹かれて入社しました!

【草津の会社ならではといった魅力的な福利厚生はありますか?】

実は温泉付きのリゾートマンションが社宅として用意されております。
そのためいつも仕事前と仕事終わりに温泉に入浴しています。
いろんな疲れがスッと取れるようで最高ですね!!また家賃以外の光熱費は電気代だけなので、お財布にも優しいのがメリットです。
他には草津という土地柄、冬はウィンタースポーツをエンジョイできるのも魅力ですね!

【今後の目標を教えてください!】

おかげさまで貯金が貯まってきたので、今後は競技用の車など、趣味のモータースポーツにお金をかけてワークライフバランスを充実させていきたいです!





会社データ

プロフィール

(株)武藤組は秋田出身の創業者武藤鉄三が戦時中に日本鋼管鉱業の下で六合村(現中之条町)元山の群馬鉄山に鉄を取りに来たのが始まりです。

その後、昭和40年に群馬鉄山は閉山、高度経済成長後期に二代目の武藤春義を中心に建設会社へと事業を変遷させました。

社訓である「 融和 団結 」につきましても武藤春義が定めたものであります。

三代目の武藤義徳の代に当社創業の頃、群馬鉄山でとれた鉄を運ぶ専用鉄道として当時活躍していた旧太子駅の復元整備事業に携わったことにつきましても縁を感じるところであります。

このように多様に変化する社会環境・自然環境の中において、会社創業より60余年、道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等様々な形で地元の草津町及び旧六合村地区の社会基盤・社会資本の整備、維持管理を最前線で担ってきました。

これからもずっと地域にとって存在価値のある、なくてはならない建設会社であり続けたいという思いで現在も企業努力を続けております。

事業内容
道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等、

地元の草津町および旧六合村地区の社会基盤・社会資本の整備、

維持管理を中心に事業を行っております。


【年間休日124日】
当社の年間休日はカレンダー通りとなっております。
仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけてワークライフバランスを上手く組み立てながら過ごすことができます!

【月平均残業時間5時間】
もちろん繁忙期や納期がひっ迫している時は残業が長引く日もあります。ですが、会社全体で残業時間の削減に取り組んでおり、アフターワークを資格の勉強やプライベートへあてることもできます!

【有給休暇平均取得日数13.3日】
当社では従業員が柔軟に仕事とプライベートを両立できるよる促進しております。そのため、有給も取りやすい雰囲気になってきました!

PHOTO

会社創業より60余年以来、道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等様々な形で地域のインフラ整備を担ってきました。

本社郵便番号 377-1711
本社所在地 群馬県吾妻郡草津町大字草津266-14
本社電話番号 0279-88-3022
創業 1949年6月
資本金 3,200万円
従業員 20名
売上高 9億7,000万円(2021年度実績)
主な取引先 群馬県 草津町 中之条町 関東森林管理局

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
先輩社員のサポートのもと、仕事の進め方について学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励
会社に資すると認めた資格については取得費用を会社で負担します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
高崎経済大学、日本大学、神奈川大学、東京農業大学、日本工業大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
男性   ー    2名    1名
女性   ー     ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 1 2
    2020年 0 0 0
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 0
    2019年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp254912/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)武藤組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)武藤組の会社概要