最終更新日:2024/7/18

日本赤十字社大分県支部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
大分県
資本金
認可法人のため無し
売上高
認可法人のため無し
従業員
53名(大分県の施設に在籍する事務系総合職)
募集人数
若干名

困っている人の役に立ちたい。その想いが原動力です! (2024/02/13更新)

PHOTO

日本赤十字大分県支部の採用がスタートしました!

大分で末永く安定して働きたい方は必見です!
福利厚生もお休みもバッチリ。

皆さまとお会いできること、楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「人道」を理念に災害救護、安全講習会普及、ボランティア活動、青少年赤十字活動、国際救援・開発協力などの活動を行なう日本赤十字社大分支部の皆さん。
PHOTO
災害時に救護班として活動するのも赤十字職員の仕事。避難所で大変な状況にある住人の皆さんから「来てくれてありがとう」と感謝されることも大きなやりがいにつながる。

人の命と健康、尊厳を守ることが私たちの使命。地域に根ざし、人々の役に立つ人へ。

PHOTO

「災害時には救護班として活動、普段は防災学習や救急法を周知。皆さまの寄付を地域に役立て、人の命を救う血液を届けるなど、地域に根ざし、活動しています」と志賀さん。

私が赤十字を知ったのは、高校生の時で、献血で飲料の配布などがあるという軽い気持ちで献血ルームを訪ね、そこで人のためになる仕事をしている人がいることを知りました。大学では経済学を専攻し、将来は地域に貢献できる仕事がしたいと考える中、赤十字の存在を思い出し、入職を希望しました。

日本赤十字社大分県支部には、大分県支部、大分赤十字病院、大分県赤十字血液センターの3つの施設があり、私たちは一般事務としてジョブローテーションしながら各施設の業務に携わります。最初に配属となった血液センターでは、血液製剤を保管・管理し、病院からの要請に応じて届けていました。現在の配属先である県支部では、防災学習や心臓マッサージ、AEDの使い方などを子どもたちに教えるほか、寄付に関することなど、さまざまな業務を担当しています。異動する度に異なる業務を覚える苦労はありますが、新しい発見ができるのも面白いと感じます。さらに、いちばん大きな役割として災害時の救護活動があり、大分県も大きな被害を受けた熊本地震では、由布院の避難所に第1班として医師や看護師と一緒に向かいました。

避難所で大変な思いをされている方から感謝いただいた時には頑張らなければと改めて思いますし、子どもたちが真剣に話を聞いてくれる姿を見たり、講習を受けた人から「分かりやすかった」という言葉をいただけたりするのも嬉しいですね。病院では、医師や看護師などの多職種と関わりながら現場を支えることができるやりがいも実感できます。また、仕事を通じて人との関わりがどんどん増えていくのもこの仕事の喜びです。寄付で成り立つ赤十字の活動において、寄付をいただく方から「私の代わりに頑張ってね」と声を掛けていただくこともあり、その方々の気持ちを無駄にしないよう精一杯努めようと気持ちを引き締める場面もあります。

歴史を遡れば、約150年前の戦争時に、敵味方関係なく命を救いましょう、困っている人のために行動しましょうというのが赤十字社のはじまりです。その理念に基づき、人の命と健康、尊厳を守ることを使命に活動する今も、災害や紛争が世界から無くなることはありません。困っている人がいる限り、活動していくという考えで成り立つ事業であることを学生の皆さんにもぜひ知っていただきたいと思います。

■志賀 章太郎(2012年入職・大分大学経済学部卒業)

会社データ

プロフィール

■赤十字とは?
赤十字は、スイス人のアンリー・デュナン(第1回ノーベル平和賞受賞者)が提唱した「人の生命を尊重し、苦しみの中にいる者は敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、世界192の国と地域に広がる赤十字社・赤新月社のネットワークを活かして活動する組織です。

■日本赤十字社とは?
日本赤十字社は世界の赤十字の一員です。1877(明治10)年、西南戦争で初めて負傷者救護を行って以来、国内における災害救護をはじめとして、さまざまな人道支援活動を展開しています。その活動はボランティアの皆さまを中心として多くの方々に支えられており、主に会員の皆さまからの会費、寄付者の皆さまからの寄付金で成り立っています。

事業内容
~苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも人間のいのちと健康、尊厳を守る~
日本赤十字社はこの使命を果たすため、国内400を超える事業所や世界192の国と地域のネットワークを活かし、国内を中心に幅広い事業を展開しています。

■国内災害救護(被災地での医療救護、心のケア、救援物資の配布など)
■救急法などの各種講習の市民への普及活動
■全国の赤十字病院等の運営(会議運営、医療事務)
■国際活動(海外での救援活動、長期的な人道支援など)
■赤十字ボランティアの活動促進
■血液事業(献血者の募集から医療機関への提供まで)
■看護専門学校等の運営
■社会福祉施設の運営
■青少年赤十字(子どもたちへの防災教育など)
本社郵便番号 870-0033
本社所在地 大分県大分市千代町2丁目3番31号
本社電話番号 097-534-2236
設立 1896(明治29)年 日本赤十字社大分県支部設置
資本金 認可法人のため無し
従業員 53名(大分県の施設に在籍する事務系総合職)
売上高 認可法人のため無し

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.1年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (14名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新採用職員合同研修、2年目フォローアップ研修、階層別職員合同研修
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング制度あり
自分の学びたい講座を自由に受講することが出来ます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大分大学、大阪教育大学、関西学院大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、京都女子大学、神戸学院大学、高崎経済大学、津田塾大学、鳥取大学、長崎大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、広島大学、広島国際大学、福岡大学、別府大学、防衛大学校、宮崎大学、明治大学、山口大学、立命館アジア太平洋大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 1 2
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 2
    2023年 2
    2022年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp258745/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本赤十字社大分県支部と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本赤十字社大分県支部の会社概要