最終更新日:2024/6/4

(株)TSUKIWA

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

スポーツに関わる仕事がしたくて

  • M.F
  • 2023年入社
  • 22歳
  • 福井工業大学
  • スポーツ健康科学科
  • カーブスのインストラクター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 勤務地福井県

  • 仕事内容カーブスのインストラクター

1日のスケジュール
9:15~

◎出勤、店内清掃、朝礼

カーブスのメンバーさんが気持ちよくご来店いただけるよう、10時の開店を前に店内清掃をしています。

朝礼ではメンバーさんの情報共有をしたり、1日のスケジュールの確認をしたり、各スタッフの仕事の割り振りを確認しています。

10:00~

◎営業開始

メンバーさんお一人お一人をお出迎えします。すべてのメンバーさんが健康で笑顔になれるお店を目指して、コーチ全員でクラブをつくっています。

\メンバーさんからコーチに一言!/
いつもコーチの方に名前を呼んでいただいて「〇〇さんこんにちは!」と声をかけていただくと元気になれます。主人にも「皆さん優しいね、いい所だね」と言われ、私まで嬉しくなってしまいます。

13:00~

◎午前中の営業終了、お昼休憩や研修等

13時に1度お店をクローズして、お昼休憩や、メンバーさんへの運動サポートの研修などをしています。最近お顔を見ないメンバーさんにお電話差し上げたりすることもあります。

15:00~

◎午後の営業開始

15時から午後の営業を再開します。
土曜日は午後の営業はナシで、ミーティングをしたり研修を受けたりします。早帰りができる日が月に2回あります♪

\メンバーさんからコーチに一言!/
どの筋肉を意識するといいかなど、マシンの指導がとても分かりやすいです。ちゃんと見てくれているんだと安心します。筋肉量が増えると一緒に喜んでくれるので、また頑張ろうと思えます。

19:00~

◎営業終了

19時に営業終了し、日報作成や終礼をして帰宅します。

現在の仕事内容

女性専用フィットネスクラブで運動サポート


今の仕事のやりがい

メンバーが筋トレして健康になっていく様子を日々感じながら仕事できることが楽しいです。まだ働いて1年もたっていませんが、仕事の面での成長をものすごく実感できるのもやりがいになります。

入社して最初はメンバーさんとコミュニケーションを取ることに苦手意識がありましたが、日々たくさんのメンバーさんと接する仕事なので、そんなこと言っていられなくて。気づいたらメンバーさんとのコミュニケーションが楽しくなって、毎日「ありがとう」の言葉をいただけることにやりがいを感じるようになりました。


この会社に決めた理由

昔からスポーツが好きで、大学でもスポーツ科学部で勉強していたので、新卒の時くらい自分の好きなスポーツ関連の仕事につきたいと思っていました。

ですが普通のフィットネスジムは遅くまで営業しているお店が多くて休みもシフトで不定期なので、続けていけるか不安がありました。

スポーツ用品店など視野を広げて説明会に参加してみた時期もありましたが、「これが自分のやりたいことなのか?」と疑問に思い、「やっぱり人と直接かかわる仕事がしたい」と思うようになりました。

そんな時にカーブスの仕事のことを知り、営業時間が19時までだったり、日曜や祝日がお休みであることを知って、ここなら続けられそう!と思ったんです。

お店の見学をさせてもらった時に、スタッフの皆さんがメンバーさんに声をかけていたり、メンバーさんもスタッフを探して声をかけに来たり、お客様との距離が近いのがすごく印象的で、ここで働きたいと思って決めました。


当面の目標

まずはお店の仕事を一通り経験して、店長や先輩スタッフを支えられる存在になりたいと思っています。


将来の夢

今は明確な夢や目標があるわけではないですが、この仕事をなるべく長く続けていけたらと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)TSUKIWAの先輩情報