最終更新日:2024/2/26

環境のミカタ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
静岡県
資本金
14,235万円
売上高
16億7,170万円 (決算年月日:2023年9月) 20億3,660万円 (グループ会社含む)
従業員
127名 (186名 グループ会社含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

健やかな地域環境と持続可能な未来社会に不可欠な企業へ

【年間休日120日!】社内DX化に伴い、PCスキルの高い方を特に歓迎しています! (2024/02/13更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!環境のミカタ(株)/採用担当です。
環境のミカタ(株)のページへアクセスいただきましてありがとうございます。

当社は静岡県焼津市を中心に廃棄物の総合リサイクルを行っています。
社員一人一人が環境コーディネーターとして「できることはもっとある」をモットーに、地域を想い、無価値から価値を生み出すために日々努めています。

エントリーしていただいた方には随時情報を発信していきますので、まずは本ページよりエントリーをお願いいたします。

~環境のミカタのPOINT~
・世界の明日をつくる環境ベンチャー企業
・事業自体がSDGsの達成に貢献
・会社の成長=社員の成長
・風通しが良い職場で若手の意見も反映される
・景気に左右されない安定性
・転勤なし!藤枝市、焼津市での勤務
・年間休日120日!完全土日休み

私たちと一緒に地域を盛り上げたい、自分の可能性・環境ビジネスの可能性を広げたいという想いをお持ちの方は、是非当社の会社説明会にご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場! 静岡県焼津市に本社を構える数少ない上場企業です。
PHOTO
静岡県内に事業所が2拠点、自社工場が5拠点!

地域のこれからを創造する上場企業!

PHOTO

サスティナブルな社会の実現に向け社員みんなで考え取り組みます。

当社は「できることはもっとある」という志のもと、廃棄物処理の概念に囚われず、価値のないものから価値を生みだすサスティナブルな環境ビジネスを行っています。
2022年5月30日には、(株)東京証券取引所が運営するプロ向け株式市場 TOKYO PRO Marketに上場致しました。これは、社員の協力は勿論のこと、日頃よりお世話になっているお客様や地域の方々のご理解とご協力があって成しえたものです。
環境のミカタは、焼津市に本社を構える数少ない上場企業として誇りをもち、創業45年という歴史の中で培った事業への信頼に加え、幅広い提案力で、様々な企業、人々の期待をさらに超えていきます。

「環境のミカタが世界の明日をつくる」。これは私たちのビジョンです。
環境ビジネスにはまだまだ可能性に溢れていると考え、この自然豊かな静岡から新たな価値を創造し社会の意識を変えていくことを目指しています。

【社員一人ひとりが主役】
年齢や勤務年数に関係なくプロジェクトを任せられ、仲間と協力しながら情報収集や分析など課題解決に向け取り組みます。ただ指示されたことを行うだけでなく、自分たちで考え事業を開拓する、そんなやりがいを持てるのはまだまだ可能性に満ち溢れた当社ならではの強みと考えています。
都会のリソースに溢れた環境での事業ではなく、0から1を生み出すことの楽しさ、やりがいを一緒に感じてみませんか?

【事業自体がSDGsに貢献】
資源循環型事業として価値のないものから価値を生み出しています。その収益を日本盲導犬協会や地元の児童養護施設などのCSR活動へご支援させていただくといった、持続的な地域・社会貢献を行っております。

【社員のミカタ!充実した社内制度】
環境のミカタでは、入社後も社員が働きやすいよう手厚くサポートいたします。例えば、キャリアアップを目指す際の「教育訓練制度」。職業能力習得のため、教育訓練を受講する場合、会社が費用を一部または全額負担します。運行管理者や税理士、社会保険労務士等には資格手当の支給制度もあります。また、自宅からの通勤が困難で、会社近くに一人暮らしをする際の「一人暮らし応援制度」は、入社から5年間に限り家賃の半額(上限3万円)の支給があります。

会社データ

プロフィール

環境のミカタは静岡県焼津市に本社を構え、約45年以上の実績のもと全国で『環境事業』を営む会社です。専門的なスキルを持った人財と社内デジタル化により、個人から大企業まで幅広い分野のお客様と取引させていただいており、景気に左右されにくいサステナブルな事業事業を展開しています。また、「社会環境」「生活環境」「家庭環境」など“環境”と名の付くものは全て私たちの事業領域であると考えています。

<できることはもっとある>
地域の人にとって身近で頼れる企業No.1を目指し、環境に関する問題はまず環境のミカタが相談を受け、地域課題や環境問題全てに対して「できることはもっとある」という意識で、事業を通じて価値を提供します。
環境コーディネーターとして地域に貢献しながら、「ゴミ」「不要なもの」という概念を無くします。社会の環境に対する意識改革を進め、全てを「資源」や「価値あるもの」として再利用できる未来を創り、無価値から価値が生まれる社会を実現。地域と共生しながらエッセンシャルワーカーとして持続的な発展を目指します。

<地域未来牽引企業>
経済産業大臣より、地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」に選定されています。地域未来牽引企業は、地域経済の中心的な担い手となって地域経済を牽引していくことが期待されています。そのため、地域未来牽引企業には、地域での役割と地域経済を牽引する目標を設定し、その実現に向け事業活動に取り組むことが求められています。また経済産業省は、その取組を重点的に支援することで、地域経済の活性化を実現していきます。

<優良産廃処理業者認定業者>
健全な財務内容を有し、かつ5年間以上の不利益を受けていないこと、一定の情報についてインターネットにより公表し、ISOやエコアクションの認証を受けているなどの厳しい基準をクリアし、認定を受けています。

事業内容
<環境コーディネート事業>

■廃棄物収集運搬・処分事業
80台以上の特殊車両を駆使し、多種多様な廃棄物を回収。自社工場をはじめ全国各地に広がる協力会社のネットワークで、最適なリサイクルや処理方法を提供。
■リサイクル事業
使用済みプラスチックから、石炭の代替えとなるRPF(固形燃料)という未来のエネルギーを製造する “サーマルリサイクル”と、ベンチや遊具などに生まれ変わるための原料を製造する “マテリアルリサイクル”を行う。
■行政受託事業
焼津市や藤枝市など近隣の自治体と共に環境問題を解決する事業。主には、藤枝市の一般家庭から回収した生ごみを、大型リサイクル施設にて肥料へとリサイクルし、地元の農家へ肥料を販売するといった循環型リサイクルを展開。


<その他の事業>

■ロール事業
住友ベークライト(株)からの受託製造である樹脂加工。
■輸出事業(関係会社)
再生プラスチック原材料等の輸出
■エコ電力事業
保有する全工場の屋根に太陽光パネルを設置し、太陽光発電による売電を行う。その他、新電力会社と連携して廃棄物から発電した電力をお客様へ還元する、「未来エネルギー供給事業」でSDGs(持続可能な開発目標)の達成やCO2削減に貢献。
■不動産事業
藤枝市で1件(賃貸用マンション)、焼津市で1件の賃貸物件(倉庫・土地)を取り扱っている。
■ガソリンスタンドの運営事業
関連子会社が運営するガソリンスタンドの運営、軽油の販売。

その他、個人向けとしてWebやSNSを活用しながら、「不用品の片づけ回収」から「空き家の活用」までをお手伝いするワンストップサービスも行い、全ての環境の“ミカタ”として事業を通して持続型社会への達成に邁進している。

PHOTO

【社員総会】社員一同が集まり気持ちを一つに地域の環境コーディネーターとして取組んでいます。

本社郵便番号 421-0206
本社所在地 静岡県焼津市上新田1019番地
本社電話番号 054-622-1130
設立 1977年
資本金 14,235万円
従業員 127名
(186名 グループ会社含む)
売上高 16億7,170万円
(決算年月日:2023年9月)
20億3,660万円
(グループ会社含む)
企業理念 <MISSION>
~果たすべき使命/存在意義~
価値のないものから価値を生み出す
できることは、もっとある

<VISION>
~実現したい未来~
価値創造が連鎖し循環が未来へ継承される社会へ

<VALUE>
~社会に提供する価値~
地域課題に向き合い、一番近くで考え続ける
社会の環境意識を変え、可能性を広げる
循環を促し、私たちが暮らす地球を守る
環境のミカタが、世界の明日をつくる

<行動指針>
一. 常に安全を第一とする
一. 自分の行動に責任を持つ
一. 仕事に対する情熱を忘れない
一. 何事もまず実行
一. 誰にも真心をもって接する
一. 笑顔を忘れない
一. 職場の和合に努める
環境のミカタのPOINT ・世界の明日をつくる環境ベンチャー企業
・会社の成長=社員の成長
・事業自体がSDGsの達成に貢献
・風通しが良い職場で若手の意見も反映される
・景気に左右されない安定性
・転勤なし!藤枝市、焼津市での勤務
・年間休日120日!週休2日、基本は土日祝休み!
CSR 環境のミカタは、地域の“ミカタ”として様々な社会貢献活動に参加しています。

■盲導犬育成支援活動
■児童養護施設支援活動
■ファシリティドッグ支援事業
■地域貢献活動(河川・海岸清掃、環境教育)
■クリーンエネルギー
■オレンジリボン運動
■障がい者就労支援
主な取引先 静岡県をはじめ1都15県7市2町の収集運搬の許可を持ち、一般のご家庭から企業・工場・行政まで幅広く、1800社以上のお客様とお取引させていただいております。

製造業者
卸売業者
建設・設備業者
運送業者
医療機関
金融機関
介護・福祉施設
宿泊施設
娯楽施設
教育機関
官庁
スーパー
コンビニ
飲食店
個人宅

事業所一覧 ■事業統括本部(藤枝Business Laboratory)
〒426-0067 静岡県藤枝市前島2丁目21番地1

■業務本部(本店)
〒421-0206 静岡県焼津市上新田1019番地

■アースプロテクションセンター第一工場(EP1)
〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門1241番1

■アースプロテクションセンター第二工場(EP2)
〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門1182番地

■アースプロテクションセンター第三工場(EP3)
〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門1049番1

■相川工場
〒421-0216 静岡県焼津市相川2098番地

■高柳RC
〒426-0041 静岡県藤枝市高柳2255

■東京営業所
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-19-7 JLGビル3階

■愛知営業所(デジタルピュアリサイクル(株)内)
〒470-0206 愛知県みよし市莇生町小坂35番地1
平均年齢 42.7歳
平均給与 4,245千円(年間)
沿革
  • 1977年
    • 【6月】廃棄物処理事業を開始
  • 1980年
    • 【11月】産業廃棄物収集運搬業を開始
  • 1992年
    • 【12月】旧第一工場を開設、総合リサイクル事業開始
  • 1993年
    • 【10月】特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
  • 1996年
    • 【4月】資本金1,000万円に増資、中部再生興業(有)が組織変更し(株)チューサイに商号変更(現 当社)
  • 2001年
    • 【6月】「廃プラスチック類のマテリアルリサイクル化」について経営革新計画の県知事承認を受ける
      【12月】旧大井川町利右衛門にアースプロテクションセンター第二工場を開設
  • 2002年
    • 【7月】環境に関する方針について対外へ発信すべくISO14001 の認証を取得
  • 2003年
    • 【12月】ISMS(情報セキュリティーマネジメントシステム)の認証を取得
  • 2004年
    • 【12月】(株)エコライフアシストを設立
  • 2005年
    • 【5月】優良産業廃棄物処理業として静岡県より知事褒賞を受賞
  • 2007年
    • 【11月】アースプロテクションセンター第二工場にてRPF製造施設の許可を取得
      【12月】(株)エコライフアシストにて高柳リサイクルセンターを開設
  • 2008年
    • 【6月】「廃棄物処理における新方式の導入と新再生原料の開発によるゼロエミッション化の推進」について経営革新計画の県知事承認を受ける
      【12月】アースプロテクションセンター第二工場の改築によりマテリアル・サーマルリサイクル施設を増設
  • 2009年
    • 【8月】静岡県産廃収集運搬業に積替え及び保管行為を含む許可を追加取得
  • 2011年
    • 【4月】高柳リサイクルセンターにて肥料化リサイクルを開始
  • 2012年
    • 【3月】静岡県の産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業において、優良産廃業者の認定を受ける
      【8月】焼津市利右衛門にアースプロテクションセンター第一工場を移転
      【12月】資本金3,000万円に増資
  • 2013年
    • 【1月】焼津市の一般廃棄物処理業の許可を取得、一般家庭・事業系から出る廃プラスチック類等の固形燃料化を開始
      【4月】(株)アールネットワークサービス吸収合併
  • 2016年
    • 【4月】本社を静岡県焼津市上新田1019番地に移転
      【6月】全国産業廃棄物連合会より地方優良事業所表彰を受賞
  • 2019年
    • 【1月】焼津市利右衛門にアースプロテクションセンター第三工場を開設し、圧縮の許可を取得
  • 2020年
    • 【4月】資本金5,700万円に増資
      【9月】(株)チューサイより環境のミカタ(株)に商号変更
      【10月】経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定
      【11月】(株)イトウ六よりロール事業(住友ベークライト(株)からの生産受託事業)を譲受
  • 2021年
    • 【2月】(有)中部環境を(株)中部環境に商号変更(現 連結子会社)
      【4月】(株)エコライフアシスト吸収合併
      【4月】(株)中部環境を株式交換により完全子会社化
      【9月】(株)Wizeley International Japanを株式譲受により完全子会社化
  • 2022年
    • 【4月】TOKYO PRO Market へ上場申請
      【5月】(株)東京証券取引所のTOKYO PRO Marketに上場
  • 2023年
    • 【6月】シーピーセンター(株)を子会社化(現、デジタルピュアリサイクル(株))
      【9月】J&T環境(株)と資本業務提携
      【10月】資本金 1億4,235万円に増資
      【10月】東京営業所、愛知営業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.1年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.2日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 1名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.8%
      (16名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
<新人基礎研修>
社会人として、企業人として知識を身に着けていただくために、入社後3カ月は様々な研修を用意しています。
始めは、学生から社会人になるにあたっての気持ちや思考の変化を学び、環境コーディネーターとして活躍していくための準備をしていただきます。
その後はビジネスマナーや業界特有の関係法令研修などを受講し、少しずつ環境のミカタ全体を理解していただきます。

■社会人としての心構え
・マインドセット(学生から社会人への意識変革)

■環境のミカタの社員としての心構え
・事業内容
・経営理念
・社訓
・ブランディング(カルチャーブック)
・育成方針(育成ハンドブック)
・行動指針

■ビジネスマナー
・お客様対応(名刺交換、挨拶、電話対応、対面対応など)
・報告連絡相談
・対人関係構築

■ビジネススキル
・コミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル
・PCスキル
・メールスキル(ビジネスメール・チャット)
・営業スキル

■環境のミカタ社内ルール
・社内ルールの勉強会
・コンプライアンス遵守の基礎

■各所属先によって個別研修あり
・社内OJT
 社内業務システムの操作
 社内会計システムの操作
・OA研修
 エクセル・ワード・パワーポイント等オフィスソフト
 社内ツール(スケジュール管理、マニュアル管理)

■現場・ドライバー研修
・ドライバー同行し廃棄物の積込み作業、回収方法を学ぶ
・工場での製品生産プラントの動作方法、廃棄物の分別方法を学ぶ

■関係法令研修・その他
産業廃棄物適正処理講習会のへ参加(外部研修)
産業廃棄物処理業許可に関する研修
労務に関する研修(顧問弁護士・税務士 主催)
ISO(27001・14001)研修

自己啓発支援制度 制度あり
希望するコース(営業職、バックオフィス、業務・物流運航管理者、製造・生産管理者)を選択していただき、そのコース毎様々な研修(上記記載)を行っていただくことで、自身が身に着けたいスキルを学ぶことができます。
資格取得に関する支援もあり、スキルアップしていきたいという想いをサポートいたします。

【ミカタのキャリアプラン】
入社して10年後どんな社員を目指しますか?
下記のキャリアプランはあくまでも例です。自身の「やってみたい!」という気持ちを大切にし、資格取得や研修への参加など様々なことにチャレンジしていけば必ず成果はついてきます。

●1年目(新入社員)
学生から社会人になるためのマインドセットや事業内容を理解し、先輩のもとで学んでいただきます。
●3年目(主任)
この業務は自分に向いているかも、こんな仕事をしてみたいという想いが出てきて、自身の方向性が定まってきます。
●13年目(係長)
資格取得や様々な経験を通して自身のスキルを上げ幅広く業務を見れるようになります。
●23年目(課長)
今までの経験や知識を活かし部下の指導などチームのまとめ役となる。
メンター制度 制度あり
研修期間終了後、配属される部署で先輩社員が丁寧に指導・サポートしていきます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、立命館大学、山梨大学、中京大学、国士舘大学、静岡大学、都留文科大学、神奈川大学、東海大学、大東文化大学、常葉大学、学習院女子大学、山梨学院大学、関東学院大学、岐阜女子大学、横浜美術大学
<短大・高専・専門学校>
静岡英和学院大学短期大学部、大原簿記情報ビジネス医療専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年(予定)
-------------------------------------------------
大卒   5名   1名    3名   4名
高卒   1名   ー    ー    ー 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 2 4
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 1
    2023年 4
    2022年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp259082/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

環境のミカタ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
環境のミカタ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 環境のミカタ(株)の会社概要