予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/6/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地福井県
仕事内容カーブスのインストラクター(店長)
ログインするとご覧いただけます。
◎出勤、店内清掃、朝礼カーブスのメンバーさんが気持ちよくご来店いただけるよう、10時の開店を前に店内清掃をしています。朝礼ではメンバーさんの情報共有をしたり、1日のスケジュールの確認をしたり、各スタッフの仕事の割り振りを確認しています。
◎営業開始メンバーさんお一人お一人をお出迎えします。すべてのメンバーさんが健康で笑顔になれるお店を目指して、コーチ全員でクラブをつくっています。\メンバーさんからコーチに一言!/いつもコーチの方に名前を呼んでいただいて「〇〇さんこんにちは!」と声をかけていただくと元気になれます。主人にも「皆さん優しいね、いい所だね」と言われ、私まで嬉しくなってしまいます。
◎午前中の営業終了、お昼休憩や研修等13時に1度お店をクローズして、お昼休憩や、メンバーさんへの運動サポートの研修などをしています。最近お顔を見ないメンバーさんにお電話差し上げたりすることもあります。
◎午後の営業開始15時から午後の営業を再開します。土曜日は午後の営業はナシで、ミーティングをしたり研修を受けたりします。早帰りができる日が月に2回あります♪\メンバーさんからコーチに一言!/どの筋肉を意識するといいかなど、マシンの指導がとても分かりやすいです。ちゃんと見てくれているんだと安心します。筋肉量が増えると一緒に喜んでくれるので、また頑張ろうと思えます。
◎営業終了19時に営業終了し、日報作成や終礼をして帰宅します。
メンバーさんとの距離がすごく近いお仕事で、びっくりしました!前は患者さんが相手だったため、会話の中心は「体の痛み」についてでした。カーブスでももちろんお体のお話しはしますが、プライベートのこともたくさん話してくださるので、より深い人と人とのお付き合いをするようになります。だからこそ、この人のためにしっかりサポートしたい!という心の寄り添い方が全然違いますね。
私は根本的に人と話したり関わったりすることが好きなので、メンバーさんと接している時間が一番楽しいです。自分がメンバーさんにかけた一言で反応がすぐに帰ってきたり、筋トレの成果を伺って一緒に喜べたりするのが、自分にとってのやりがいです。あとは去年店長になったので、他のコーチのことをメンバーさんからお聞きするのが嬉しいですね。最近新卒の子が入ったのですが「あの子、仕事に慣れてきたねー!良くなってきたね」とメンバーさんがおっしゃっていただけたのが嬉しかったです。
心の準備が全然できていなかったので、最初は必死でした。しかも私がいるお店はメンバーさんの数で北陸No.1のクラブなので、その責任者になるというプレッシャーもありました。実際に店長になってみたら色んな目線が変わって、2番手だったころの自分が店長に甘えていたことを痛感しました。その時の店長(今は他店舗の店長として異動)は今でも気にかけてくれて、たまに連絡をくださるのが有難いです。店長交代のお知らせを店舗に貼りだしたら、メンバーさん皆さんから暖かい言葉をかけていただいたんです。今でも気にかけてくださる方がたくさんいて、「店長に慣れてきたんかー?」「最近お店の雰囲気いいねー!」って言ってくださいます。これって凄いことだと思うんです!カーブスはメンバーさんと一緒につくっているお店なんだなーって実感しています。
大前提として、「人が好きな人」でないとできない仕事だと思います。でもそれだけではダメで、自分も変わりたい!とか、この仕事で成長したい!とか、自分にも興味がないといけないと思います。あと、私はカーブスで働くようになってから、チームで働く楽しさを学びました。チームのみんなと一緒に同じ目標を掲げて、意見を出し合いながら、期日までに達成する。その時の「できたー!」っていう達成感が、前の仕事とは全然違います。若いうちにこの経験ができたのは自分にとっての財産です。チームで一緒に目標を追いかけて、自発的に仕事ができる人が向いてると思います。