最終更新日:2024/6/17

野村不動産(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
20億円(2023年4月1日現在/単独)
売上高
4,862億2300万円(2023年3月期)
従業員
1,997名(2023年4月1日現在)

街を創造する。総合ディベロッパーならではのダイナミックな仕事。

人事採用担当からの伝言板 (2024/02/13更新)


2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO
まちづくり、ものづくりは、常にお客様起点で考えます。

あしたを、つなぐ。

PHOTO

大きな仕事を手がけるというやりがいと責任、そして誇り。仕事に取り組む表情にも、使命感が表れる。

私たちは、人、街が大切にしているものを活かし
未来(あした)につながる街づくりとともに、豊かな時を人々と共に育み
社会に向けて、新たな価値を創造し続けます。

野村不動産は、住宅、都市開発、再開発、資産運用、企業の不動産コンサルティングなど、様々な5つの事業フィールドから建物や空間を創造し、それらの価値を最大化させる総合デベロッパーです。自由な発想やアイデアで街や空間をプロデュースし、街づくりの起点となるダイナミックな仕事が特徴です。

会社データ

プロフィール

不動産事業を取り巻く環境は日々変化しています。我々はこの変化をチャンスと捉え、マーケット起点の発想で、従来の価値観とは異なる新たな価値を創造し、独創的な企業として成長し続けていきたいと考えています。

野村不動産が目指しているのは、社員の力によって、各分野でのナンバーワンブランドの地位を確立させることです。そのために、社員一人ひとりが主体的に行動し、成長していけるフィールドとして、若手社員のうちから、数百億のプロジェクトに関わる機会が多々ある事が当社の魅力です。

事業内容
【5つの事業フィールド】
<住まい>
上質な住まい「PROUD」を核に、一戸建てから再開発、マンションの建替え、用地の取得から製造・販売・管理までの一貫体制のもとで提供し、住む人だけではなく地域の人々までもが「誇り」を感じられるような住まいづくりを推進しています。

<オフィス>
賃貸オフィスビルのご紹介から企業の不動産経営戦略のサポートまで、企業のオフィスに関わる課題、ご要望すべてにお応えします。

<商業施設>
それぞれの街の、それぞれのお客様のニーズにお応えする野村不動産ならではの“地域に根ざした“商業施設を展開し、グループ全体で快適な店舗を作り上げています。

<ホテル>
その地域や街との偶発的な出会いを創出することをコンセプトとした「NOHGA HOTEL」を展開しています。その街の伝統工芸品や文化に触れることで、ここでしか味わえない体験を提供しています。

<物流施設>
企業の収益向上と物流効率化を実現するために、総合デベロッパーの強みを活かし、用地の情報取集から取得、開発、リーシングまで一貫体制でソリューションを提案しています。

<企業向け不動産サービス>
一社一社のお客様にとっての最適な不動産戦略を実行するため、総合デベロッパーとしてCRE戦略支援・売買サポート等、幅広いサービスを提供しています。

<不動産ファンドビジネス>
金融×不動産の知識を持ちながら、総合デベロッパーとして幅広いアセットを活用した運用業務を行っています。

本社郵便番号 163-0566
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル
本社電話番号 03-3345-0395
創立年月日 1957年4月15日
資本金 20億円(2023年4月1日現在/単独)
従業員 1,997名(2023年4月1日現在)
売上高 4,862億2300万円(2023年3月期)
本社/支店 本社/東京
支社/西日本
支店/仙台、名古屋、京都、広島、福岡
海外拠点
グループ会社 野村不動産投資顧問(株)、野村不動産ソリューションズ(株)、野村不動産パートナーズ(株)、野村不動産ライフ&スポーツ(株)、野村不動産熱供給(株)、野村不動産コマース(株)、野村不動産ウェルネス(株)、野村不動産ホテルズ(株)、野村不動産アメニティサービス(株)、(株)プライムクロス、(株)ファースト リビング アシスタンス、Lothbury Investment Management Limited、Zen Plaza co. ltd,北京首開野村不動産管理有限公司、Tokio Property Services、NOMURA REAL ESTATE ASIA LTD.、NOMURA REAL ESTATE HONG KONG.、NOMURA REAL ESTATE (THAILAND)、NOMURA REAL ESTATE VIETNAM、野村不動産諮訶(上海)有限公可 計22社
役員 代表取締役社長 松尾 大作
沿革
  • 1957年
    • 野村證券から分離独立
      ビルの賃貸管理を主業務に不動産事業開始
  • 1961年
    • 「鎌倉梶原山住宅地」の開発でデベロッパー業務に進出
  • 1978年
    • 「新宿野村ビル」完成
  • 1988年
    • 民間単独では最大級の業務施設開発
      「横浜ビジネスパーク」を着工
  • 1994年
    • 「広島A-CITYヒルズ」をアジア競技大会選手村として提供
  • 1995年
    • フィットネスクラブの1号店をオープン
  • 1999年
    • オーダーメイドマンション事業を開始
  • 2002年
    • 住宅の統一商品・サービスブランド名「PROUD」を発表
  • 2003年2月
    • 「PROUD」ブランド第1号「プラウド久我山」発売
  • 2006年
    • 野村不動産ホールディングスが東証一部へ上場
  • 2008年
    • 中規模サイズの高付加価値型オフィスビル「プレミアムミッドサイズオフィス(PMO)」の第1号「PMO日本橋本町」竣工
  • 2010年
    • 「YUITO(ユイト)/日本橋室町野村ビル」グランドオープン
  • 2011年
    • 「ミラザ新宿」グランドオープン
  • 2011年
    • 新・住宅ブランド「 OHANA(オハナ)」を発表
  • 2012年
    • 「ユナイテッドアローズ」と共同提案型住空間をコラボレーション企画
  • 2012年
    • 都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)渋谷」グランドオープン
  • 2013年
    • 大型複合施設「bono(ボーノ)相模大野」グランドオープン 「ラゾーナ川崎東芝ビル」竣工
  • 2014年
    • 野村不動産吉祥寺ビル「ユニクロ」の大型店としてグランドオープン
  • 2017年
    • 横浜野村ビル竣工
  • 2018年
    • 「NOHGA HOTEL UENO」開業
  • 2020年
    • SoCoLAシリーズ「SoCoLA 若葉台」開業
      MEFULLシリーズ「MEFULL茶屋町」開業

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
1年次・2年次・3年次・7年次・その他階層別・選抜型各種研修、宅地建物取引主任者資格取得支援講座、各種資格取得費用援助、通信教育・進学講座等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、工学院大学、芝浦工業大学、東京大学、東京外国語大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、日本大学、北海道大学、明治大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、国際教養大学、芝浦工業大学、首都大学東京、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
65名    56名   50名    69名    68名  
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 69
    2022年 50
    2021年 56
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp2554/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

野村不動産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】野村不動産グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 野村不動産(株)の会社概要