予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さま、こんにちは。株式会社CTIグランドプラニングのリクルート担当です。エントリ―頂いた方には個別に選考を案内しています。ご質問等はお気軽にご連絡ください。どうぞ宜しくお願いいたします。
福岡市の中心街にオフィスがあります。生活と仕事を両立しやすい場所です。
■私たちが目指すもの人間の持つ知恵と技術を駆使して様々な社会的課題を解決し、ひとりひとりが幸せを実感できる安全・安心・快適な社会の構築を目指しています。■人々の暮らしを支える街づくりのプロフェッショナル私たち建設コンサルタントは、人々の暮らしを支える街づくりのプロフェッショナルです。橋、道路、ダム、河川などの社会インフラは日々の生活に欠かすことができません。それらを、安全・安心に利用してもらうために、企画・構想段階から維持管理までのあらゆる場面で活躍しています。■新技術の活用当社は、福岡を拠点に自然災害の多い九州圏内で、平時には人々の生活を支えるために社会インフラを整備し、災害時には一日でも早く元の生活に戻れるよう復旧に尽力しています。安心安全で持続的に発展する社会づくりに貢献できるよう、IT技術を活用した効果的な社会資本整備を目指しています。 当社は6台のドローンを所有しており、操縦の免許を持つ社員がそれぞれの機体の特性に応じて使い分けています。大学との共同研究も行っており、技術力の更なる発展を目指しています。また、VR/AR/MR技術を用いて、災害発生時の状況をリアルに体感できるような防災教育ツールの開発等も行っています。2023年4月には「DX推進室」が新設されました。更なる新技術の発展を目指します。■働きやすい職場環境を目指して当社には転勤がありません。そのため人生設計を立てやすく、仕事と生活を両立しやすい環境です。社員の仕事と生活の両立を目指して、「健康経営優良法人2024」をはじめ、福岡県の「子育て応援宣言」「介護応援宣言」など様々な認定を受けています。これからも、いかなる立場の社員でも、自分の暮らしを大切にしながら納得して働き続けていくことができる職場環境を目指していきます。
当社は、1989年に、土木技術の一翼を担う、地域の社会基盤整備および高度情報化時代に対応可能な建設コンサルタントとして設立されました。福岡県福岡市中央区に本社を構え、主に九州圏内で活動しています。人々の安全で安心な生活を支えることができるように、持続的に発展する社会づくりに貢献できるように、知識と技術を磨き続けています。これからも、間の持つ知恵と技術を駆使して様々な社会的課題を解決し、ひとりひとりが幸せを実感できる安全・安心・快適な社会の構築を目指します。また、社会的意義のある仕事に強い使命感を持って挑む社員にとって職場環境の充実はとても大切なことです。「職場」という生活の根幹を信頼できれば、仕事に集中して取り組むことができます。コロナ禍においてはリモートワークをフル活用し、社員の健康と業務遂行の両立に努めました。直面する課題ひとつひとつに丁寧に取り組み、外国人技術者を含めた多様な人材が、安心して働き続けられるような職場環境を目指しています。
持っている技術や知識を磨きながら、新技術を積極的に活用しています。
<大学院> 九州大学、京都大学、久留米大学、佐賀大学 <大学> 鹿児島大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本大学、佐賀大学、西南学院大学、東海大学、東京電機大学、長崎大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学 <短大・高専・専門学校> 有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、熊本高等専門学校、中央工学校、東京デザイナー・アカデミー、福岡建設専門学校、福岡女学院大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp259539/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。